ニジゲンノモリ
GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)
オーベルジュ フレンチの森
禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI
はじまりの島 海神人(アマン)の食卓
農家レストラン 陽・燦燦
Holistic Wellness Hotel 望楼 青海波
HELLO KITTY SHOW BOX
CRAFT CIRCUS
青海波-SEIKAIHA-
HELLO KITTY SMILE
Ocean Terrace
のじまスコーラ
miele the garden(ミエレ ザ ガーデン)
miele(ミエレ)
×
淡路島に詳しいアバターが、ご質問にお答えします。
なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。
※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)
淡路島はカップルで日帰り観光にもぴったりの立地です。大阪、神戸から近くアクセスも抜群。
京阪神に住む多くの若い男女が日帰りで旅行を楽しまれる場所です。新スポットが多く、昔よく来たというシニア世代の大人同士も今の淡路島の変貌ぶりに驚かれるはずです。
人気のスポットから今話題のスポットまで、カップルにおすすめスポットをご紹介します。
Awaji-island is best place for dating.
No.1 Recommend
閉校した小学校をリノベーションし、カフェやお土産屋さん、動物園がある淡路島観光の定番スポット「のじまスコーラ」ですが、2階に「世界1000人のシェフ」に選ばれた、奥田政行氏がプロデュースするイタリアンレストランがあるのをご存じですか?洗練された空間で“淡路島イタリアン”をコンセプトにした本格的なイタリアンを楽しめます。
淡路の旬の食材を存分に味わえるその評価の高さから、お客様のリピーター率は90%を超えるとのこと。また足を運びたくなるイタリアンレストランは欠かせないですよね。記念日や旅の思い出に最もうってつけのカップルスポットです。
No.2 Recommend
花々に溢れる島「淡路島」。言わずと知れた花の名所「あわじ花さじき」はカップルで写真を撮るにはうってつけのスポットです。四季によって変わる花畑を散策して、島時間を過ごしてはいかがでしょうか?
春は菜の花やムラサキハナナ、夏はクレオメやひまわり、秋はコスモスやサルビア、冬はストックなどが楽しめます。入園時間は9:00-17:00(最終入園16:30)です。早めに行っても良し、夕陽の時間に合わせていくも良し。ご飯を食べた後の少し空いてしまう時間に行ってみてはいかがでしょうか。
No.3 Recommend
海沿いにあるロケーション抜群&リゾート感いっぱいの古民家カフェ。店内は、まるで船の上にいるような開放的な空間。オープン前から並ぶほど人気のメニューは、ストップと言うまで盛られ続ける「しらすピザ」!淡路島産のしらすをこれでもかと言うほど乗せてくれるピザは淡路島で一度は食べてみたい一品です。
はちみつの焼きたてワッフルもおすすめ♪淡路島の牛乳を使い、サクサクの食感を出すため、一度焼いた生地にバターを塗ってもう1度焼き上げたこだわりのカフェメニューです。
来店のおすすめの時間は夕刻。日本夕陽百選にも選ばれる淡路島の夕陽を見ながら、カップルで素敵なカフェタイムが過ごせます。
No.4 Recommend
パスタからバーガー、海鮮丼や韓国・タイ料理、パフェやクレープまで全国から合計27種類の料理が集まった屋外型フードコート!気分に合わせて好きな料理を選べたり、明石海峡大橋が見える絶好のロケーションで食事を楽しめたりと、絶対に押さえておきたいカジュアルスポットです!敷地内にはヤシの木が生え、不定期でフラダンスイベントが開催されるなど、雰囲気はまるでハワイ!夜はライトアップされ、海外のナイトマーケットのような雰囲気です。淡路島のきれいな夕陽が眺められる夕方からの利用もおすすめです。
駐車場代は500円ですが、淡路島のレストラン・カフェと提携した500円クーポンが発行されています♪
※時期によっては発行されていない場合もございます。
いかがでしたでしょうか。海も山も花もある淡路島は、カップルで過ごすには絶好の場所です。淡路島と言えば日帰りのイメージがありますが、夜まで楽しめるスポットもたくさんありますので、1泊2日で国内プチ旅行もおすすめですよ♪淡路島で素敵な時間を過ごしてくださいね!