淡路島観光の中でニジゲンノモリをへ行こうと計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ニジゲンノモリでは、二次元コンテンツの世界観を踏襲した沢山のアクティビティをお楽しみいただけるスポットです。更に淡路島観光をお楽しみいただくために、ニジゲンノモリと合わせて行きたいおすすめランチをご紹介いたします。淡路島の旬の食材やそこでしか食べられないメニューなどもあるので是非ランチをどこで食べるかの参考にご利用ください。
目次
ニジゲンノモリでアウトドア料理が楽しめる モリノテラス

兵庫県立淡路島公園内ニジゲンノモリにあるモリノテラス。鉄板料理で作る燻製料理をはじめ、カレーやパスタメニューなど家族連れで楽しめるフードのラインナップが豊富なお店です。テラス席も用意されており、ペット連れでも利用いただくことができるお店です。また、ニジゲンノモリのアクティビティコンテンツでもある「ゴジラ迎撃作戦」とのコラボメニューも販売されています。モリノテラスは、誰でも利用できるお店になっているのでランチでの利用、小休憩スポットとしてもご利用いただけます。ニジゲンノモリで遊びつくしたい方におすすめのランチが食べられる店です。
©2020 Nijigennomori Inc. All Rights Reserved.
ドラゴンクエストファンにはたまらない限定コラボメニューが食べられる ルイーダの酒場

ドラゴンクエストゲーム内に登場する「ルイーダの酒場」をイメージした店舗が西日本初でニジゲンノモリに登場。1人でも仲間とも立ち寄っても楽しめる冒険に来たような気分になる空間です。ランチで食べられるメニューはどれもドラゴンクエストファンにはたまらないランチメニューになっています。特にお店おすすめの料理は「たまねぎキングのキーマカレー」です。ターメリックライスのたまねぎキングにたっぷりとキーマカレーと絡めて食べると絶品の一品です。他にも、パンケーキなどのスイーツもあるのでランチ以外にカフェ利用でもお楽しみいただけるお店です。
© 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
ニジゲンノモリに登場 うずまきナルト行きつけのラーメン店 ラーメン一楽

ニジゲンノモリ「NARUTO&BORUTO 忍里」利用者限定で食べられる。アニメでも登場するラーメン一楽があります。ランチメニューは「NARUTO&BORUTO 忍里」オリジナル開発の一楽ラーメンを販売しています。スープは豚骨ベースで「豚骨味」「味噌豚骨味」「豚骨醤油味」の三種類をお楽しみいただけます。「NARUTO&BORUTO 忍里」の世界観とともにうずまきナルトが愛した一品を是非一度ご賞味ください。
©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
淡路島が誇る牛肉や海産物を食べるならここ 海神人の食卓(あまんのしょくたく)

1階 宴で豪快な海賊料理で海産物を楽しむ

海神人の食卓1階の「宴」では、淡路島産の食材をふんだんに使用した海賊料理や山賊料理を豪快に味わうことができます。お魚も旬に合わせて内容が変わり旨味が凝縮された海産物をいつでもお楽しみいただけます。更に、綺麗な緑に囲まれた日本庭園もありお昼の時間帯にご利用いただけ日本らしい風情を感じながらお食事、落ち着いた空間でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
おすすめのメニューは、ランチ限定の「海神人御膳」です。旬の野菜や海産物を天麩羅、お造り、升に入ったちらし寿司など淡路島産食材ボリューム満点の豪華な和食料理です。
海へ抜ける山の上にある和食居酒屋で、海賊料理と名付けられた豪快な鳥や魚の丸焼きなどお子様や仲間とわいわい楽しめるお料理が楽しめます。
ネット予約をする
店名 | 海神人の食卓(あまんのしょくたく) 宴(うたげ) |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1042 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分 ジェノバライン(岩屋)から 車で5分 |
駐車場 | 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。 |
電話番号 | 0799-70-9089 |
営業時間 | 平日 11:00~21:00(LO.20:00) 土日祝10:30~21:00(LO.20:00) |
ウェブサイト | https://amannoshokutaku.jp/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/aman-utage/reserve |
2階 桟敷で淡路島が誇る最高級牛肉淡路ビーフを堪能する

