×
アバターと今すぐ話す

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

グルメ情報

淡路島三年とらふぐを味わう冬限定の美食ステイをGRAND CHARIOT 北斗七星135°で

冬の淡路島で味わう極上のグルメといえば、全国でも希少な高級食材「淡路島三年とらふぐ」。
その贅沢なふぐ料理を宿泊とともに堪能できるのが、丘の上のラグジュアリーヴィラ 「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」 です。約3年の歳月をかけて育てられる“淡路島三年とらふぐ”は、身の締まり、弾力、旨味の濃さが別格。当施設では、この冬限定のフルコースに加え、料理を最大限引き立てる淡路島の地酒ペアリングも楽しむことができ、まさに“冬の淡路島美食旅の決定版”といえます。本記事では、淡路島で三年とらふぐを食べられる宿泊施設で洲本や南あわじは少し遠いなと関西から近隣の宿泊施設を探している方におすすめの観光情報をお届けします。

淡路島三年とらふぐとは?冬だけ味わえる希少ブランド食材

淡路島三年とらふぐは、鳴門海峡に近い急流の環境で約3年間じっくり育てられる淡路島のブランド食材です。通常のとらふぐよりも長く育てることで、

  • 身が引き締まり、ぷりぷりとした弾力
  • 噛むほどに広がる上質な旨味
  • 上品で深みのある味わい
    が特徴の高級食材です。

冬の淡路島グルメとして全国から食通が訪れるほど人気で、「淡路島でしか味わえない冬の味覚」として評価されています。

淡路島3年とらふぐを宿泊とともに味わうなら「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」へ

淡路島で三年とらふぐのフルコースを宿泊とともに楽しむなら、北淡路の丘陵地に佇むラグジュアリーヴィラ GRAND CHARIOT 北斗七星135° が最もおすすめです。海と空を180度に望む抜群のロケーションに広がるのは、全室が独立型のプレミアムコクーン。木の温もりを感じる丸いフォルムは、まるで“自然に抱かれるような”安心感に満ちており、大きなガラス窓からは淡路島の青空、星空、朝焼けなど、時間とともに表情を変える景色を独占できます。また、各棟はプライバシーがしっかり確保されているため、「静かな環境で美食を堪能したい」「特別な人との時間をゆっくり過ごしたい」という方に最適。夜は静寂に包まれ、都会では味わえない“島の夜の贅沢”が広がります。

冬限定「淡路島三年とらふぐフルコース」内容紹介

前菜から白子まで。三年とらふぐを余すことなく堪能

  • 3年とらふぐ 皮の和え物
  • 3年とらふぐ 薄造り(てっさ)
  • 3年とらふぐ 唐揚げ
  • 3年とらふぐ 白子の薄蒸し

淡路島三年とらふぐの旨味を“生・揚・蒸”と多彩な調理法で味わえる贅沢な構成。
特に白子の薄蒸しは、シェフの技が光る一品で、ふぐの奥深い香りが引き立ちます。

メインは濃厚な旨味が広がるふぐ鍋

身がぎゅっと締まり、口の中でふっくらほどける冬の主役。
淡路島三年とらふぐならではの濃厚な出汁が広がり、身体の芯から温まる贅沢な鍋です。

〆は雑炊、そして自家製わらび餅で優雅に完結

鍋の旨味を余すことなく楽しむ雑炊は、コースの最大の幸福ポイント。
デザートには上品な甘さの自家製わらび餅をご用意しています。

淡路島の地酒ペアリングで“ふぐ×酒”の極上マリアージュ

今年からは、料理ごとにソムリエが厳選した地酒ペアリングコースも新登場。
淡路島の老舗・千年一酒造を中心に、

  • 千年一 純米原酒(ふくよかなコク)
  • 千代の縁(爽やかでキレのある味わい)
  • 国生みの雫(旨味と余韻のバランスが絶妙)
    など、料理に合わせて楽しめます。

さらに締めには、10年以上熟成させた梅酒 『古昔の美酒 文蔵2009』 を提供。
ふぐ料理の余韻に寄り添う深い甘みが、特別な一夜を美しく締めくくります。

提供時期・料金・宿泊情報まとめ

●提供期間
2025年12月1日(月)~2026年2月28日(金)

●食事内容
夕食:淡路島三年とらふぐフルコース
朝食:淡路島野菜・出汁巻き・豆乳など島の恵みを味わう「朝のお始め御膳」

●料金
45,980円〜/1名(1室2名利用・夕朝食付き・税サ込み)

●営業時間
ランチ:11:30〜14:30(L.O 14:00)
ディナー:17:00〜22:00(L.O 21:30)

宿泊を予約するお食事を予約するオリジナル商品を購入する

住所 〒656-2301兵庫県淡路市楠本2425-2
無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。
アクセス ニジゲンノモリへの行き方をご参照ください。
ニジゲンノモリに到着されたら、F駐車場付近【大芝生インフォメーション】の受付までお越しください。
その後、専用車でお送りいたします。
駐車場 ニジゲンノモリ F駐車場をご利用ください(無料)
電話番号 0799-64-7090
公式HP https://awaji-grandchariot.com/
お部屋 1~2名様のお部屋
風のコクーン(広さ:50㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名
1~4名様のお部屋
森のコクーン(広さ:70㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名
ハローキティ 星のコクーン(広さ:75㎡)¥50,518~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名
予約ページ https://go-grandchariot.reservation.jp/ja/searchInput

GRAND CHARIOT北斗七星135°の詳細はこちら

まとめ

淡路島の冬の味覚として全国的に人気の高い「淡路島3年とらふぐ」。実は、近年グルメスポットが続々と集まっている 淡路島西海岸エリア は、この希少な三年とらふぐを味わえる施設が特に充実したエリアとして注目されています。海を望むロケーションで三年とらふぐを堪能できるリゾートダイニング、
シェフこだわりの創作“ふぐ会席”を提供する和食店、宿泊とセットで贅沢な冬のふぐフルコースを楽しめるヴィラスタイルのホテルなど、選択肢の幅広さも魅力のひとつ。

「淡路島で三年とらふぐを食べたい」「冬におすすめの海鮮グルメを探している」という方には、アクセスが良く観光スポットも点在する淡路島西海岸が最適です。美しい夕景とともに、ここでしか味わえない冬の島グルメをぜひお楽しみください。

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト