淡路島西海岸で様々な飲食施設や、観光施設を展開するパソナグループは2025年の大阪・関西万博にパビリオンを出展します。テーマは「いのち、ありがとう。」自然を尊重し、大切にする世界を創りたいという想いを「NATUREVERSE(NATURE×UNIVERSE)」に込め、iPS細胞から生まれた『iPS心臓』などの展示をはじめ、身体・心・社会的な健康を実現するWell-beingな社会、そして誰もが心豊かにイキイキと活躍する真に豊かな社会のあり方を、世界に向けて発信してまいります。パビリオンの概要と、見どころについてご紹介します。
目次
いのちの象徴「アンモナイト」型のパビリオン
パビリオン PASONA NATUREVERSEコンセプト
「いのち、ありがとう」
「いのち、ありがとう」
こころ・からだ・きずなをテーマに様々な展示を行います。自然が私たち人間に与えてくれる豊かな恵みに感謝し、健全で美しい地球環境を次世代へ残したい。そして、ありがとうが響きあう世界をつくりたい。そんな想いをここから発信します。
パビリオン 建築デザインコンセプト
「心臓(いのち)の螺旋~アンモナイトからiPS心臓(いのち)まで~」
建築家 板坂諭氏が建築設計を担当。
いのちの象徴として、アンモナイトの「螺旋形状」を採用した建築デザインのパビリオン。
「いのち」の歴史を学び、「いのち」を支える人類の英知や未来社会のデザインに触れることで「いのち」への感謝を感じていただきたいという想いを込めています。
PASONA NATUREVERSEの主な展示テーマ
いのちの歴史ゾーン
生命進化の樹
池上高志(いけがみたかし)氏が監修する、生命の進化を表現した「生命進化の樹」はパビリオン内「いのちの歴史ゾーン」に設置します。幹の内側には進化の歴史を表した地層があり、地下へと続く幹と根は深遠な過去を、幹から伸びる枝は未来への無限の可能性を表す過去から未来へのメッセージを表現しています。
からだゾーン
「iPS心臓」の展示
「iPS心臓」の展示
パビリオンのエグゼクティブプロデューサーである澤芳樹氏が監修する「iPS」心臓の展示では、iPS細胞や、既に実用化されているiPS心筋シートの技術を活用。生きた細胞により、バイオマテリアル・バイオエンジニアリングを用いた立体の心臓を作製。培養液中で『iPS心臓』が実際に拍動する様子を展示し、医療の未来・いのちの未来を創る新たなテクノロジーの可能性を、世界に向けて発信します。
「未来の医療」を提案
最先端技術による「手術用ガイドワイヤー操作体験」、遠隔治療を可能にする「未来のカテーテル手術体験」ができます。「自走型マイクロロボット」による血管内治療のコンセプトや、山間部や離島等の僻地等でも最先端の治療が受けられる「空飛ぶ手術室」を展示します。「空飛ぶ手術室」には、株式会社大林組が開発する影ができない手術室『オペルミ』を採用します。
「未来の眠り」を体験
眠りのメカニズムが解明され、一人ひとりの身体の状態に合わせてベッドや空間全体が呼応し、最適な睡眠に誘われる未来を提案。最新の眠りの科学に基づく展示で、私たちの「からだの健康」に直結する未来の眠りのあり方と、それを支える最新テクノロジーの可能性を発信します。
パビリオン ナビゲーター
パビリオンナビゲーター:鉄腕アトム
全体ナビゲーターとして、心を持ったロボット「アトム」が登場。パビリオンが目指す、「ありがとう」が響き合う世界、そして、人と人が繋がり合う、真に豊かな社会、すなわち「ミューチュアル・ソサエティ(互助の社会)」の実現に向けて、人とテクノロジー(科学)の共生の象徴である「アトム」が来場者をネイチャーバースの世界にいざないます。
からだナビゲーター:ブラック・ジャック
「からだ(未来の医療)」展示エリアのナビゲーターとして、天才的な技術を持つ外科医「ブラック・ジャック」が登場。エグゼクティブプロデューサー・澤芳樹先生が開発する、“いのちの象徴”である心臓を作り上げるiPS心筋シートをはじめ、「からだ(未来の医療)」に関する様々な最新テクノロジーを案内します。患者を救いたいという誰よりも強い意志を持つ「ブラック・ジャック」による「生命とは何か」「人としての幸福とは何か」という問いかけ-。「ブラック・ジャック」の姿は、パビリオン全体のテーマでもある「真に豊かな社会」のあり方にも繋がります。
万博初!軟骨伝導を活用した聴覚技術
耳の穴を塞がずに、お客様の声を聞き逃さず拾える「軟骨伝導イヤホン」をスタッフ用インカムとして採用。また、外国籍旅行者や高齢者を対象に、多言語翻訳付きガイド用イヤホンとしても導入。世界各国から来場されるお客様に向けて感動体験を提供します。
PASONA NATUREVERSEイメージビデオ
大阪・関西万博後PASONA NATUREVERSEは淡路島へ!
万博後は、パビリオンをレガシーとして淡路島に移設します。パソナグループは、パビリオン『PASONA NATUREVERSE』を通して、身体・心・社会的な健康を実現するWell-beingな社会、そして誰もが心豊かにイキイキと活躍する真に豊かな社会のあり方を、世界に向けて発信してまいります。