淡路島は、豊富な食材に恵まれていて、かつて朝廷に食料を献上し「御食国(みつけのくに)」とも呼ばれていました。現在もおいしい淡路島グルメが多くございます。その中でも今回は、淡路島で食べるピザの中で美味しいお店と人気メニューを厳選しご紹介させていただきます。
目次
淡路島の特産品が乗せ放題のピザ 「miele」

淡路島西海岸の海沿いにあるカフェレストラン「miele(ミエレ)」。店名の「ミエレ」はイタリア語で「はちみつ」を意味します。メニューは、淡路島の食材とはちみつをふんだんに使用した自慢の料理をご提供。おすすめは、淡路島産しらすを乗せ放題のピッツアです。なお、2025年7月に「海が見えるはちみつカフェ&ピッツェリア」としてリニューアルオープンしました。海まで1メートルの海岸沿いに船の上にいるようなデッキテラスで、一面に広がる海景と心地よい潮風を感じられます。

ピザメニューは、淡路島産しらすピザをはじめ、クワトロフォルマッジ、マリナーラ、ジェノベーゼ、ディアボラ、ボスカイオーラピザなどがあります。加えてデザートピザもあります。
淡路島産しらすピザ

淡路島産しらすピザは、お店も認めるダントツ一番の人気のメニューです。テレビや雑誌でも頻繁に取り上げられています。乗せ放題サービスとして、新鮮な淡路島産シラスの釜揚げを目の前でストップと言うまでをかけてくれます。てんこ盛りのシラスピッツァはインスタ映え間違いなしです。石窯で焼かれたピザ生地はモチモチした食感です。玉ねぎの甘味、チーズの濃厚さ、トマトの酸味にシラスの塩味と素材の味を引き立ててくれます。
オーガニックはちみつのクワトロフォルマッジ

オーガニックはちみつのクワトロフォルマッジは、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、グラーナパダーノ、リコッタと4種類の濃厚チーズが自慢です。オーガニックはちみつはコクと旨みがあります。はちみつの甘さと濃厚なチーズの旨味が口いっぱいに広がります。
マリナーラ

マリナーラは、イタリアを代表するピザの一つです。淡路島玉ねぎとガーリック、バジルなどを使用したシンプルな味わいです。淡路島産の玉ねぎは、特産品で甘さと柔らかさ、辛みの少なく食べやすい特徴があります。
ジェノベーゼ

ジェノベーゼは、ジェノベーゼソースの効いたピザに淡路島産玉ねぎとインゲン、ジャガイモ、セミドライトマトをトッピングしています。焼き上がったピザに塩味の効いた生ハムを乗せています。サクサクとしたピザとバジルの香りが漂います。
ディアボラ

ディアボラは、トマトソースに輪切りのハラペーニョとポークペパロニ、モッツァレラチーズをトッピングしたピザです。タバスコとハラペーニョの辛さが効いています。晴れた日にはぴったりです。
ボスカイオーラピザ

ボスカイオーラピザは、しめじ・まいたけ・マッシュルームの3種のキノコを使用した贅沢なピザです。ホワイトベースで仕上げています。キノコの旨味とホワイトソースのクリーミーが堪らない美味しさです。一度食べると病みつきになります。
デザートピザ
デザートピザは、リモーネフォルマッジ・アップルクリームチーズ・ベリークリームチーズ・アグルミクリームチーズの4種類があります。ピザ一枚に沢山のフルーツが乗った魅力的なピザです。
リモーネフォルマッジ

リモーネフォルマッジは、クリームチーズとハチミツに漬けたレモンをトッピングしたピザです。淡路島で人気の平岡農園のレモンを使用しています。ハチミツに一晩つけてレモンの香りとハチミツの甘さがマッチした1品です。
アップルクリームチーズ

アップルクリームチーズは、クリームチーズとリンゴにハチミツに漬けたレモンを焼成したピザです。リンゴの本来の甘さにクリームチーズの濃厚な旨さがマッチします。
ベリークリームチーズ

ベリークリームチーズは、イチゴやブルベリーなどのベリーを使用したピザです。焼き上がったピザに、ハチミツをたっぷりかけてクリームチーズの甘さとベリーの酸っぱさをお楽しみいただける商品です。
アグルミクリームチーズ

