淡路島で小学生の頃にタイムスリップしたようなノスタルジーな気分を満喫しませんか。2010年に廃校になった旧野島小学校の校舎をリノベーションした複合施設「のじまスコーラ」では、館内のいろんなところに小学校らしさが残っています。 外観は赤い屋根と屋上の時計がとてもかわいいです。

小学校の面影を探しに行こう
さっそく施設を探検しに行きましょう。のじまスコーラの校門には、「野島小学校」という看板がいまでも残っています。そして校庭にはこんな石像も残されています。少し懐かしい気持ちで自分の小学生時代を思い出しますね。

今見ると大人の私たちにも響く言葉ですね。玄関の上には小学校の校章やかわいい鳥もいます。ぜひ探してみてください。
校歌の歌詞や職員室の面影も
のじまスコーラの1階には、のじまベーカリーという焼きたてのパンが食べられるパン屋さんや、淡路島のお土産が購入できる、のじまマルシェなどがあります。廊下には、野島小学校の校歌の歌詞が飾ってあります。みなさんは母校の校歌、覚えていますか?

廊下の先には、新鮮な淡路島産野菜のサラダバーが自慢のカフェ・スコーラがあります。 そんなカフェの中にも小学校の面影が残っています。もともとは職員室でした。小学校の先生になった気分でランチをするのもおすすめです。そのほ他、階段の踊り場には黒板があり季節ごとに装飾されています。

図工教室、教材室、音楽教室も
3階は小学校の雰囲気を一番感じることができる階です。図工教室、教材室、音楽教室があります。図書教室には当時、野島小学校で実際に使われていた絵本や児童書などが置いてあり、私たちが小学生の頃にもきっと目にしたことのある懐かしの本を読んだり、簡単な工作も楽しむことができます。

まとめ
いかがでしたか。のじまスコーラでは、運動場に動物園があります。様々な動物たちと触れ合えます。1階にベーカリーやマルシェがあります。お買い物ができます。カフェでランチができます。2階に本格イタリアンがあります。食事と絶景を楽します。中型、小型犬用のドックランがあります。
小学校の面影が残るカフェやふれあい動物園もある複合施設で人気の観光スポットです。マルシェやテイクアウトドリンクもあるのでドライブの合間にもどうぞ。ネットから予約する
店名 | のじまスコーラひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦843 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道の淡路ICをおりて県道31号を西海岸沿いに南へ約15分。北淡ICをおりて県道31号を西海岸沿いに北へ約10分。明石港から岩屋港へ 無料の送迎シャトルバスが有ります。 |
駐車場 | 有・無料 約100台 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0799-82-1820 |
ウェブサイト | https://www.nojima-scuola.com/ |
予約ページ「リストランテ・スコーラ」 | https://www.tablecheck.com/shops/nojima-scuola/reserve |
施設 | (1F) のじまマルシェ のじまベーカリー カフェ・スコーラ (2F) リストランテ・スコーラ (3F) のじまBBQテラス (屋外) のじま動物園 |
コメントを投稿するにはログインしてください。