1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

  13. のじまスコーラ

  14. ミエレザガーデン外観

    miele the garden(ミエレ ザ ガーデン)

  15. ミエレ外観青空

    miele(ミエレ)

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

グルメ情報

食べ応え抜群でボリューム満点!淡路島西海岸でガッツリ飯が食べられるスポット5選

お腹いっぱいに食べたい気分になったときにガッツリ飯が食べられるスポットをご紹介します。淡路島西海岸には、おしゃれなレストランが多いイメージですが、ボリューム満点の料理が食べられるお店もあります。今回は、ガッツリ料理を食べたい方に、おすすめのスポットをご紹介します。

オーシャンテラス

オーシャンテラスで食べたいボリューム満点のガッツリ飯は、一番人気メニュー「ステーキ肉重御膳(2,181円)」。メニューが一新されてお手頃になっています。海を眺めて淡路牛を食べられます。

オーシャンテラス外観

US牛を180gと贅沢に使用して、お重の上にはたっぷりステーキがのっています。今日はお肉が食べたい方に大満足な御膳です。お手頃な値段でプチ贅沢にお肉が食べられる肉好きの方におススメです。

豪華にお肉を味わいたい方には「淡路牛サイコロステーキランチ(3,300円)」がおすすめです。淡路牛を贅沢に180g使用したステーキとなります。熱々の鉄板でジューシーな焼き上がりで食べられます。

オーシャンテラス新メニュー

淡路島にきたらぜひ食べて頂きたい淡路ビーフが食べられるステーキレストランです。海辺のリゾート感も魅力的です。お子様用メニューもあります。

ネット予約をする

店名 Ocean Terrace(オーシャンテラス)ひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦816
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約15分、北淡ICから車で約10分
ジェノバライン岩屋港・高速バス淡路ICより
・無料シャトルバスが時間帯により運行。詳しくはオーシャンテラスホームページをご参照ください。
・岩屋ポートターミナルビルより 路線バス(あわ神あわ姫バス
駐車場 駐車場・無料
50台 ※大型バスご利用の場合はお問い合わせください。
電話番号 0799-82-1907
ウェブサイト https://ocean-terrace-awaji.jp/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus-oceanterrace/reserve
営業時間 定休日 木曜日・祝日は営業
ランチ 11:30~15:30
(フードL.O. 14:00)(ドリンクL.O.15:00)
*ランチ最終入店 14:00
ディナー17:00~21:00
(フードL.O. 20:00)(ドリンクL.O.20:30)
*ディナー最終入店19:30
メニュー 淡路ビーフコース 8,650円~ 淡路牛コース 4,800円~

Ocean Terraceの詳細はこちら

クラフトサーカス

クラフトサーカスで食べたいボリューム満点のガッツリ飯は「淡路島クラフトパエリア」です。半径40センチの大きさで迫力満点です。おこげの香ばしさが食欲をそそる本格パエリアです。

調理時間に20分ほどかかります。2名から3名でシェアしながら食べられます。淡路近海で獲れた海鮮をはじめ、淡路産玉ねぎと地元食材を使用したシーフードパエリアです。エビや貝がたっぷりです。

他に、直径40センチのピザがおすすめです。淡路蛸と地元ハーブのジェノベーゼピッツァなど8種類があります。直径17センチのバーガーもおすすめです。淡路牛200グラムのパテが自慢です。

パエリア

開放的なテラス席で手ぶらで新鮮な海鮮のバーベキューが楽しめます。他にもパスタやピザなどお子様も大好きなメニューもいっぱい。地元野菜が買えるマルシェもあります。ネットから予約する

店名 CRAFT CIRCUS(クラフト サーカス)ひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2(平林海水浴場 北)
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.Cから車で15分
  ジェノバライン(岩屋)から 車で10分
駐車場 あり(80台)
営業時間 平日 10:30〜19:30(LO) 20:30クローズ
土日祝 9:30〜19:30(LO) 20:30クローズ
定休日 毎週木曜日(祝日を除く)
電話番号 0799-82-1855
ウェブサイト https://awajicraftcircus.com/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus/reserve

CRAFT CIRCUSの詳細はこちら

ミエレ

ミエレで食べたいボリューム満点のガッツリ飯は、淡路島産しらすピッツァです。淡路島の特産品「シラス」の釜揚げが乗せ放題のピザとなります。目の前でスタッフがピザにシラスを乗せ続けます。

ミエレ

お客様が「ストップ」と言うまで山盛りにしてくれます。ふっくらで風味豊かな淡路産釜揚げしらすを堪能できます。淡路産玉ねぎスライスが乗せ放題のピザ「はちみつマヨナーラピッツァ」もあります。

他に、淡路牛のパテと特製デミグラスソースがベストマッチする淡路牛プレミアムグルメバーガーがおすすめです。スイーツは、天然の健康食品ハチミツを使用したワッフルやレモネードが人気です。

しらす
店名 miele(ミエレ)ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市野島蟇浦785-9
アクセス 淡路IC~県道31号線(15分)
北淡IC~県道31号線(10分)
高速バスでお越しの場合

① 新神戸・三宮 〜 淡路IC
② 淡路IC 〜 miele (無料シャトルバス)

