食の宝庫淡路島にはおいしいレストランが沢山あります。淡路島に来たかいがあったと思っていただけるような穴場レストラン8選をご紹介します。
目次
採れたて野菜とサスティナブルな空間が魅力の穴場レストラン
農家レストラン 陽 燦燦
茅葺屋根の趣ある建物と目の前に広がる畑。日本人ならどこか懐かしさを感じる昔ながらの風景が広がるここにしかないレストランです。目の前の畑では収穫体験もできます。
ランチメニューでおすすめは、旬野菜と淡路島食材を愉しむ陽・燦燦セット(全4品)2,700円

盛りだくさんのサラダ、自家製のパン、スープ、そしてメインをお選びいただく4品のセットで一番人気です。パスタも季節によってソースの種類が変更されます。新鮮な野菜がたっぷりです。
- 淡路野菜のガルグイユ風サラダ(10数種類以上の野菜前菜)
- 畑の野菜たっぷりスープ(内容は季節によって異なります)
- お選びいただけるメインディッシュ
- 本日の淡路島生パスタ
- 本日のベジタブルディッシュ
- 本日の淡路島お肉料理(お肉料理は+300円~)
- 本日のお魚料理(お魚料理は+800円)

採れたて野菜のサラダは旬の食材によって色とりどり変わります。家庭ではなかなかそろえるのが難しい品目のお野菜を一皿で。採れたて野菜のおいしさに驚くはずです。緑の森に囲まれて目の前に畑が広がる長閑なロケーションです。茅葺屋根と紙管を使用したサスティナブルな建物です。広々した店内は木の温もりが感じられるあったかい雰囲気です。お野菜など販売もされています。

| 住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 駐車場 | あり(無料) |
| 電話番号 | 0799-70-9082 |
| 営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
| 定休日 | 水曜日 |
| 公式HP | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
| 公式予約サイト | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
美食のフレンチと気品溢れる優雅な空間が自慢の穴場レストラン
オーベルジュ フレンチの森 Grand Baobab
素材をシンプルに味わうイタリア料理の基本的な考えを踏襲して、滋味深い淡路島の食材を活かしたフランス料理のオリジナルコースがいただけます。御食国と呼ばれる淡路島の食材とフレンチ×イタリアンが融合します。お庭を眺めながらゆったりできる明るいフレンチレストランです。

おすすめのランチコースは下記4品で5,500円のコースです。
- Entrée(前菜)
- Primo Piatto(パスタ)
- Poisson(お魚料理)or Viande(お肉料理)
- Dessert(デザート)

淡路島は高級和牛でも有名な産地です。海の幸だけでなくお肉も絶品。旬の食材をここでしか食せないイタリア料理とフランス料理のコラボレーションした贅沢なランチをお楽しみください。フレンチの森はほかにもコンセプトや趣の違うレストランがさらに2つあります。すべて制覇したくなる御伽の国のような可愛らしい建物が並ぶオーベルジュ(滞在型レストラン)となります。

ネット予約
| 住所 | 兵庫県淡路市楠本字場中 2593 番 8 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 駐車場 | あり(無料)予約時に事前にお申し出いただけますと、優先的にご案内させていただきます。 |
| 電話番号 | 0799-70-9061 |
| 公式HP | https://frenchnomori.jp/prince_etoile/ |
| 公式予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/prince-etoile/reserve |
| 営業時間 | ランチ:11:30~15:30(最終入店13:00) ディナー:17:30~21:30(最終入店19:00) 【冬季営業時間】11:30~17:00(L.O.16:00)定休日 木曜日 |
| お知らせ | 2025年8月末をもちまして、Prince Etoile(プランス・エトワール)は営業を終了させていただきます。 なお、年内にリニューアルオープンを予定しておりますので、ぜひご期待ください。 LaRose・Grand Baobabは変わらず営業しておりますので、引き続きご利用いただけます。 |
| メニュー | ランチコース 5,500円~ ディナーコース11,000円~ |
瀬戸内海の絶景と洋食のコースが楽しめる穴場レストラン
青海波 海の舎
淡路島西海岸でサンセットライン沿いにある青海波の洋食レストラン「海の舎」。明治レトロな洋館で瀬戸内海の絶景を眺めながら懐かしいクラシックな高級洋食が提供されます。
ランチメニューでおすすめは、一番人気の欧風浪漫コース6,500円です。

名前の通り西洋の魅力を存分に満喫できるコースになっています。子供の頃に憧れだった大きなエビフライやジューシーなハンバーグ。淡路島の豊かな食材をふんだんに使用して昔ながらの洋食屋さんのメニューが中心となります。高級食材でホテル洋食のような贅沢感があるランチコースです。

- 【前菜】淡路 旬の食材の小前菜
- 【サラダ】クラシックコンビネーションサラダ
- 【スープ】本日のスープ
- 【選べるメイン】
- 淡路牛クラシックハンバーグ&エビフライ
- 淡路鯛のポワレ
- えびすもち豚のグリル クラシックスタイル
- 【ライス または パン】ライス または 自家製ブレッド(自家製バター)
- 【選べるデザート】
- 青海波レトロプリン
- 旬の果実とおまかせデザート
- 【食後のドリンク】コーヒー または 紅茶

他にも、アラカルトがあります。名物はドレス・ド・オムライス。まるで卵がドレスのように美しくかぶさり、中のライスには牛肉もたっぷり。自家製のデミグラスソースがおいしいオムライスです。アンティークの調度品に囲まれた明治初期の迎賓館を思わせる空間で音楽家による生演奏が楽しめます。
| 住所 | 兵庫県淡路市野島大川70 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 営業時間 | 【ランチ】11:00 - 15:00(最終入店 14:00) 【カフェ】14:00 - 17:00 ※毎週金曜日、日曜日はイベントの為15:00クローズとなります。 【ディナー】17:00 - 21:00(最終入店19:20) |
| 定休日 | 木曜日 |
| 駐車場 |
青海波駐車場につきましては、3月29日(土)より有料化となります。 青の舎、海の舎、古酒の舎で3,000円以上ご利用のお客様には駐車場料金はお会計時に返金させていただきます。 ・駐車料金:500円/6時間迄 ※6時間以上は1,000円 |
| 電話番号 | 0799-70-9020 |
| 公式HP | https://awaji-seikaiha.com/uminoya/ |
| 予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha-uminoya/reserve |
播磨灘の海景と和食の御膳が楽しめる穴場レストラン
青海波 青の舎
同じく青海波にある和食レストラン「青の舎」。鮨・天ぷらを中心に、淡路島ならではの和食を愉しめます。全席が海向きで階段状に並び開放的な雰囲気です。ガラス張りの大きな窓から目の前に広がる日本の夕陽百選に選ばれた瀬戸内海は播磨灘の海景を眺めながらお食事をしていただけます。

ランチメニューでおすすめは、一番人気の青の舎御膳6,800円です。季節のお惣菜の岡持ちに、季節によって旬の食材を使用した天ぷらやお寿司まで楽しめます。
- 献上檜重箱・特選天ぷら・蒸し物・淡路青海波握り寿司・赤出汁

他にも、天ぷら御膳や寿司御膳をはじめ、夏の鱧や冬の三年とらふぐなど季節限定で食材尽くし御膳が登場します。季節限定メニューは事前に予約が必須となりますのでお気を付けください。
夕方には、水平線に涼む美しい夕日、夜間には、優雅に泳ぐ魚たちや色とりどりの花火、宝石の万華鏡などが映し出されるプロジェクションマッピングを投影しています。

| 住所 | 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 駐車場 |
青海波駐車場につきましては、3月29日(土)より有料化となります。 青の舎、海の舎、古酒の舎で3,000円以上ご利用のお客様には駐車場料金はお会計時に返金させていただきます。 ・駐車料金:500円/6時間迄 ※6時間以上は1,000円 |
| 電話番号 | 0799-70-9109 |
| 公式HP | https://awaji-seikaiha.com/aonoya/ |
| 営業時間 |
|
| 定休日 | 木曜日 ※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。 |
| 公式予約サイト | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve/ |
日本の伝統文化と伝統と革新の和食が自慢の穴場レストラン
海神人の食卓 宴
海神人の食卓にある1階の和食レストラン「宴」では、淡路島の旬の食材を使った和食コースが愉しめます。高い天井と提灯が灯る広々とした和の空間と日本庭園に囲まれた落ち着いた雰囲気で、御食国・淡路島の豊かな食文化を、木の温もりあふれる店内でゆっくりとご堪能いただけます。
ランチメニューでおすすめは、月替わりの伝統的な和食コースと革新的な和食コースとなります。

伝統的な和食コースは、淡路島の旬食材と日本の伝統的な和食の技法を駆使したコースです。革新的な和食コース和と西洋の文化を織り交ぜた創作コースです。淡路島の食文化を継承する和食料理を踏襲して、調味料や出汁にこだわり化学調味料を使わない体に優しいお食事を提供しています。

日本の伝統楽器である和太鼓が飾られたエントランスをはじめ、。店内には陶芸家の木村盛康氏による陶芸品や書家 紫舟氏による作品など貴重な陶芸品や茶道具を含めた調度品が数多く展示されています。季節毎に色づく日本庭園を眺めながら御食国の和食でゆったりした時間をお過ごしいただけます。

| 住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1042 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 駐車場 | あり(無料) |
| 電話番号 | 0799-70-9089 |
| 営業時間 | ランチ/11:00~15:00(L.O. 14:00) カフェ/14:00~17:00(L.O. 16:30) ディナー/17:00~21:00(L.O. 20:00) |
| 公式HP | https://amannoshokutaku.jp/ |
| 公式予約サイト | Table Check |
豪快なアメリカンダイナーが愉しめる穴場レストラン
miele the DINER(ミエレ ザ ダイナー)
淡路島西海岸にあるアメリカンダイナー&カフェ「miele the DINER」。アメリカ西海岸を彷彿とさせる綺麗な瀬戸内海を眺めながら、ボリューム満点なアメリカ料理などのお食事をお楽しみいただけます。
ランチメニューでおすすめは、ボリューム満点のハンバーガーです。

