1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

観光情報

自然循環型施設サスティナブルガーデンで自然体験!食事からワークショップまで家族で楽しめる農家レストラン

harusansangaikan

淡路ICから車で10分の淡路市野島常磐に位置するエリアに、自然と共生する“農ある暮らし”がテーマの自然循環型施設サスティナブルガーデン「淡路ネイチャーラボ&リゾート(Awaji Nature Lab & Resort)」が2021年10月にオープンしました。

エリアには、農家レストラン陽・燦燦やマルシェをはじめ、実際に自然循環を体感するフィールドワーク、農園エリア、「自然と暮らし研究所(ラボ)」、2022年秋には自然循環滞在型施設も開設されます。今回は、淡路島の豊かな自然を満喫できる、山上の畑の中にある農家レストラン陽・燦燦(はる・さんさん)のご紹介です。

農家レストランってどんなところ?

2021年10月31日(日)にオープンした、自然循環型農家レストランです。

建物は、世界的に有名な建築家である坂茂氏が手掛けた紙管でできた茅葺屋根でできていて、周りには自社農園や季節に合わせた野菜の植え付け、収穫体験などもできる畑が広がります。料理のテーマは農家レストランらしく「野菜」が主役。自社農園で育てられたものや、厳選された近隣生産者によるこだわりが詰まった旬の食材を使用し、素材そのものの“うま味”を最大限に引き立てる料理を楽しめます。ランチタイムには、フルートやバイオリンなどの生演奏が聴けるところも嬉しいポイントです。

おすすめメニューは?

3種類のドレッシングとともに、朝採れの淡路島産野菜をたっぷりと楽しめる「大地のサラダ(税込1,880円)」をはじめ、季節の淡路野菜を和ベースのスープでじっくりと煮込んだ「山の恵みシチュー(税込1,680円)」、野菜に絡むチーズとホワイトソースが絶品の「陽・燦燦グラタン(税込1,180円/2人前)」など野菜が主役のお料理が盛りだくさん! 畑をイメージして作られたというスコップに乗った「畑のティラミス(税込880円)」は写真映え間違いなし必見です!

農家レストランはるさんさん大地のサラダ
農家レストラン自慢の大地のサラダ
農家レストランはるさんさん ティラミス
畑のティラミス

ワークショップも随時開催

大人気の季節の野菜収穫体験や、親子で楽しむたまねぎ学校などライトなものから、発酵醸造料理人でおなじみの伏木暢顕シェフによる「発酵食」や「麹」に関する身体にいい講座なども開催中!季節ごとに楽しいイベントも企画されているので、公式Instagramでチェックしてみてくださいね♪

ゆったりとした自然の空間で、農援隊が手掛けた淡路島自社農園の野菜や近隣農家のこだわりが詰まった食材をふんだんに使用した野菜主体のへルシーメニューを楽しむことができます。スイーツメニューも充実しており、どのメニューを選んでもおいしさは保証されています。どうぞ心ゆくまで淡路島の自然とこだわりの食材を使用した料理をご堪能ください。

店舗情報

レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家坂茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。

ネット予約をする

公式サイトで予約する 食べログで予約する OZmallで予約する
店名 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4
アクセス 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分)
※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください
駐車場 有・無料 29台
電話番号 0799-70-9082
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:00)
定休日 水曜日
ウェブサイト https://www.awaji-nlr.com/harusansan
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve

陽・燦燦の詳細はこちら

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト