兵庫県・淡路島西海岸、360°淡路島の神秘の森に囲まれた禅リトリート施設「禅坊 靖寧」では、6月20日(金)~6月22日(日)により国際ヨガデー特別プログラムを開催いたします。本イベントは、YOGA Meditation Retreat① with茶木めぐみ、YOGA Meditation Retreat② with松田美紀、2プログラムをお選びいただけます。両方に参加したい場合は上記2つのプログラムを組み合わせて、連泊でじっくりと体験していただくことも可能です。国際ヨガデーの特別な機会に、自分自身と向き合う豊かな時間をお過ごしください。
目次
プログラム①:YOGA Meditation Retreat with 茶木めぐみ 概要
概念や機能、私と世界の境界線を越えていく。動く瞑想“スリヤナマスカーラ(太陽礼拝)”とヴィンヤサ(フロー)ヨガで呼吸と動き、意識を繋げる。クリアになった心と身体は人と自然、世界を幸せにする。

【日程】
6/20(金)〜6/21(土)
【時間】
・チェックイン 15:00
・チェックアウト 10:00
【料金】
¥48,000(税込別途サービス料10%)
1泊2日(朝夕/禅坊料理付き)
【募集人数】
23名予定
【服装】
動きやすい服装をご用意ください。
部屋着・バスローブをご用意しておりませんのでご了承ください。
【プログラム概要】
・Session1 太陽礼拝の探究
マインドフルネスに意識と身体、呼吸を通して今を繋げていくヨガフロー“太陽礼拝”黄昏時は自分の純粋な意識と繋がる大切なとき一つ一つの動きをヨガ哲学から解説していきます。丁寧に動き呼吸を深める太陽礼拝の探求はあなた自身の心と身体の深部を旅となります。
・Session2 呼吸法とヨガニドラ
ヨガの特別な呼吸法を使って本来の自分と繋がる。深いリラクゼーションが心と身体の輪郭を解き、意識の旅をはじめましょう。
・Session3 太陽礼拝モーニングフロー
朝の太陽をあなたの内に招きポジティブにアクティブなWell-beingな一日を迎えられるよう、太陽礼拝にバリエーションを入れながら一呼吸一動作ヴィンヤサヨガで生まれ変わる。
【スケジュール】
ー Day1 ー
15:00 | チェックイン |
16:00 – 17:30 | Session1 太陽礼拝の探求 |
17:30 | ZEN茶 ZEN書 |
18:30 | 夕食”禅坊料理” |
20:00 – 20:30 | Session2 プラーナヤマ(呼吸法)とヨガニドラ |
20:45 – | Free time |
24:00 | 消灯 |
ー Day2 ー
6:30 | 起床 |
6:45 – 7:00 | 朝のお勤め |
7:20 – 8:20 | Session3 太陽礼拝モーニングフロー |
8:30 – 9:30 | 朝食 “禅坊料理” |
10:00 | チェックアウト |
【インストラクターについて】

茶木 めぐみ Chaki Megumi
南インドにてヨガのティーチャーズトレーニング修了後、10年に渡り地元愛知にてビーチヨガやお寺ヨガ、スタジオでのクラスを開催、現在もヨガ・インド哲学と仏教を学び続けています。2022.4月より縁起に導かれ、禅坊靖寧へ。淡路島移住。
疲れたらいつでも戻ってきて、またリセットしてここからはじめる。そんな”帰ってこれる場所”として、毎日頑張っているみなさんをいつでもお迎えします。
”目的を手放すこと、積極的に何もしない時間”を体験してもらい、何かを得るのではなく、もうすでに手にしているものに気づいてもらう。他でもない自分を大切にしていただく時間をここでは過ごしていただきたいと思っております。
・全米ヨガアライアンス認定200時間ヨガ指導者資格(RYT-200)
・インターナショナルヨガアカデミー認定200時間ヨガ指導者資格(IYF-200)
・inner Sence of Wonder 108 days mindfulness program 修了
プログラム②:YOGA Meditation Retreat with 松田美紀 概要
心からだ機能改善、呼吸と身体と感覚その繋がりから本来の私を探求する心の旅。あなたらしく心地よくて生きやすい世界と繋がる。

【日程】
6月21日(土) – 6月22日(日)
【時間】
・チェックイン 15:00
・チェックアウト 10:00
【募集人数】
23名予定
【服装】
動きやすい服装をご用意ください。
部屋着・バスローブをご用意しておりませんのでご了承ください。
【料金】
¥48,000(税込別途サービス料10%)
1泊2日(朝夕/禅坊料理付き)
【プログラム概要】
・呼吸と身体に出会うYOGA
身体を使いながら”私という呼吸と身体”を探していきます
・心を紐解く瞑想
実践を通して心と身体の関連性を体験“私を知る”夜の瞑想
・朝のヨガ瞑想
新しい私の心と身体で朝のヨガ瞑想
【スケジュール】
ー Day1 ー
15:00 | チェックイン |
16:00-17:15 | 呼吸と身体に出会うYOGA |
17:15~ | ZEN茶・ZEN書 淡路瓦お香立てづくり(オプション) |
18:30~ | 夕食”禅坊料理” |
20:00-20:45 | 心を紐解く瞑想 |
20:45~ | Free time |
24:00 | 消灯 |
ー Day2 ー
6:30 | 起床 |
6:45-7:00 | 朝のおつとめ |
7:20-8:20 | 朝のヨガ瞑想 |
8:20~ | 朝食”禅坊料理” |
10:00 | チェックアウト |
【インストラクターについて】

松田 美紀
体幹機能改善、セルフメンテナンス指導の中で呼吸の重要性を実感。☆筋調整ヨガと出会い、身体と心のアプローチに共感を受ける。意識的に行う呼吸とは、目で見る事の出来ない骨や筋肉を感覚機能を使い感じる事から始まる。内側に目を向ける最初の一歩。
・全米アライアンス認定(RYT-500)
・筋調整ヨガ修了
・AAJ(日本エアリアル協会)エアリアルヨガADVANCE修了
・日本瞑想協会認定コーチ修了 (ニーマルメソッド)
連泊プラン

上記2つのプログラムを組み合わせて、連泊でじっくりと体験していただくことも可能です。
国際ヨガデーの特別な機会に、自分自身と向き合う豊かな時間をお過ごしください。
料金:¥96,000(税込別途サービス料10%)
※21日10:00〜15:00の時間帯はプログラムがございません。
淡路島でのリトリート旅をより充実させるためのおすすめプランをご提案できますので、
ご希望がありましたらお気軽にご相談ください。
国際ヨガデーとは

International Day of Yoga
2014年9月インドのナレンドラ・モディ首相の国連総会での提言により2014年12月に制定される。
「ヨガはインドが生んだ貴重な贈り物であり、およそ5000年の伝統がある。
ヨガは単なるエクササイズではなく、身体と精神、思考と行動の統合を実現させ、
自然との調和や健康と福祉へのホリスティックなアプローチを実現する。
あなたと世界の統合を見いだすものである。私たちのライフスタイルを変え、
意識を高めることによって、幸福への助けとなるだろう。」
6月21日この日はは北半球で一年の中で最も日の出ている時間の長い【夏至】にあたる。
住所 | 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本 場中2594-5 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
---|---|
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 | 0799-70-9087 |
公式HP | https://www.zenbo-seinei.com/ |
予約ページ「日帰」 | https://zenbo-seinei.com/onedayplan/ |
予約ページ「宿泊」 | https://zenbo-seinei.com/zenstayplan/ |