多くの方の淡路島観光の目的の一つは淡路島グルメを食べる!ということではないでしょうか。食の宝庫と呼ばれるほど淡路島には美味しい食材があります。
泊まれるフレンチレストラン。オーベルジュフレンチの森は3棟のフレンチレストランがありますが、中でもカジュアルにフレンチを楽しんでいただけるのがGrand Baobab!
宿泊だけでなく、ランチのみ、ディナーのみでもお手軽にフレンチを楽しんでいただけるコースがあり、おすすめです。Grand Baobabのコンセプトは
淡路島の旬の食材が馥郁(ふくいく)と香るフランス料理
気軽にフランス料理を愉しんでいただけるカジュアルフレンチ
食材の持つ本来の香りを引き立てた料理や島内に自生する植物の木材や葉を使った 燻製や炙り料理などを披露
コースの内容は変更がありますが、今回のコースは下記の通り。
Menu
淡路野菜の一皿
由良産太刀魚×淡路産もち米
淡路鯛×桜クリーム×春キャベツ
淡路ビーフの薪焼き×赤ワイン
苺×マスカルポーネ×キルシュ
ミルクチョコレート×バナナ×ラム・レーズン
コーヒー・紅茶
2022.03.17

色鮮やかな前菜。旬のホタルイカを頂きました。花びらの演出が素敵です。

メインの淡路ビーフ
淡路島観光の目玉のグルメになる事が多い淡路ビーフ。淡路ビーフは淡路島産但馬牛を素牛とし、厳しい認定基準が設けられており、年間約200頭程しか流通してない貴重な和牛です。淡路ビーフと証明する『淡路ビーフ証明書』がついています。淡路牛よりランクが高い和牛が淡路ビーフです。Grand Baobabらしい香りを生かした調理法で、とっても柔らかくジューシーでした。赤ワインソースとも相性が良く、ワインが進みそうな一品!
デザートは旬のいちごを使ったさわやかなロールケーキでした。

淡路島産の食材を使ったフレンチなので、淡路島グルメを堪能したい方にもぴったりのフレンチコースとなっています。テラスも気持ちいい季節に突入します。自然を満喫し、のんびりリフレッシュにぜひお越しください。

2022年3月11日放送 フジテレビ「爆買い☆スター恩返し」で大地真央さんにご紹介いただいたフレンチの森。おかげさまでたくさんの宿泊のご予約を頂いております。大人の一人旅に選ばれる方からもたくさんのご予約をいただきました。
おひとりでフレンチを堪能する!関連記事はこちら>>
Grand Baobabシェフのご紹介
Yoshihiro Iwatani
岩谷 慶浩
1968年、兵庫県出身。幼少期より、「食べることが一番の贅沢」という両親の教えに影響を受け、料理人を目指し始める。大阪の調理師専門学校を卒業後、レストランやホテルで研鑽を積み、1989年以降は、神戸のフランス料理店やシティホテルにて料理長に就任。2021年より洋食レストラン「青海波-海の舎-」料理長、2022年3月より、オーベルジュフレンチの森「Grand Baobab」料理長を務める。

日頃の疲れを癒したい方、たまにはおひとりで淡路島へドライブはいかがでしょうか?
きっとリフレッシュ&エナジーチャージができるはずです♪ご家族、カップル、女子会、仲の良いご友人と特別な時間をお過ごしください。静かな場所でプライベートの時間がゆっくり楽しめる施設となっております。淡路島には沢山の絶品グルメがありますが、隠れ家的レストランで極上なフレンチランチをお楽しみくださいね。