4月に入り暖かい日々が続き、ようやく春らしくなってきましたね!
今回は、観光シーズン真っ盛りの淡路島での過ごす週末のプランについてご紹介します!カップルやご夫婦でのんびり過ごしたいという方必見です!
淡路インター着。太陽の光でキラキラ光る海を右手に西海岸を進みながら、のじまスコーラへ。
のじまスコーラは、淡路島西海岸にある閉校になった小学校をリノベーションした複合施設です。ベーカリー、マルシェ、カフェ、レストラン、さらに動物園までお楽しみ頂けるコンテンツが集結した淡路島観光で大人気スポットです。
のじまスコーラ2階のリストランテ・スコーラでおいしいイタリアン。
淡路島産の食材がたっぷり入ったコース料理をご堪能いただけます。おすすめは淡路ビーフのビステッカです。お肉のうまみがぎゅっと詰まった一品です。お食事をお召し上がりいただきながら、ピアノやヴァイオリンによる生演奏もお楽しみいただけますので、ゆったりとしたランチタイムをお過ごしいただけます。

お食事を食べ終わったら、のじまスコーラの校庭にある「のじま動物園」でかわいい動物たちと記念撮影をどうぞ。女性にだけチューをするアルパカのラアルくんや、小さくてかわいいモルモットたちとのふれあい体験が可能です!


小学校の面影が残るカフェやふれあい動物園もある複合施設で人気の観光スポットです。マルシェやテイクアウトドリンクもあるのでドライブの合間にもどうぞ。ネットから予約する
店名 | のじまスコーラひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦843 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道の淡路ICをおりて県道31号を西海岸沿いに南へ約15分。北淡ICをおりて県道31号を西海岸沿いに北へ約10分。明石港から岩屋港へ 無料の送迎シャトルバスが有ります。 |
駐車場 | 有・無料 約100台 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0799-82-1820 |
ウェブサイト | https://www.nojima-scuola.com/ |
予約ページ「リストランテ・スコーラ」 | https://www.tablecheck.com/shops/nojima-scuola/reserve |
施設 | (1F) のじまマルシェ のじまベーカリー カフェ・スコーラ (2F) リストランテ・スコーラ (3F) のじまBBQテラス (屋外) のじま動物園 |

おなかもいっぱいになったので、ニジゲンノモリでお散歩。季節ごとに様々なお花が咲いており、森林の中を散歩しながら淡路島の自然を感じることができますよ。4月にはサクラ、6月には一面のアジサイが出迎えてくれます。クレヨンしんちゃんのオブジェなど、一緒に写真を撮れるスポットもたくさんあるので、お散歩だけでも十分楽しんでいただけます!
もちろん、「ゴジラ迎撃作戦」や「ドラゴンクエストアイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」、「NARUTO&BORUTO」、「クレヨンしんちゃん アドベンチャーパーク」など、ニジゲンノモリにあるアトラクションで遊んでいただくこともできます♪
アニメの世界観たっぷりのアトラクションがある公園です。犬と遊びに来る方も多くピクニックにもぴったりです。体を動かしながら楽しめるアトラクションで1日中遊べます。ネットから予約する
パーク名 | ニジゲンノモリひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425番2号 兵庫県立淡路島公園内 |
アクセス | (1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→E・F駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ (2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発 (3)「船」淡路ジェノバライン明石港→岩屋港→シャトルバスでF駐車場(全行程:25分) |
駐車場 | 大型駐車場有 【E駐車場】 アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」最寄り 【F駐車場】 宿泊施設「Grand Chariot 北斗七星135°」、アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」、レストラン「モリノテラス」最寄り |
電話番号 | 0799-64-7061 |
ウェブサイト | https://nijigennomori.com/ |
チケット購入 | https://ticket.nijigennomori.com/ |
営業時間 | 10:00~22:00 受付最終時間はアトラクションごとに異なります。 ※営業時間は季節に応じて変わります。詳細はニジゲンノモリ公式HPをご確認ください。 |
お散歩して少し疲れたところで落ち着いたカフェへ。山の中にたたずむ「農家レストラン陽・燦燦」で自然を感じながらほっと一息。都会の喧騒から離れた淡路島の大自然を満喫するなら、一番のおすすめスポットです。
一番の人気メニューは、農家レストランらしさが詰まったこちらのティラミスです。スコップに乗ったティラミスなんて見たことないですよね!
当店では、目の前の畑や自社農園で作った野菜もお買い求めいただけますので、お土産にぜひいかがですか?


レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家伴茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。
ネット予約をする
店名 | 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 |
アクセス | 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分) ※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください |
駐車場 | 有・無料 29台 |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 水曜日 |
ウェブサイト | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
日も暮れてきたところで夜ご飯。今日はせっかく淡路島に来たので新鮮な海鮮を「青海波 青の舎」で。どの席も海側を向いているので、日本の夕陽百選に選ばれた夕陽を眺めながらお食事をお召し上がりいただけます。
今回頼んだのは、花ちらし寿司膳。4月中の春の季節限定メニューです。淡路島で採れた花レンコンや菜の花などの春野菜、いくら、車海老を贅沢に乗せた逸品です。淡路島ならではのお料理を贅沢にいただきました!
夜は海をバックにしたプロジェクションマッピングも行われているので、雰囲気も抜群ですよ!


全席海を向いたカウンタースタイルの和食レストランです。淡路島の新鮮な寿司や天ぷら、丁寧に作られた和惣菜などが魅力の海辺のレストランです。
ネット予約をする
店名 | 青海波 青の舎 (せいかいは あおのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70 |
アクセス | 【バス】「北淡路西海岸ライン」神戸三宮・高速舞子→岩屋・野島・北淡IC便 【野島大川(青海波前)】より徒歩2分 【車】神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から10分、または北淡I.C.から10分 【その他】岩屋ポートターミナル⇔淡路I.C.⇔青海波を無料シャトルバス運行中(20分毎に運行中) |
駐車場 | 有:50台(別途、臨時駐車場200台有) |
電話番号 | 0799-70-9020 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/aonoya/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve |
営業時間 | 【ランチ】 11:00 - 15:00(最終入店 14:00 ) フード L.O.14:00 / ドリンク L.O.14:30 【ディナー】 17:00 - 21:00(最終入店 19:30) フード L.O.20:00 / ドリンク L.O.20:30 |
定休日 | 木曜日 ※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。 |
メニュー | 青の舎御膳5,720円・特選握り10貫4,730円・天ぷら御膳,4,750円他 ※すべて税込みです。 |
おわりに
お腹も心も大満足で帰宅。淡路島旅行に、のんびりプランはいかがですか♪淡路島はアウトドアでアクティブに遊ぶイメージをお持ちの方も多いと思いますが、ゆったりと少し贅沢をして過ごすプランもおすすめです。是非旅のご参考にしてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。