ジューシーな肉厚パティにチェダーチーズやフレッシュな玉ねぎなど地元食材をふんだんに使用しています。オリジナルバーガーをはじめ、チーズバーガーなど種類が豊富です。他にも、オーバーライスやスパゲッティなどがあります。名物は淡路玉ねぎのオニオンブロッサムです。

2階のカフェでは、旬のフルーツを使用したドリンクやスイーツが提供されます。人気のアサイーボールは、鉄分やポリフェノールが豊富なスーパーフルーツアサイーをたっぷり使用してヘルシーです。リゾート気分を味わうことができます。HELLO KITTY SMILEに隣接する人気店mieleの姉妹店です。

ネット予約をする
| 住所 | 兵庫県淡路市兵庫県淡路市野島蟇浦 985−1 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 駐車場 | あり(無料) |
| 電話番号 | 0799-70-9123 |
| 定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
| 営業時間 | 1 階/11:00-19:00(L.O.18:30) 2 階/11:00₋19:00(L.O.18:30) |
| 公式HP | https://miele-the-diner.com/ |
| 予約ページ | ※1階のSEAFOOD DINERのみ ご予約が可能です。 |
巨大な料理をシェアして愉しめる穴場レストラン
クラフトサーカス クラフトキッチン
海沿いに伸びるオーシャンビューのウッドデッキが自慢のクラフトサーカスにあるフードコートスタイルのレストラン「クラフトキッチン」。巨大なピザやパエリア、ハンバーガーなど見た目のインパクト大の豪快な料理があります。開放的なテラス席は座席数も多くゆったりとしています。

ランチメニューでおすすめは「島ピザ」です。1日最大300枚以上オーダーが入るほど人気です。人気の秘密は、直径約30cmのインパクトある特大ピザです。オーダーが入ってから手で薄く伸ばして大きくても生地の重みを感じず食材の旨味を存分に味わえます。島ピザの種類は全7種類となります。ご家族やご友人とわいわいと楽しむながらシェアして食べることができます。

他にも、島パエリア、島バーガーがあります。クラフトキッチン以外には、海鮮丼とBBQが人気のレストラン「海王市場」、日本と世界の工芸品と雑貨を販売するショップ「グローバルマーケット」、淡路島の農産物と瀬戸内海の特産品を販売するクラフトマルシェがあります。

ネット予約をする
| 住所 | 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2(平林海水浴場 北) 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 駐車場 | あり(無料) |
| 営業時間 | 11:00 open -19:00 close |
| 定休日 | 毎週木曜日(祝日を除く) ※8月は休まず営業 |
| 電話番号 | 0799-82-1855 |
| 公式HP | https://awajicraftcircus.com/kitchen/ |
ゲームファンに堪らないコラボメニューが登場する穴場レストラン
ニジゲンノモリ ルイーダの酒場
淡路島のニジゲンノモリでは、ゴジラやNARUTO、ドラゴンクエストやクレヨンしんちゃんなど人気キャラクターとコラボレーションしたフードメニューが沢山あります。ゲーム「ドラゴンクエスト」の世界を体験できるアトラクションエリア「ドラゴンクエスト アイランド」には、敷地内にあるレストラン&ショップ「ルイーダの酒場」でゲームファンには堪らないコラボメニューが提供されています。

ランチメニューのおすすめは「丸ごとたまねぎスライムのハンバーグ」です。淡路島名物の玉ねぎを丸ごと使用してあります。味はもちろん、見た目も楽しめます。写真は丸ごと玉ねぎスライムのハンバーグです。淡路島の名物でもある玉ねぎをスライムにした名物ディッシュとなります。

他にも、勇者の冒険ランチボックス、ホミロット4世のランチボックス、たまねぎキングのキーマカレー、はぐれメタルのスパイシーカレーがあります。ショップでは、スライムなどのぬいぐるみ、モンスターカチューシャ、スライムベビーカステラ、魔王のクランチ缶などコラボグッズを販売しています。

| パーク名 | ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園 |
|---|---|
| 住所 | 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425番2号 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
| 駐車場 | 大型駐車場有 【E駐車場】 アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」最寄り 【F駐車場】 宿泊施設「Grand Chariot 北斗七星135°」、アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」、レストラン「モリノテラス」最寄り |
| 電話番号 | 0799-64-7061 |
| 公式HP | https://nijigennomori.com/ |
| チケット購入 | https://ticket.nijigennomori.com/ |
| 営業時間 | 10:00~22:00 受付最終時間はアトラクションごとに異なります。 ※営業時間は季節に応じて変わります。詳細はニジゲンノモリ公式HPをご確認ください。 |
まとめ
いかがでしたか。今回は、淡路島に来たらぜひ行きたい穴場レストランをご紹介しました。御食国と呼ばれて食材の宝庫である淡路島でシェフの創意工夫によって至高の逸品にしたお料理を食べることができます。ぜひ淡路島にいらしたらお立ち寄りいただきたい穴場レストランです。











コメントを投稿するにはログインしてください。