海神人の食卓2階の「桟敷」では、淡路島が誇る最高級牛肉「淡路ビーフ」や「淡路牛」が食べられるお店です。淡路ビーフ・淡路牛は、他の高級牛肉に比べ赤みと霜降りのバランスが絶妙で、お肉本来の旨味を噛んだ瞬間から味わえる一品です。高品質な肉質で歯切れも良く食べ応えのいいお肉を最大限に活かしたランチをお楽しみいただけます。おすすめは「淡路牛ステーキ御膳」です。シェフによる淡路牛が一番美味しく食べられる焼き加減で焼かれたお肉が提供され、熱したプレートと一緒に提供されるので温かい状態で長くお楽しみいただけるようになっています。お塩、ワサビ、醤油などお好みに合わせて味付けしお召し上がりください。
海へ抜ける山の上にある、淡路島のブランド牛「淡路ビーフ」をはじめ、選び抜かれた最高級食材の鉄板焼きやすき焼きが食べられる人気店です。
ネット予約をする
店名 | 海神人の食卓(あまんのしょくたく)桟敷(さじき) |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1042 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分 ジェノバライン(岩屋)から 車で5分 |
駐車場 | 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。 |
電話番号 | 0799-70-9090 |
営業時間 | ランチ11:00~15:00(LO.13:30) ディナー17:00~21:00(LO.19:30) |
ウェブサイト | https://amannoshokutaku.jp/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve |
淡路島の採れたて新鮮野菜が主役のレストラン 農家レストラン 陽・燦燦(はるさんさん)

淡路島と言えば、玉ねぎをはじめとする新鮮なお野菜を食べたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ニジゲンノモリから近いおすすめの新鮮野菜のお料理が食べられるお店「陽・燦燦」です。お店の名前に農家レストランと名付けられるほど、淡路島などから採れる旬野菜が主役のお料理が食べられるお店です。ランチメニューでは、自家製パンや野菜の隅々まで使ったスープなどがついてくるランチセットがおすすめです。優しく包み込むような温かい内観と目の前に広がる自然が淡路島でのランチをさらに楽しくしてくれます。ニジゲンノモリから利用される場合は車で行くことをお勧めいたします。
レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家坂茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。
ネット予約をする
店名 | 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 |
アクセス | 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分) ※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください |
駐車場 | 有・無料 29台 |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 水曜日 |
ウェブサイト | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
少し足を延ばして淡路島の海の絶景が楽しめる最新グルメエリアへ
淡路シェフガーデン by PASONA

淡路島の自然と食の魅力を発信する人気グルメエリア「淡路シェフガーデン by PASONA」が淡路島西海岸にリニューアルオープンしました。全国から様々なジャンルの人気専門店が集結する屋外型リゾートレストレランです。サンセットライン沿いに位置するため、お昼間の播磨灘はもちろんのこと、日本の夕陽百選に選出されるほどの絶景を楽しみながら淡路島の食材を贅沢に使ったグルメたちを堪能できます。
店名 | AWAJI CHEF'S GARDEN(淡路シェフガーデン)by PASONA |
---|---|
住所 | 〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川57−3 |
駐車場 | 約140台 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※季節・天候により変更の可能性あり |
席数 | 計700席(店内100席+テラス600席) |
ウェブサイト | https://www.awaji-chefgarden.com/ |
電話番号 | 080-8177-4501 (淡路シェフガーデン by PASONA事務局) |
Ladybird Road(レディバードロード)

カフェやレストラン、マルシェなどが並ぶ淡路島西海岸のシーサイドモール「Ladybird Road(レディバードロード)」があります。ヨーロッパを意識したカラフルな街並みが目印のスポットです。厳選された淡路島の食材を落ち着いた空間でお食事をお楽しみいただけます。どんなお店が楽しめるか、特集ページをご用意しておりますのでそちらを参考に是非一度足をお運びください。
よくある質問
ニジゲンノモリ何時間遊べる?
ニジゲンノモリの営業時間は10:00~22:00です。それぞれのアトラクションの所要時間は以下の通りです。
- CITY HUNTER THE MISSION:30分前後
- ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベント:90分前後
- ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち:2時間~
- ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター~:60分前後
- NARUTO&BORUTO忍里 ~SHINOBI-ZATO~:60分前後
- クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク:30~60分
ドラゴンクエストアイランドの所要時間は?
体験時間は通常時入場券2時間~、カンダタのいたずら大作戦に挑戦!券3時間~と なっております。混雑時は入場券3時間~4時間、カンダタのいたずら大作戦に挑戦!券4時間~5時間かかる可能性がございます。
混雑状況等によって体験時間が変動いたしますので、時間に ゆとりをもってご来場ください。
ニジゲンノモリ ドラクエどんなの?
ニジゲンノモリの「ドラゴンクエストアイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、ドラクエの世界観を再現した街並みで、アイテムを集めたり、モンスターを討伐したり、ボスに挑んだり…とボリューム満点のアトラクションになっております。所要時間は2時間~となっております。また、こちらの記事は詳細な体験レポートとなっておりますのでぜひご覧ください。
ニジゲンノモリ園内の支払い方法は?
ニジゲンノモリのパーク内では、券売機でチケットを購入することができます。現金及びクレジットカードが利用可能です。
ニジゲンノモリのチケット販売サイトで前売りチケットを買うことも可能です。
コメントを投稿するにはログインしてください。