1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

観光情報

持続可能な社会の実現と繁栄への貢献を目指したワールドシェフ王サミット2022開催

2019年に開催された「ワールドシェフ王サミット」は、SDGsの観点から健康問題と食物問題をテーマに「SDGs淡路島宣言」を発表。世界のシェフが淡路島の食材を使った自国料理で御食国淡路島の食の魅力を発信。2022年大会では、「食」を通じたWell-being(健康)をテーマに開催されます。

「食」と「健康」の在り方を追求
“ワールド食育フォーラム”

11月11日(金)青海波 波乗亭にて、有識者による講演やパネルディスカッションを開催。「食」と「健康」、地球環境と健康の共存について、グローバルな食事の在り方等、様々な視点から「健康的な食の在り方」について学ぶ機会を創出し、日本全国に向けて「Well-being(健康)」の浸透を目指し意見交換が行われます。

世界各国の食を楽しめる
”ワールドシェフ王料理大会”

11月13日(日)に開催されるワールドシェフ王料理大会。「Well-being(健康)」をテーマに世界各国のジャンルのシェフたちが腕を振るう料理大会です。健康を追求したそれぞれのシェフの思いや、淡路島の食材などを愉しむ機会もあります。服部幸應氏や中村勝宏氏など豪華審査員も参加する本格派料理大会をお食事をしながらお愉しみいただけます。

未来の健康を創る
”ユースシェフ王料理大会”

11月12日(土)に淡路シェフガーデンにて開催されます。「Well-being(健康)」をテーマにした食の未来提案を高校生・専門学生・大学生から募集し、予選を勝ち抜いた選りすぐりの学生が決勝大会を行い未来のスターシェフを発掘。淡路島でスターシェフの誕生の特別な瞬間に立ち会えます。

美食大集結イベント開催

ウェルビーイング美食フェスティバル

カラフルなコンテナブースに各国の料理をテーマにしたお店が期間限定で登場。世界ベストシェフ50に選ばれた有名シェフ監修のイベント限定メニューや人気で行列ができるお店など各ジャンルで活躍する有名シェフが手掛ける「Well-being(健康)」をテーマにしたフードを販売。食べ歩きができる食の祭典が楽しめます。

“美味しいもの集結”マルシェ(10:00~16:30)

発酵醸造商品などの蔵フェスや、淡路島産の旬の野菜、ヴィーガン商品など食の健康に向けた商品が集結。料理大会や美食フェスティバルを愉しみながら探し求めていたお土産が見つかるかもしれません。
「食」と「健康」についての最新情報に触れる楽しいイベントとなっております。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト