今回は平日休みの方向け、淡路島のおすすめ観光スポット5選をご紹介します。大人気のテーマパークや話題の新施設など、休日では混雑や待ち時間が発生する淡路島の人気スポットでも、平日ではれば比較的スムーズに利用が可能です。ぜひ、平日の休みを利用して話題の人気施設を思いっきり満喫してくださいね。
目次
平日休みに出かけるならやっぱり テーマパーク 淡路島「 ニジゲンノモリ」

平日休みに行きたい観光スポットといえばやはりテーマパーク。ニジゲンノモリは淡路島公園内にある自然とテクノロジーを掛け合わせ、二次元コンテンツの世界観を五感を使い、体を動かしながら楽しめる純日本産のアニメパークです。「ドラゴンクエスト」「ゴジラ」「NARUTO -ナルト-」「BORUTO -ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」「クレヨンしんちゃん」など世界中から愛されるアニメ作品のアトラクションが数多くあります。休日は混雑する各アトラクションも平日であれば比較的に空いており、心行くまでアトラクションを体験できます。
昼も夜も楽しめる、ニジゲンノモリ×アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第2弾

現在ニジゲンノモリでは2022年に大好評だったアニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第1弾に続き、アニメ『鬼滅の刃』コラボイベント第2弾を2024年1月27日(土)まで開催中。ufotable描き下ろしキャラクター達と花降る里に隠された謎を解き明かす謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち」。光と音に彩られた全長1.2kmの夜の森を歩き「刀鍛冶の里編」の戦いを追体験できる「ナイトウォーク刀鍛冶の里」。昼夜異なる2つのイベントが楽しめます。平日休みを利用して、思いっきりニジゲンノモリを満喫してみてはいかがでしょうか。
アニメの世界観たっぷりのアトラクションがある公園です。犬と遊びに来る方も多くピクニックにもぴったりです。体を動かしながら楽しめるアトラクションで1日中遊べます。ネットから予約する
パーク名 | ニジゲンノモリひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425番2号 兵庫県立淡路島公園内 |
アクセス | (1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→E・F駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ (2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発 (3)「船」淡路ジェノバライン明石港→岩屋港→シャトルバスでF駐車場(全行程:25分) |
駐車場 | 大型駐車場有 【E駐車場】 アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」最寄り 【F駐車場】 宿泊施設「Grand Chariot 北斗七星135°」、アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」、レストラン「モリノテラス」最寄り |
電話番号 | 0799-64-7061 |
ウェブサイト | https://nijigennomori.com/ |
チケット購入 | https://ticket.nijigennomori.com/ |
営業時間 | 10:00~22:00 受付最終時間はアトラクションごとに異なります。 ※営業時間は季節に応じて変わります。詳細はニジゲンノモリ公式HPをご確認ください。 |
平日休みを利用して淡路島でミュージカル鑑賞 「波乗亭」

平日の休みを利用して優雅にミュージカル鑑賞はいかがでしょうか?「青海波 波乗亭」はステージの奥にオーシャンビューが広がる海の見える劇場です。現在、「青海波 波乗亭」では宝塚を手掛ける演出家、謝珠栄さんと元劇団四季の俳優陣が演じるミュージカル「淡路の月に誓う」を公演しています。席数が200席ほどの劇場のため全席SS席で本格ミュージカルが楽しめるという、演劇ファンにはたまらない公演です。平日ではれば日程が迫ってもチケットを取ることも可能。ぜひ平日休みを利用して本格ミュージカルを観覧してくださいね。
アットホームな劇場です。客席が近いので演奏や演目の臨場感が魅力です。ネットから予約する
劇場名 | 青海波 波乗亭(なみのりてい)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島大川70 [GoogleMap] |
アクセス | 【お車の場合】 淡路ICから約10分、北淡ICから約15分 【高速バスの場合】 神姫バス・北淡路西海岸ライン「野島大川(青海波前)」にて下車、徒歩3分(各線三ノ宮駅より約55分、JR舞子駅より約25分) 【高速船の場合】 各線明石駅から淡路ジェノバライン乗船、岩屋港のりばよりシャトルバスで約20分 |
駐車場有・無料 | 北側(青の舎側)に10台分と南側(波乗亭側)に40台分の駐車スペースがございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談くださいませ。 |
電話番号 | 0799-70-9020 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/naminoritei/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve |
営業時間 | 11:00~18:00(公演により異なる) |
定休日 | 木曜日 |
メニュー | ソフトクリーム 400円・ぜんざい(冬季限定) 800円・栗ぜんざい(冬季限定) 980円・抹茶 660円・まんまみかんジュース 850円 ソフトドリンク各種550円 |
観劇前のランチや観劇後のティータイムには「青海波 海の舎」

