淡路島は街の明かりが少なく、はれているととても沢山の星が見れます。仕事帰りに流れ星をよく見るという社員も。そんなロマン広がる淡路島の夜空ですが、特に星空を眺めるのに適している場所をご紹介します。
まずは今日星が見えるかな?を確認
星空指数は、その日の夜空が天体観測に適しているかを表す指数です。天気や月の満ち欠けを考慮して計算しています。 数字が大きいほど、星空が綺麗に見える可能性が高くなっています。
おすすめ夜空スポット
淡路島公園
ニジゲンノモリとつながっている淡路島公園。夜間はイノシシなどが入るのを防ぐために柵がありますが、カギはかかっていません。駐車場も無料で、少し山道を登った場所にあるので、周囲が特に暗く、芝生広場に寝転んで星空観察ができます。
江崎灯台
江埼灯台は1867年(慶応3年)徳川幕府が兵庫開港のためつくったもので、石造りの灯台としては日本で3番目に古い灯台です。周囲が暗く、星空が良く見えます。趣のある灯台で、明石海峡大橋も見えます。
料金:無料
駐車場:無料20台 緑の道しるべ江崎公園(灯台直下)
神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」より西浦県道を郡家方面へ車で約10分
星空観測にぴったりのホテル
GRAND CHARIOT 北斗七星135°
神秘のエネルギーに満ちあふれる東経135°。その線上に繭の中にいるようにつくられた丘の上のコクーン。楽天トラベルで一度は泊まりたい最上級宿に選ばれたホテルです。中でも「星のコクーン」と名付けられたお部屋は、ゆったりと星を眺めるのに最適なお部屋です。公式サイトには「【星空マスター便り 】というコーナーもあります。

楽天トラベルで一度は泊まりたい最高級宿に選ばれた高級グランピング施設です。コクーンと呼ばれる離れスタイルのお部屋はプライバシーも万全。アニメとコラボしたお部屋や犬と泊まれるお部屋は早めのご予約がおすすめです。ネットから予約する宿泊を予約する
店名 | GRAND CHARIOT北斗七星135°ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-2301兵庫県淡路市楠本2425-2 |
アクセス | ニジゲンノモリへの行き方をご参照ください。 ニジゲンノモリに到着されたら、F駐車場付近【大芝生インフォメーション】の受付までお越しください。 その後、専用車でお送りいたします。 (1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→F・E駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ (2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF・A駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発 |
駐車場 | ニジゲンノモリ F駐車場をご利用ください(無料) |
電話番号 | 0799-64-7090 |
ウェブサイト | https://awaji-grandchariot.com/ |
お部屋 | 1~2名様のお部屋 風のコクーン(広さ:50㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 1~4名様のお部屋 森のコクーン(広さ:70㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 ハローキティ 星のコクーン(広さ:75㎡)¥50,518~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 |
予約ページ | https://go-grandchariot.reservation.jp/ja/searchInput |
休暇村 南淡路
宿泊者対象で無料で本格的な天体観測ができるサービスがあります。「スターウォッチング」というプログラムで本格的な天文台ポラリスから解説付きで天体観測ができます。土星の輪が見えたというコメントも。
コメントを投稿するにはログインしてください。