いよいよ年末の雰囲気が漂ってきましたね。最近は寒さに加え、人の多さに疲れてしまうという方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが淡路島へのおでかけです。特に西海岸エリアは開発が進んでおり、おしゃれなスポットや美味しいグルメスポットがたくさん並んでいます。冬の淡路島も魅力がたくさんです。今回は、冬の淡路島で人気のおでかけスポット3選をご紹介します。
目次
冬のおでかけに冬野菜が食べられる農家レストラン
農家レストラン 陽・燦燦

冬になると、クリスマスパーティーや忘年会、新年会、おせちなど、食べ過ぎてしまうことが多くなってしまいますよね。そんなときには、淡路島の新鮮な野菜をたくさん摂取してリセットしましょう。

陽・燦燦では、自社農園や淡路島の農家さんから仕入れた新鮮なお野菜をたっぷり使ったお料理が楽しめます。コンセプトは、「野菜が主役」。野菜それぞれの特徴を活かした調理法で調理され、野菜本来の美味しさが味わえます。何しろ目の前に広がる畑が非日常の癒しを与えてくれます。木のぬくもりあふれる店内でほっこりするあったかいスープなどをお召し上がりいただき、日ごろの喧騒から離れたひと時をお楽しみください。
ランチだけでなく、カフェタイムもおすすめ。旬のフルーツや野菜を使用したスイーツが楽しめます。
季節ごとのドリンクやスイーツもおすすめで、この時期に登場しているのがさつまいもを使ったモンブラン。滑らかにペーストしたさつまいもには濃厚な淡路島牛乳を加えています。パリッとしたさつまいもチップスも添えて、農家レストランでのほっこりカフェタイムにぴったりのスイーツです。1日限定10個なのでお早めにどうぞ。15時からのメニューです。

住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
---|---|
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 水曜日 |
公式HP | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約サイト一覧 | Table Check / 食べログ / OZmall |
冬のおでかけに美味しいチョコや大抽選会もあるシーサイドモール
Ladybird Road

Ladybird Roadは、淡路島西海岸の海沿いにあるシーサイドモールです。淡路島の食材をふんだんに使用した絶品グルメや、世界各国の雑貨を集め販売している蚤の市、淡路島の野菜や加工品などお土産にぴったりな品を取り揃えたマルシェなど、お食事以外にも楽しめるコンテンツがあるのがおすすめポイントです。中でもおすすめが写真のヴィーガンチョコレートショップ。ここにしかないチョコレート専門店には宝石のようなチョコレートが並びます。お土産にもぴったりです。


昼は、ヨーロッパのような街並みが楽しめ、夜になるとライトアップしてキラキラ光るイルミネーションが心を癒してくれます。淡路島のお出かけで行先に迷ったら是非行ってみてください。

また、12月7日~1月15日まで実施している「大抽選会」の抽選会場にもなっていますので、お食事をして抽選券をゲットした方はお立ち寄りください。豪華賞品がもらえるチャンスですよ。
住所 | 〒656-1722 兵庫県淡路市野島轟木時清水95−2 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
---|---|
駐車場 |
駐車場につきましては、3月29日(土)より有料化となります。 レディーバードロードご利用のお客様には駐車場料金はお会計時に返金させていただきます。 ・駐車料金:500円/6時間迄 ※6時間以上は1,000円 |
営業時間 | 各店舗によって異なります |
電話番号 | 0799-64-7530(Ladybird Road事務局) |
冬のおでかけにストックの花畑と海の景色が広がる公園
あわじ花さじき

淡路島は、四季折々の花が咲き誇ります。お花畑もいくつかあり、どれも人気のスポットとなっております。淡路島西海岸の施設ともアクセスが良く、おすすめなのが「あわじ花さじき」。淡路島の北部山側にあるあわじ花さじきでは、丘の上から海をバックに写真を撮ることができます。

冬の時期には、カラフルなストックが咲いていて、美しい冬の風景が楽しめます。ワンちゃん連れも立ち寄れるスポットなので、愛犬旅を予定されている方は是非お立ち寄りください。

終わりに
いかがでしたでしょうか。淡路島にお出かけに来る予定のある方は、是非ご参考にして冬の淡路島もお愉しみいただけますと幸いです。皆様素敵な一年の締めくくりをお過ごしくださいませ。