「青海波 波乗亭」で観劇前のランチや、観劇後のティータイムにおすすめなのが隣に併設している「青海波 海の舎」です。「青海波 海の舎」は貴重なアンティークに囲まれた、明治初期を思わせる迎賓館のような店内で昔懐かしいレトロな洋食を楽しめるレストラン。淡路島牛のハンバーグやビフカツ、淡路玉ねぎのオニオングラタンスープなのど洋食が楽しめます。また果実をたっぷり使ったイタリアのドーム型のズコットケーキやプリンアラモードなどスイーツも充実。サイフォンで淹れる有機コーヒーもあり観劇後のティータイムにもおすすめです。
レトロな洋館のような雰囲気の和洋食レストランです。目の前に広がる海を見ながら懐かしい上質な洋食を楽しめます。プロの音楽家による生演奏も魅力です。カフェタイムにはフルーツたっぷりのズコットケーキが人気です。
ネット予約をする
店名 | 青海波 海の舎(うみのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島大川70 |
営業時間 | ランチ 11:00-15:00(L.O.14:00) カフェ 14:00-18:00(L.O.17:00) ディナー 17:00-21:00(L.O.20:00) |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C. 車10分 神戸淡路鳴門自動車道 北淡I.C. 車16分 |
駐車場 | 有・無料 北側(青の舎側)に10台分と南側(波乗亭側)に40台分の駐車スペースがございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談くださいませ。 |
電話番号 | 0799-70-9020 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/uminoya/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve |
メニュー | 淡路牛ハンバーグステーキと海老フライ 2,530円・真鯛のポアレ クラリファイドバターと淡路玉ねぎ 2,840円・ 淡路牛欧風ビフカツ 3,960円・ドレス・ド・オムライス 2,420円・青海波 レトロ プリン 970円・果実のズコットケーキ 2,180円 ※メニューは税込みです。 |
平日休みは淡路島で海水浴 「慶野松原 海水浴場」

平日は観光シーズン真っ盛りの夏でも車の交通量が少ない地区が多い淡路島。休日に比べ移動がスムーズにできる平日休みの方は、いつもより足を延ばして南あわじ市にある「慶野松原 海水浴場」に行くのがおすすめです。「慶野松原 海水浴場」は景勝地約5万本の淡路黒松が生い茂り、白い砂浜が約2.5kmにのびる瀬戸内海でも随一の白砂青松が有名。「日本の渚百選」「快水浴場百選(特選)」「日本の夕陽百選」「日本の水浴場88選」に指定される ほど美しく、淡路島島内でも人気の海水浴場。夏は多くの海水浴客で賑わっていますが、平日であれば人も少なくのびのびと海水浴が楽しめます。
平日休みに淡路島で満開のお花畑を満喫「あわじ花さじき」

「あわじ花さじき」は明石海峡をバックに一面に咲き誇る花々が楽しめるフォトスポット。甲子園球場の約4倍ほどの広大な敷地に一年を通して四季折々の美しい花々が咲き誇ります。7月~8月はヒマワリの黄色と後面に広がる海と空の青は息を飲むほどの絶景です。美しい景色は写真を撮って思い出を残したいと思いませんか?けれど、お客様が多いとなかなか満足いく写真が撮影できないということもしばしば。ですが、平日休みを利用すれば比較的にお客様が少なく、美しい花々を満足いくまで撮影できます。ぜひ、花さじきには平日に訪れて美しい写真を残してくださいね。
平日休みは淡路島の最新スポットへ「Ladybird Road(レディバードロード)」

「Ladybird Road(レディバードロード)」は2023年4月にオープンしたシーサイドモール。ヨーロッパを思わせるカラフルで可愛い建物の中に、淡路島食材を使ったこだわりの飲食店や、島内各所から直送された野菜や加工品を販売する専門店が集まっています。淡路島食材にこだわったヴィーガンチョコレートや大阪難波の人気寿司店「墨や」など見逃せないお店が目白押し。オープンしたばかりの話題の最新スポットも平日であればウエイティングも少なく、スムーズに利用できます。
店名 | Ladybird Road(レディバードロード) |
---|---|
住所 | 〒656-1722 兵庫県淡路市野島轟木時清水95−2 |
駐車場 | 86台 ※近隣に臨時駐車場あり |
営業時間 | 各店舗によって異なります |
電話番号 | 0799-64-7530(Ladybird Road事務局) |
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は平日休みだからこそ行きたい淡路島の人気スポット5選をご紹介いたしました。移動の混雑やウエイティングが少ない平日休みを利用してぜひ淡路島を満喫してくださいね。
気になることがあれば無料アバターコンシェルジュをご活用ください!
淡路島旅行や観光についてお悩み・疑問に無料でアバターがお答えします。
接続は簡単。お持ちのスマホやPCからご利用いただけます。
今なら期間限定で「淡路島西海岸施設」で使えるお得なクーポンプレゼント中。
平日 10:00〜19:00
土日祝 10:00~17:00
※営業時間外の場合やアバター接客中の場合はお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。