1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

  13. のじまスコーラ

  14. ミエレザガーデン外観

    miele the garden(ミエレ ザ ガーデン)

  15. ミエレ外観青空

    miele(ミエレ)

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

観光情報

【採り放題・詰め放題】淡路島新玉ねぎの収穫体験

淡路島と言えば玉ねぎが一番に思いつく方も多いのではないでしょうか。春になると、新玉ねぎが採れはじめ、よりみずみずしく甘い玉ねぎが楽しめます。今回は、淡路島の畑で新玉ねぎの収穫体験ができるおすすめスポットをご紹介します。今年はなんと「詰め放題」にて、自分で採った玉ねぎをお持ち帰りいただけます。

畑の中にある農家レストラン 陽・燦燦

農家レストラン 陽・燦燦は、自社農園や淡路島の農家さんから仕入れたお野菜をたっぷり食べられるカフェ・レストランです。レストランの周りは、畑など大自然に囲まれておりゆったりと流れる時間を過ごしていただけます。玉ねぎの収穫体験は、レストランの周りにある自社農園で行います。是非ランチやカフェと一緒に玉ねぎの収穫体験もお楽しみいただければと思います。

ランチでおすすめなのは、陽・燦燦セットです。お野菜一つ一つを丁寧に調理したサラダや、自家製のパン、ホッと心が温まるスープがセットで付き、メイン料理は日替わりで3つの中からお選びいただけるセットメニューです。
※GW期間中は、「淡路島オン食材を愉しむGW限定陽・燦燦セット」のみの提供となり、メインを生パスタもしくは淡路牛からお選びいただく形となります。(お子様メニューは、キッズプレート(サラダ・スープ・ナポリタンorチキンライス)がございます。)

レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家伴茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。

ネット予約をする

公式サイトで予約する 食べログで予約する OZmallで予約する
店名 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4
アクセス 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分)
※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください
駐車場 有・無料 29台
電話番号 0799-70-9082
営業時間 11:00-19:00(L.O.18:00)
定休日 水曜日
ウェブサイト https://www.awaji-nlr.com/harusansan
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve

陽・燦燦の詳細はこちら

詰め放題の淡路島新玉ねぎの収穫体験

ゴールデンウィークより、陽・燦燦の周辺にある自社農園にて玉ねぎの収穫体験を開始いたします。玉ねぎの収穫体験は、1箱1,500円で大人様2名様まで体験可能です。同伴のお子様は何名様でも無料です。なくなり次第終了ですので、体験をご希望の方はお早めにお越しください。

農家レストラン 陽・燦燦で受付を済ませたら、箱をもって畑まで行きます。たくさんの玉ねぎが畑に植わっています。

収穫の適正サイズは、植わっているものの中でも少し大きめのサイズです。

大きいものほど根っこもしっかりしているので、収穫するのにも少しコツが要ります。力尽くで引っ張っても上の葉の部分が切れてしまいますので、玉ねぎを下から手前に引っ掛けるイメージで抜くとスムーズに収穫することができます。

早生の玉ねぎであれば、葉の部分も食べることができます。焼いても良し、すき焼きにしても良し、様々な食べ方で楽しめます。玉ねぎのすべてを余すことなくいただくことができるのも、収穫体験だからこその魅力ですね。
箱に詰める際は、葉付きでも葉を切り落としてでもどちらでもOKです。切り落とした葉もコンポストで土の栄養に変わるので、無駄なく使用できます。

収穫体験をしながら、スタッフの方からこのような循環の話や、サステナブルな取り組みについて、また農業についてのお話などを教えてもらうことができます。都会で農業に触れる機会のない方や、お子様にとっても貴重な経験となるはずです。

片手で持てるギリギリまで詰めてOK

収穫した玉ねぎは、箱に詰めて持って帰ります。箱は完全に閉じなくても、片手で持てるならOKという良心的な設定です。私が体験した時は欲張って5キロ弱詰められました。道の駅やスーパーで淡路島産の玉ねぎを買うよりも大変お得です。そして何より、採れたてで新鮮な新玉ねぎは甘くて、スライスしただけの玉ねぎサラダにしてもおいしくいただけました。

淡路島観光に来たら玉ねぎの収穫体験を

淡路島観光に来たら、お土産に淡路島玉ねぎを買って帰る方も多いのではないでしょうか。せっかく玉ねぎを買って帰るのであれば、思い出もプラスして持ち帰りませんか。ご家族やお友達とワイワイ収穫体験をし、みずみずしくて甘い新鮮な淡路島玉ねぎをたくさんお持ち帰りください。

施設名農家レストラン 陽・燦燦
住所兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4
電話番号05036844245
営業時間月 10:00 – 18:00
火 10:00 – 18:00
水 定休日
木 10:00 – 18:00
金 10:00 – 18:00
土・日 10:00 – 18:00
料金1,500円
予約サイトご予約はこちらから
注意事項予約の受付締め切りは1日前の17時までです。
(ご予約なしでもご参加いただけますが、天候や残量によりできない可能性がございます。)

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト