1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

淡路島花ガイド

淡路島秋の花 コスモス

秋らしい花の代表と言えるコスモス。淡路島はいたるところで秋の時期にコスモスを楽しむことができます。コスモスの花は、ピンクや白に加えて濃赤、黄やオレンジ色、複色が登場し、年々カラフルになっています。性質はいたって丈夫で、日当たりと風通しがよい場所であれば、あまり土質を選ばずに育ちます。日本の秋の風物詩となっているコスモスは、コスモス・ビピンナツス(Cosmos bipinnatus)という種類です。このコスモス・ビピンナツスは、夏にタネをまき、秋に花を楽しむ観賞用としてメジャーになりました。和名の秋桜は、その開花期にぴったりの名前です。

ご家庭の花壇とは規模が違う花畑が淡路には多くあります。特に美しいのはやはりあわじ花さじきです。小高い立地もあって時期は少し遅め。10月中旬から11月ごろが見ごろとなります。秋の深まりとともに高い空とコスモス畑が人気の観光スポットです。

明石海峡公園も同じく美しいコスモスを見ることができます。時期は9月末ごろから11月上旬ぐらいまでです。

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト