淡路島出身でリストランテ・スコーラの岡野 満シェフに、誰でも簡単に美味しくできる淡路島名産の玉ねぎを使用した即席レシピを3つ教えて頂きました♪それではさっそく、レシピを覗いてみましょう。
玉ねぎの丸ごとロースト

材料
- 生のたまねぎ 1玉
- 塩orバルサミコソース 少々
作り方
- 玉ねぎを皮付きのまま洗う。
- アルミホイルで包む。
- 200度のオーブンで約50分焼く。
そのままでもお召し上がり頂けますが、塩またはバルサミコソースをかけるとさらに美味しくお召し上がりいただけます。
ワンポイントアドバイス
玉ねぎのローストにゴルゴンゾーラチーズを温めた牛乳に溶かして上からかけると、フォンデュ―タが出来上がります♪
玉ねぎだけのミネストローネ
材料(2~3人前)
- ローストした玉ねぎ 1玉
- 生の玉ねぎ 1玉
- 塩 3g
- 水 300cc
- オリーブオイル 少々
作り方
- ローストした玉ねぎを、水300ccを入れた鍋に入れて沸かし、塩を3g入れる。
- 生の玉ねぎ半分をフライパンで炒め、①の鍋に入れて煮立たせる。アクが出てきたらとる。
- 生の玉ねぎの残り半分を②の鍋に入れて、一煮立ちしたら完成!
ワンポイントアドバイス
器に入れて、お好みでオリーブオイルと黒胡椒を入れてお召し上がりください♪
玉ねぎのスライス

材料
- 生のたまねぎ 1玉
(下記お好みで) - ポン酢
- 鰹節
- ドレッシング
作り方
- 玉ねぎをよく切れる包丁かスライサーで薄くスライスする。
- スライスした玉ねぎをバットやお皿に広げ、30分~1時間ほど空気にさらす。
- 半分ほど時間が経過したら、底のほうから混ぜてスライスした玉ねぎをまんべんなく空気に触れさせる。
- タッパーやボウルに入れ、「冷蔵庫で半日ほど」寝かせる。
ワンポイントアドバイス
玉ねぎは、寝かせることでさらに甘みが増します!ただし、長時間寝かせるとシャキシャキ感がなくなるので注意が必要!お好みで、鰹節をまぶし、ポン酢やドレッシングをかけるとさらに美味しくお召し上がりいただけます。

まとめ
いかがでしたか?シンプルな料理こそシェフのこだわりやコツなどのちょっとしたエッセンスが入り、奥が深いもの。今日のごはんの1品に、是非取り入れてみてくださいね。
世界の料理人1000人に選ばれた「地産地消の匠」である"奥田政行"が手掛ける関西最初の店舗。
播磨灘を望む洗練された空間で、淡路島産の野菜や魚介、淡路牛などを使った本格的なイタリアンをご堪能いただけます。
ネット予約をする
店名 | リストランテ・スコーラひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦(ひきのうら)843 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道の淡路ICをおりて県道31号を西海岸沿いに南へ約15分。北淡ICをおりて県道31号を西海岸沿いに北へ約10分。明石港から岩屋港へ 無料の送迎シャトルバスが有ります。 |
駐車場 | 有・無料 約100台 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0799-82-1820 |
ウェブサイト | https://nojima-scuola.com/ristorante/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/nojima-scuola/reserve |
コメントを投稿するにはログインしてください。