1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

オンラインショップ

【淡路島市場】 鳴門オレンジマーマレード

淡路島にしかない幻のオレンジをそのまま

農家から直接買い入れた、世界で淡路島にしかないオレンジの珍種「鳴門オレンジ」を、 房ごとペーストにしています。「鳴門オレンジ」は、兵庫県・淡路島のごく限られた地域でのみで、栽培されている蜜柑です。そんな希少な鳴門オレンジとビートグラニュー糖のみを使用したの完全無添加。舌触り、香りにこだわった、ジャムだけどオレンジを食べてるような不思議なマーマレードです。

内容量:120g
価格:¥600(税込)

独特な香りと、ほろ苦くもさわやかな風味に、ほどよい甘さを加えた味に仕上がっています。こんがり焼いたトーストに塗って、シンプルに楽しむのはもちろん、お菓子作りやフルーツソースとしてプレーンヨーグルトにかけて、紅茶などとあわせて美味しくお召し上がりいただけます。
いつもの朝食に、鳴門オレンジのさわやかで上品な味を加えます。

兵庫県認証食品

兵庫県が「安全・安心」かつ「個性・特長」ある食品であると認証する「兵庫県認証食品」

<生産者のこだわり>
「淡路島」にしかない、「鳴門オレンジ」を使っております。
「淡路島」にしか無いのに、何故「鳴門」となのかというと、約300年前に、ある侍が、自分で品種改良して美味しいミカンを育ててました。
その後、その美味しさは殿様まで伝わり、無名なのは、おしいと「鳴門」と銘々された由緒正しいミカンです。
鳴門オレンジのように淡路島を中心とした食材の良さを引き立たせる商品を、何度も何度も試作・試食を繰り返して開発しております。
他にはない味を是非お楽しみください。

内容量120g
原材料鳴門オレンジ(淡路島産)、ビートグラニュー糖
製造者株式会社 浜田屋本舗

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト