ひとり旅をしたい!と思うとき、どんなことを思いますか?「美味しいものが食べたい」「日常とは違った空間で過ごしたい」「きれいなものを観たい」など様々だと思います。おひとり様で観光を満喫したいという願望に応えられるのが淡路島となります。
今回は、淡路島ひとり旅でおすすめのスポットをご紹介します。おひとり様で観光を満喫できるスポットとなります。
目次
都市圏に隣接するリゾート 淡路島

淡路島は、古事記・日本書紀に綴られた国生み神話に登場する始まりの島です。海山に囲まれた自然豊かな土地が多くの食材や食文化を有しており、「御食国」と称されます。名産品は玉ねぎ、淡路ビーフ、淡路鯛などがあげられます。淡路島のアクセスは、大阪から約1時間、神戸から約30分と以外にも都心部から近い島です。車・高速船・高速バスなど選択肢があり気軽にひとり旅を満喫することができるスポットとなっています。
淡路島の景色に触れる
四季折々のお花が広がる「あわじ花さじき」

あわじ花さじきは、淡路島の丘陵地域の頂上部に位置し明石海峡・大阪湾を背景に四季折々の花を眺めることができます。広大な敷地内にたくさんのお花が広がるので迫力のある写真を撮影することができます。淡路島の公共バスも通っているため車を利用しない方でも足を運ぶことができ、入場料も無料のためお財布にも優しい施設です。
基本情報
- 住所:兵庫県淡路市楠本2805-7
- 営業時間:09:00~17:00 (最終入園 16:30)
- 定休日:年末年始(12/29~1/3) ※臨時休園日あり
- TEL:0799-74-6426
- 入園料:無料
世界的建築家の安藤忠雄氏が設計した「淡路夢舞台」

安藤忠雄氏の建築は、コンクリートの打ちっ放しの斬新な建築が有名です。建築界のノーベル賞ともいわれる「プリツカー賞」を受賞するなど世界で評価される安藤忠雄氏が設計した建物が淡路島にも存在します。自然と人間が共生する空間を創る淡路島のランドマークになっている「淡路夢舞台」。コンクリート建築と自然との調和、曲線と直線の演出など、安藤忠雄氏が創り上げる世界観を堪能できます。施設内ではたくさんのエリアが存在し、ゆっくり散策しながら自然と建築物を愉しむことができます。高速バス直通施設なので乗り換えがないのがおすすめポイントです。
- 名称 淡路夢舞台
- 住所 〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台2番地
- 電話番号 0799-74-1000
- アクセス 車 淡路インターから15分
- 公式サイト https://www.yumebutai.co.jp/
日本夕陽百選に選出される「西海岸の夕日」

瀬戸内海に沈む夕陽を淡路島の西海岸で見ることができます。
淡路島には、淡路サンセットラインという淡路島西海岸を走る県道31号線があり美しい淡路島の夕陽が見られるおすすめのドライブコースです。
淡路産の食材が堪能できるお店
海沿いのカフェレストラン「ミエレ」

はちみつをテーマにしたカジュアルレストランです。
淡路島の玉ねぎや、しらすをふんだんに盛り付けることができる特製ピザがおすすめ。全席オーシャンビューのため青い海と空と水平線を眺めながらリゾート気分を味わえます。
店名 | miele(ミエレ)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦785-9 |
アクセス | 淡路IC~県道31号線(15分) 北淡IC~県道31号線(10分) 高速バスでお越しの場合 ① 新神戸・三宮 〜 淡路IC ② 淡路IC 〜 miele (無料シャトルバス) 電車+船でお越しの場合 ① JR明石駅 〜 明石港(徒歩10分) ② 明石港 〜 岩屋港(高速船ジェノバライン) ③ 岩屋港 〜 ミエレ(無料シャトルバス) |
駐車場 | 有・無料 30台 満車の時は、ミエレ向かいにあるOceanTerraceの駐車場をご利用いただけます。 |
電話番号 | 0799-80-2600 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 平日 10:30~19:00(LO18:00) 土日祝 10:00~19:30(LO18:30) 8月・9月は定休日なしで営業致します |
ペット | 同伴不可 |
ウェブサイト | https://www.miele-da-scuola.com/ |
地元の海鮮や野菜が集まる「クラフトサーカス」

淡路島で獲れた旬の魚や野菜がを使って、活け造りや海鮮丼、ピザやハンバーガーを食べることができるお店です。中でも開放的なテラス席では、新鮮な海産物や野菜を手ぶらでBBQで楽しめるのも魅力のひとつです。飲食店以外には、世界各国から集まった工芸品を販売するマーケット、産地直送の採れたて野菜や特産品が集まるマルシェもあるのでお土産購入などにもおすすめのスポットです。
開放的なテラス席で手ぶらで新鮮な海鮮のバーベキューが楽しめます。他にもパスタやピザなどお子様も大好きなメニューもいっぱい。地元野菜が買えるマルシェもあります。ネットから予約する
店名 | CRAFT CIRCUS(クラフト サーカス)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2(平林海水浴場 北) |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.Cから車で15分 ジェノバライン(岩屋)から 車で10分 |
駐車場 | あり(80台) |
営業時間 | 10:30 - 19:00 (L.O.18:30) |
定休日 | 毎週木曜日(祝日を除く) ※8月は休まず営業 |
電話番号 | 0799-82-1855 |
ウェブサイト | https://awajicraftcircus.com/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus/reserve |
鮨・天ぷらを満喫できる「青海波 青の舎」

淡路島ならではの「和食」が愉しめる全席海に面したレストランです。
淡路島の由良港で獲れた鯛や蛸など、新鮮な旬な食材を鮨・天ぷらを中心に提供しています。ディナーでは「日本の夕陽100選」に選ばれたサンセットビューを眺めながらお食事ができたり、夕陽が沈み暗くなった頃にはオリジナルプロジェクションマッピングもあり五感でお愉しみいただける施設です。
全席海を向いたカウンタースタイルの和食レストランです。淡路島の新鮮な寿司や天ぷら、丁寧に作られた和惣菜などが魅力の海辺のレストランです。
ネット予約をする
店名 | 青海波 青の舎 (せいかいは あおのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70 |
アクセス | 【バス】「北淡路西海岸ライン」神戸三宮・高速舞子→岩屋・野島・北淡IC便 【野島大川(青海波前)】より徒歩2分 【車】神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から10分、または北淡I.C.から10分 【その他】岩屋ポートターミナル⇔淡路I.C.⇔青海波を無料シャトルバス運行中(20分毎に運行中) |
駐車場 | 有:50台(別途、臨時駐車場200台有) |
電話番号 | 0799-70-9109 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/aonoya/ |
予約ページ | https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280601/28057953/ |
営業時間 | 【ランチ】 11:00 - 15:00(最終入店 14:00 ) フード L.O.14:00 / ドリンク L.O.14:30 【ディナー】 17:00 - 21:00(最終入店 19:30) フード L.O.20:00 / ドリンク L.O.20:30 |
定休日 | 木曜日 ※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。 |
メニュー | 青の舎御膳5,720円・特選握り10貫4,730円・天ぷら御膳,4,750円他 ※すべて税込みです。 |
採れたて旬野菜が愉しめる「農家レストラン陽・燦燦」

大自然に囲まれた空間で洗練された採れたて野菜や自社農園で栽培した淡路島の野菜ををふんだんに使用したお料理が食べられるお店です。店舗設計は自然と融合したサスティナブルにこだわった日本を代表する建築家坂茂氏の設計で自然に還る素材を使用した紙管と呼ばれる柱や茅葺屋根が採用され地球にやさしい空間を創り上げ、サスティナブルとは何かを考え建築としても楽しめる施設です。
レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家坂茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。
ネット予約をする
店名 | 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 |
アクセス | 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分) ※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください |
駐車場 | 有・無料 29台 |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 水曜日 |
ウェブサイト | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
マインドフルネスな体験をする
流行の禅リトリートが体験できる「禅坊靖寧」

禅坊靖寧は、都会では味わえないマインドフルネスな体験ができます。
日帰り禅リトリートと宿泊禅リトリートプランが提供されており大自然の静寂な環境の中で、自分自身と向き合い、心身ともに安らかな時を過ごせます。360度に広がる淡路島の自然豊かな景色の中で五感を研ぎ澄ます空中座禅や、粥や淡路島産の野菜などを使用した独自に開発した健康的な禅坊料理をお愉しみいただけます。日頃の自分を見つめ直し心豊かな生活を送るきっかけづくりに利用してみてはいかがでしょうか。
全く新しい禅リトリートの日帰りプランが各メディアで話題の施設です。自然と融合した坂茂氏の建築は圧巻。100mあるウッドデッキで非日常を味わってください。ネットから予約する
店名 | 禅坊 靖寧 |
---|---|
住所 | 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本 場中2594-5 |
アクセス | 【車】新神戸駅・神戸空港より40分、神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより5分。 |
電話番号 | 0799-70-9087 |
ウェブサイト | https://www.zenbo-seinei.com/ |
予約ページ | https://zenbo-seinei.urkt.in/direct/offices/587/courses |
予約ページ「宿泊」 | https://rsv.temanasi.jp/29/room/search |
駐車場 | 有 |
満点星空の下で泊まれるホテル
神秘のエネルギーに満ち溢れる「グランシャリオ北斗七星135°」

神秘のエネルギーに満ち溢れる東経135°の線上に位置するグランピング施設です。兵庫県立淡路島公園内に位置し、ニジゲンノモリも気軽にご利用いただけます。お食事も”御食国”淡路島の厳選した淡路ビーフや、由良港で獲れた雲丹、旬の食材などふんだんに使用した別誂え料理をご堪能いただけます。こだわり抜いたサービスは、楽天トラベルの”一度は泊まりたい厳選宿の中の最高級宿”に選出されています。自分への日頃のご褒美として贅沢な宿泊をしてみてはいかがでしょうか。
楽天トラベルで一度は泊まりたい最高級宿に選ばれた高級グランピング施設です。コクーンと呼ばれる離れスタイルのお部屋はプライバシーも万全。アニメとコラボしたお部屋や犬と泊まれるお部屋は早めのご予約がおすすめです。ネットから予約する宿泊を予約する
店名 | GRAND CHARIOT北斗七星135°ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-2301兵庫県淡路市楠本2425-2 |
アクセス | ニジゲンノモリへの行き方をご参照ください。 ニジゲンノモリに到着されたら、F駐車場付近【大芝生インフォメーション】の受付までお越しください。 その後、専用車でお送りいたします。 (1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→F・E駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ (2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF・A駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発 |
駐車場 | ニジゲンノモリ F駐車場をご利用ください(無料) |
電話番号 | 0799-64-7090 |
ウェブサイト | https://awaji-grandchariot.com/ |
お部屋 | 1~2名様のお部屋 風のコクーン(広さ:50㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 1~4名様のお部屋 森のコクーン(広さ:70㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 ハローキティ 星のコクーン(広さ:75㎡)¥50,518~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 |
予約ページ | https://go-grandchariot.reservation.jp/ja/searchInput |
淡路島へのアクセス
広域マップ

詳細マップ

まとめ
淡路島は関西の都市圏からアクセスのよいリゾートエリアです。非日常的な生活をしてリフレッシュしたい、ちょっと豪華なお食事で贅沢をしたいなど、ひとり旅を満喫していただけるコンテンツが盛りだくさんです。今回ご紹介したエリアの他にも淡路島西海岸ではおすすめスポットをご紹介しています。ぜひ気になった記事があればご覧ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。