農家レストラン 陽・燦燦には、キルギス出身のスタッフがいます。みんなから「アリヤねえさん」と呼ばれ、親しまれています。アリヤねえさんは、キルギスの文化も活かしながらオリジナルドリンクを作って提供しています。今回は、アリヤねえさんに直接インタビューをしてきました。
アリヤねえさんのヨーグルトスムージー ~淡路島“Atom”~

今回の、オリジナルドリンクは「アリヤねえさんのヨーグルトスムージー ~淡路島”Atom”~」です。ヨーグルトやいちごジャムまで手作りで作られた自慢の逸品です。


ヨーグルトは、種菌をヨーグルトからとり、淡路島牛乳に入れて、それを40度に温めて4時間発酵させて作っています。甘くてコクのある淡路島牛乳で作る自家製のヨーグルトは絶品です。そこにいちごやベリーを入れてミキサーにかけます。甘酸っぱくてすっきりとした味わいのスムージーが完成します。グラスにも丁寧にきれいに盛り付けをします。仕上げには、ふわふわのエスプーマホイップを乗せて、ベリーをトッピングしたら完成です。

アリヤねえさんの想い
キルギス出身のアリヤねえさんは、「日本人は乳酸菌やビタミンが足りていない」と感じていたそうです。キルギスには、乳製品をたくさん食べる文化がありヨーグルトだけでなく、チーズなども家庭で手作りするとお伺いしました。

また、ジャムづくりも盛んだそうで、夏に取れた果実をジャムに加工し、瓶に入れて冬まで地下で保存するという文化があります。主に、ジャムは紅茶に入れて飲んだりするそうです。アリヤねえさんも、農家レストランで淡路島の食材を使用してジャムづくりをしています。

アリヤねえさんは、日本人が足りていない乳製品や、ビタミンなどを補えるようにと、レシピを考えてオリジナルドリンクを作っています。使用している素材ももちろん身体に優しいものや淡路島産の食材がほとんどなので、安心して飲んでいただけます。
今後は、アリヤねえさんのオリジナルドリンクが定番化する予定ですので、旬のフルーツや野菜を使った身体に優しいドリンクをご期待ください。
季節の陽・燦燦 マスカットパフェも登場
昨年大好評を博したマスカットパフェが復活しました。甘く得tジューシーなマスカットをたっぷり使用した贅沢なパフェです。サクサク、ちゅるん、ひんやり、ジューシー、いろんな食感を楽しむことができるおすすめの一品です。カフェタイムに、秋の味覚をご堪能ください。

レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家坂茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。
ネット予約をする
店名 | 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 |
アクセス | 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分) ※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください |
駐車場 | 有・無料 29台 |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 水曜日 |
ウェブサイト | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
コメントを投稿するにはログインしてください。