電車+船でお越しの場合
① JR明石駅 〜 明石港(徒歩10分)
② 明石港 〜 岩屋港(高速船ジェノバライン)
③ 岩屋港 〜 ミエレ(無料シャトルバス)
駐車場 有・無料 30台
満車の時は、ミエレ向かいにあるOceanTerraceの駐車場をご利用いただけます。
電話番号 0799-80-2600
定休日 火曜日
営業時間 平日  11:00~19:00(LO18:30)
土日祝 9:30~19:30(LO19:00)
8月・9月は定休日なしで営業致します
ペット 同伴不可
ウェブサイト https://www.miele-da-scuola.com/
mieleの詳細はこちら

青海波

青海波 洋食レストラン「海の舎」で食べたいボリューム満点のガッツリ飯は、ファンが多い大人気のランチ「淡路牛フィレピラフ」です。生演奏を聴きながらクラッシックな雰囲気を堪能できます。

地元の淡路産玉ねぎと淡路牛フィレ肉をふんだんに使用したピラフです。大きな淡路牛がゴロゴロと入っていて、お肉好きにはたまらない一品となります。

他にも、「和製洋食」の代表料理であるハンバーグやビフカツ、オムライスなど昔ながらの洋食に淡路島の食材を盛り込んだ料理を提供しています。

レトロな洋館のような雰囲気の和洋食レストランです。目の前に広がる海を見ながら懐かしい上質な洋食を楽しめます。プロの音楽家による生演奏も魅力です。カフェタイムにはフルーツたっぷりのズコットケーキが人気です。

ネット予約をする

公式サイトで予約する食べログで予約する一休.comで予約する
店名 青海波 海の舎(うみのや)ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市野島大川70
営業時間 ランチ 11:00-15:00(L.O.14:00)
カフェ 14:00-18:00(L.O.17:00)
ディナー 17:00-21:00(L.O.20:00)
定休日 木曜日
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C. 車10分 神戸淡路鳴門自動車道 北淡I.C. 車16分
駐車場 有・無料
北側(青の舎側)に10台分と南側(波乗亭側)に40台分の駐車スペースがございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談くださいませ。
電話番号 0799-70-9020
ウェブサイト https://awaji-seikaiha.com/uminoya/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve
メニュー 淡路牛ハンバーグステーキと海老フライ 2,530円・真鯛のポアレ クラリファイドバターと淡路玉ねぎ 2,840円・ 淡路牛欧風ビフカツ 3,960円・ドレス・ド・オムライス 2,420円・青海波 レトロ プリン 970円・果実のズコットケーキ 2,180円 ※メニューは税込みです。

青海波 海の舎の詳細はこちら

 

淡路シェフガーデン

シェフガーデン外観

淡路ICを降りて車で5分の海岸沿いで、カラフルなコンテナが並ぶ「淡路シェフガーデン」。27店舗が出店しており、淡路島の食材を使用したこだわり料理を提供しています。和・洋・中・多国籍料理とバリエーションも豊かで、あなたの気分にぴったりなお食事が見つかります。

淡路シェフガーデンで食べたい満腹ガッツリ飯のおすすめ3選をご紹介します。

スパイスボックス ナラムマサラ「淡路島ポーク&淡路鶏 あいがけカレー」¥1,300

ナラムマサラで独自調合したオリジナルガラムマサラは他店では味わえない深みのある辛味で、ナラムマサラのこだわりが垣間見えます。そして、カレー上に乗っているスパイス卵はミックススパイスにじっくり付け込んだ半熟卵で、スプーンで卵を割ると黄身がとろりと溢れ出ます。『淡路玉ネギのオニオンブロッサム』¥400をトッピングすれば、スパイスと中和し甘みが増し、さらに名前の通り花が開花するように見立てた玉ねぎはカレーに乗せると写真映え間違いなしです。

プロンポン食堂「ガパオライス ミニサラダ付」¥1,100

プロンポン食堂おすすめの一番人気、ホーリーバジルとプリック(唐辛子)の辛さが効いた鶏肉のバジル炒めご飯『ガパオライス』。タイでは屋台からレストランまでどこにでもある国民に愛されるソウルフードです。実際にタイで修業を積んだ日本人シェフが手掛けるタイ料理はどの料理も絶品です。天気の良い日は海が一望できるテラス席で海を眺めながらお食事をしてはいかがでしょうか。まるでここはタイ⁉と錯覚するかもしれません。

あげもの家 ジュンコdeオイル「ジュ―シーメンチカツプレート」¥1,000

お皿いっぱい並べられたメンチカツはボリューム満点で、観光でペコペコになったお腹も十分にいっぱいになります。一口食べると、昔懐かしい洋食屋の味が思い出され、観光地でなんだかほっと落ち着く美味しさを感じられます。赤ワインを仕込んだ特製のデミグラスソースをたっぷりかけてお召し上がりください。ちなみに、店長おススメのジュンコdeオイル名物『あわコロ』2個¥500はいつも揚げたてのホクホクサクサクで、あのグルメで有名なブラックマヨネーズの小杉さんもロケで訪れ大絶賛していたそうです。  

店名 AWAJI CHEF'S GARDEN(淡路シェフガーデン)by PASONA
住所 〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川57−3
駐車場 約140台
営業時間 11:00~20:00
※季節・天候により変更の可能性あり
席数 計700席(店内100席+テラス600席)
ウェブサイト https://www.awaji-chefgarden.com/
電話番号 080-8177-4501 (淡路シェフガーデン by PASONA事務局)

Awaji Chef's Gardenの詳細はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?淡路島の美味しい食材を使用したガッツリ料理を食べて元気モリモリで観光を楽しんで下さい。

     

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト