温暖な気候と豊かな潮風が育む
“淡路ビーフ”。

淡路島は古くから食の宝庫といわれ、古代には朝廷に御食料を献上する御食国と呼ばれていた島です。淡路島は豊かな漁場に恵まれているだけでなく、瀬戸内式気候を生かした様々な食材が生産されている関西屈指の農業王国です。その淡路島の温暖な気候と、豊かな潮風が運ぶミネラルをたっぷり含んだ大地で生まれた牛が淡路ビーフです。

「霜降り主義」とは異なる、
赤身の旨味を重視した肉質。

「A5ランクのお肉」など最上級の牛肉の指標としてA5という指標をよく耳にすると思います。この牛肉の格付けは、牛肉を正当価格で流通させるために定められた指標ではありますが、霜降りの度合いやきめの細やかさなどお肉の嗜好は人それぞれだと思います。この数字だけを気にするのではなく実際に味わってお好みを確かめてみてください。淡路ビーフは赤身と霜降りのバランスを重視した指標を採用しています。「霜降り主義」とは異なり赤身の旨味も重要視したお肉です。

希少価値の高い由良雲丹や鮑など
厳選された旬の海鮮食材をご用意。

海神人の食卓  桟敷では、季節ごとに最高品質の海鮮食材を厳選しご提供しております。希少価値の高い由良雲丹をはじめ、鮑や伊勢海老など、その時期に旬を迎える食材を使うことで、お客様に最高の味わいをお楽しみいただけるよう努めています。贅沢な一皿とシェフの巧みなパフォーマンスをお愉しみください。

海神人(アマン)の食卓 桟敷

丘の上に堂々と佇む和風の空間。地元淡路島の新鮮な野菜や魚介類など、選びぬかれた食材と淡路ビーフの、鉄板焼料理・すき焼きを、ソムリエこだわりのワインとともにご提供いたします。お客様の目の前の鉄板で焼く淡路ビーフステーキ。料理の味はもちろんのこと、そのパフォーマンスも楽しんでいただく特別な時間を演出いたします。

海神人の食卓 桟敷 ソムリエ
棚橋 真悟 氏

桟敷では淡路ビーフの鉄板料理、すき焼き料理に合わせ、お客様のお好みのワインをセレクトし、ご提供させていただいております。ワインは常時100種類以上ご用意しております。

美味しいお料理に魅力的なワイン、楽しい雰囲気を味わうならば「桟敷」と思っていただけるように、さまざまなワインをセレクト。

ソムリエを活用しお好みに合ったワインを見つけてください。

【ウェブ限定特典】

ランチ・ディナーで「鉄板コース」をご注文のお客様限定で、下記❶~❺の中からいずれか1点の特典をサービスします。※鉄板コース1オーダーにつき、1特典サービスいたします。

ウェブサイトよりご予約の
お客様へ

当ウェブサイトからご予約の場合は、下記の予約ボタンから「【ウェブ限定】特典付き席のみ予約をお願いいたします。スタッフが折り返しお電話にて、ご予約内容やご希望の特典内容を伺います。

お電話からご予約の
お客様へ

下記のボタンより、お電話にてご予約を承ります。❶~❺の特典をお伝えください。

趣のある和風の内観

鉄板焼きコース/イメージ

すき焼きコース/イメージ

常時100本以上ストックのあるワインセラー

【アクセス情報】

画像タップで拡大表示されます。

■お車でお越しのお客様。

①淡路ICからニジゲンノモリ方向へ。

②ニジゲンノモリを超えて、フレンチの森方向へ。

③T字路を直進し道なりに進む。

④右側に赤い提灯と看板が見えます。

⑤右折して入り口から奥の駐車場へ。

⑥海神人の食卓(右側建物)外観がこちら。

⑦夜は松明と電飾でライトアップされます。

⑧大階段右側奥の入り口からお入りください。

■電車・高速船でお越しのお客様。

海へ抜ける山の上にある、淡路島のブランド牛「淡路ビーフ」をはじめ、選び抜かれた最高級食材の鉄板焼きやすき焼きが食べられる人気店です。

ネット予約をする

公式サイトで予約する 食べログで予約する 一休.comで予約する OZmallで予約するHOT PEPPERで予約する
店名 海神人の食卓(あまんのしょくたく)桟敷(さじき)
住所 兵庫県淡路市野島常盤1042
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分
ジェノバライン(岩屋)から 車で5分
駐車場 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。
電話番号 0799-70-9090
営業時間 ランチ11:00~15:00(LO.13:30) ディナー17:00~21:00(LO.19:30)
ウェブサイト https://amannoshokutaku.jp/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve

桟敷の詳細はこちら

“淡路ビーフ”を堪能する。

淡路島西海岸エリアで、淡路ビーフを堪能することができるレストランをご紹介いたします。

淡路島市場公式通販のお取り寄せにて、ご自宅で淡路ビーフをご堪能いただけます。

Copyright © 2023PasonaGroup