アグルミクリームチーズは、レモンとオレンジをふんだんに使用したピザです。アグルミは日本語で「柑橘類」を意味します。シロップに漬けてレモンと瑞々しいオレンジがアツアツのピザにマッチします。生クリームの甘さと共に爽やかな甘みを感じれる一品です。
| 住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦785-9 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 駐車場 | あり(無料) |
| 電話番号 | 0799-80-2600 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 営業時間 | 平日 10:30~19:00(LO18:00) 土日祝 10:00~19:30(LO18:30) |
| ペット | 同伴不可 |
| 公式HP | https://www.miele-da-scuola.com/ |
淡路島最大級! 直径約40cmの巨大ピザ 「クラフトサーカス」

淡路島西海岸の海沿いにあるシーサイドマーケット&レストラン「クラフトサーカス」。2022年4月にリニューアルオープンしました。瀬戸内海の海景と日本の夕陽百選に選ばれた夕日を眺めながら、お食事やショッピングが楽しめます。「クラフトキッチン」はフードコートスタイルのカフェレストランです。メニューは、淡路島産の野菜や海の幸を活かした「島ピザ」がおすすめです。こちらは1日最大300枚以上オーダーが入るほど人気です。人気の秘密は、直径約30cmのインパクトある特大ピザです。

オーダーが入ってから手で薄く伸ばして大きくても生地の重みを感じず食材の旨味を存分に味わえます。みんなでシェアしてお楽しみいただける一品です。ピザの種類は全7種類です。ピザメニューは、BBQチキンピザ、ガーリックシュリンプピザ、トロピカルピザ、しらすピザ、コンボピザ、ビスマルクピザ、マルゲリータピザがあります。好きな具材を選べるクラフトピザもあります。テイクアウト可能でお家でもピクニックでも本格ピザを楽しみいただけます。
BBQチキンピザ

BBQチキンピザは、スモーキーなBBQソースがジューシーなチキンと絡み合い、サクサクのクラストが絶妙なコントラストを生み出します。とろけるチーズが全体を包み込み、香ばしい香りが食欲をそそります。ひと口で感動する究極の旨味が詰まっています。
ガーリックシュリンプピザ

ガーリックシュリンプピザは、プリプリの海老と香ばしいガーリックが食欲をそそる一枚です。特製ガーリックソースがジューシーな海老の旨味を引き立てます。チーズとの相性抜群です。一口食べたら止まらない、クセになる美味しさです。
トロピカルピザ

トロピカルピザは、新鮮なパイナップルの甘酸っぱさとジューシーさが、焼きたてのピザと絶妙にマッチします。フルーツの豊かな風味ととろけるチーズのコクが口に広がります。南国のビーチにいるのような爽快感で楽園のひとときを過ごせます。
コンボピザ

コンボは、豊富な具材が織りなす多彩な味わいが自慢です。ジューシーなサラミととろけるチーズの相性は抜群です。フレッシュなピーマンや玉ねぎ、ブラックオリーブが加わり、一口ごとに異なる食感と風味が楽しめます。
ビスマルクピザ

ビスマルクピザは、ユニークな名前の通り特別なピザです。最大の特徴は中央に乗せられた半熟卵で、焼く過程でとろけてピザ全体に贅沢なクリーミーさを加えます。トッピングはハムやベーコン、新鮮な野菜、チーズなどシンプルでありながら風味豊かです。薄く香ばしい生地が濃厚なトッピングとのバランスを取り、焼き立てのサクサク感と中央のとろとろ卵のコントラストが絶妙です。一説にはドイツの元首相オットー・フォン・ビスマルクが卵料理を好んだことにちなんで名付けられたといわれています。
マルゲリータピザ

マルゲリータピザは、新鮮なトマトのジューシーな甘みと、フレッシュなバジルの爽やかな香りが出会い、口いっぱいに広がる絶妙なコンビネーションを生み出します。とろけるモッツァレラチーズが美味しさを引き立てシンプルでありながらも深い味わいです。本場の美味さを体感します。
ネット予約をする
| 住所 | 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2(平林海水浴場 北) 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
|---|---|
| 駐車場 | あり(無料) |
| 営業時間 | 11:00 open -19:00 close |
| 定休日 | 毎週木曜日(祝日を除く) ※8月は休まず営業 |
| 電話番号 | 0799-82-1855 |
| 公式HP | https://awajicraftcircus.com/kitchen/ |










コメントを投稿するにはログインしてください。