古くから温暖な気候に恵まれた淡路島は、御食国(みつけくに)と言われほどおいしい食材の宝庫であるということをご存じでしょうか?
そんな淡路島産の食材が持つ食感や香りを活かしたお料理を提供するお店も数多く存在します。
今回は、淡路島ならではの食感がたまらないグルメと、それを提供するお店をご紹介します。
目次
激しい海流の中で育まれた弾力のある食感のお刺身
淡路島は、うず潮がよく発生することでも有名な瀬戸内海に囲まれています。瀬戸内海の激しい海流によって、身が引き締まった筋肉質の魚が育ちます。その魚のお刺身はとても弾力があり、プリプリとしていて独自のおいしさがあります。
以下で、淡路島産のお魚のお刺身やお寿司をいただけるお店をご紹介します。
はじまりの島 海神人の食卓 宴

「はじまりの島 海神人の食卓 宴」は、山賊料理や海賊料理を提供する和食レストランです。
写真のお料理は「海神人名物 淡路島海鮮盛」というメニューで、その日に水揚げされた新鮮な淡路島産の魚介を豪快にお刺身にし、桶に盛り付けた一品です。

淡路島の魚介ならではのコリっとした食感やプリプリの食感がたまりません。豪快な盛り付けで、目でも楽しむことができるのもうれしいポイントです。
海へ抜ける山の上にある和食居酒屋と淡路ビーフの鉄板焼きやすき焼きが食べられる人気店です。1階宴は海賊料理と名付けられた豪快な鳥や魚の丸焼きなどお子様や仲間とわいわい楽しめるお料理が楽しめます。 「宴」をネットから予約する 「桟敷」をネットから予約する
店名 | 海神人の食卓(あまんのしょくたく)ひょうご旅クーポン対象店 1階「宴(うたげ)」 2階「桟敷(さじき)」 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1042 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分 ジェノバライン(岩屋)から 車で5分 |
駐車場 | 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。 |
電話番号 | 1階「宴」 0799-70-9089 2階「桟敷」0799-70-9090 |
営業時間 | 1階「宴(うたげ)」 平日 11:00~21:00(LO.20:00) 土日祝10:30~21:00(LO.20:00) 2階「桟敷(さじき)」 ランチ11:00~15:00(LO.13:30) ディナー17:00~21:00(LO.19:30) 茶屋 14:00~17:00 |
ウェブサイト | https://amannoshokutaku.jp/ |
予約ページ「宴」 | https://www.tablecheck.com/shops/aman-utage/reserve |
予約ページ「桟敷」 | https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve |
青海波 青の舎

「青海波 青の舎」は、淡路島西海岸に面している和食レストランです。オーシャンビューとともにお寿司や天ぷらなどのお料理を楽しむことができます。明石海峡の海流によって身が引き締まった魚を使用したお寿司がおすすめの一品です。ぜひ一度お召し上がりください。

全席海を向いたカウンタースタイルの和食レストランです。淡路島の新鮮な寿司や天ぷら、丁寧に作られた和惣菜などが魅力の海辺のレストランです。
ネット予約をする
店名 | 青海波 青の舎 (せいかいは あおのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70 |
アクセス | 【バス】「北淡路西海岸ライン」神戸三宮・高速舞子→岩屋・野島・北淡IC便 【野島大川(青海波前)】より徒歩2分 【車】神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から10分、または北淡I.C.から10分 【その他】岩屋ポートターミナル⇔淡路I.C.⇔青海波を無料シャトルバス運行中(20分毎に運行中) |
駐車場 | 有:50台(別途、臨時駐車場200台有) |
電話番号 | 0799-70-9020 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/aonoya/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve |
営業時間 | 【ランチ】 11:00 - 15:00(最終入店 14:00 ) フード L.O.14:00 / ドリンク L.O.14:30 【ディナー】 17:00 - 21:00(最終入店 19:30) フード L.O.20:00 / ドリンク L.O.20:30 |
定休日 | 木曜日 ※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。 |
メニュー | 青の舎御膳5,720円・特選握り10貫4,730円・天ぷら御膳,4,750円他 ※すべて税込みです。 |
玉ねぎをはじめとしたシャキシャキ食感のお野菜
淡路島産の玉ねぎは名産品として有名ですが、おいしい地元の野菜はほかにも沢山あります。
淡路島は農業も盛んであり、様々な野菜や果物が収穫されます。以下では、淡路島産のおいしいお野菜がお手軽にいただけるお店をご紹介します。
農家レストラン 陽・燦燦

「農家レストラン 陽・燦燦」は、淡路島の山間部にあるカフェレストランです。自社で農園も運営しているため、とれたてで新鮮な野菜を料理に使用しています。自社で育てた野菜のほかに、淡路島内の農家さんからも仕入れており、栄養満点な野菜をいただくことができます。

写真の「畑のバーニャカウダ」は、畑のような盛り付けが話題の人気メニューです。そのまま食べてもディップにつけていただいても、野菜本来の味とシャキシャキとした食感を楽しむことができます。野菜の美味しさに感動すること間違いなしです。
レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家伴茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。
ネット予約をする
店名 | 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 |
アクセス | 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分) ※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください |
駐車場 | 有・無料 29台 |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 11:00-19:00(L.O.18:00) |
定休日 | 水曜日 |
ウェブサイト | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
カフェ・スコーラ

淡路島の複合施設のじまスコーラの1階にある「カフェ・スコーラ」は、淡路島産の野菜を贅沢に使用したお料理やサラダビュッフェ付きのお得なランチセットが大人気のカフェレストランです。
シャキシャキ食感の美味しいお野菜をたっぷりと召し上がりたいときは、ぜひお立ち寄りください。
小学校の面影が残るカフェやふれあい動物園もある複合施設で人気の観光スポットです。マルシェやテイクアウトドリンクもあるのでドライブの合間にもどうぞ。ネットから予約する
店名 | のじまスコーラひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦843 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道の淡路ICをおりて県道31号を西海岸沿いに南へ約15分。北淡ICをおりて県道31号を西海岸沿いに北へ約10分。明石港から岩屋港へ 無料の送迎シャトルバスが有ります。 |
駐車場 | 有・無料 約100台 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0799-82-1820 |
ウェブサイト | https://www.nojima-scuola.com/ |
予約ページ「リストランテ・スコーラ」 | https://www.tablecheck.com/shops/nojima-scuola/reserve |
施設 | (1F) のじまマルシェ のじまベーカリー カフェ・スコーラ (2F) リストランテ・スコーラ (3F) のじまBBQテラス (屋外) のじま動物園 |
もちもち食感がたまらない淡路麺業パスタ麺
淡路島には、もちもち食感が人気の生パスタ麺を製造・販売している(株)淡路麺業という企業があります。以下では、淡路麺業さんのパスタ麺を使用したお店をご紹介します。
リストランテ・スコーラ

淡路島の複合施設のじまスコーラの2階にある「リストランテ・スコーラ」は、淡路島産の食材を活かした創作イタリアン料理が人気のレストランです。「地産地消の匠」である奥田政行シェフが手掛けたメニューは絶品です。

もちもち食感が人気の淡路麺業さんのパスタ麺を使用したメニューも豊富です。
写真の「淡路島ぬーどるのカルボナーラ」は、チーズのコクと麺のもちもち食感がよく合い、もちもち好きにはたまらない一品です。
小学校の面影が残るカフェやふれあい動物園もある複合施設で人気の観光スポットです。マルシェやテイクアウトドリンクもあるのでドライブの合間にもどうぞ。ネットから予約する
店名 | のじまスコーラひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦843 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道の淡路ICをおりて県道31号を西海岸沿いに南へ約15分。北淡ICをおりて県道31号を西海岸沿いに北へ約10分。明石港から岩屋港へ 無料の送迎シャトルバスが有ります。 |
駐車場 | 有・無料 約100台 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0799-82-1820 |
ウェブサイト | https://www.nojima-scuola.com/ |
予約ページ「リストランテ・スコーラ」 | https://www.tablecheck.com/shops/nojima-scuola/reserve |
施設 | (1F) のじまマルシェ のじまベーカリー カフェ・スコーラ (2F) リストランテ・スコーラ (3F) のじまBBQテラス (屋外) のじま動物園 |
miele the DINER

「miele the DINER」は、淡路島の大人気カフェ「miele」「miele the garden」の新たな姉妹店として2023年3月にオープンしたばかりのカフェレストランです。海鮮をアメリカンスタイルで豪快にいただくスタイルが早くも話題になっています。

写真の「ワタリガニのトマトソース」は、ワタリガニの旨み・トマトソースのコク・パスタのもちもち食感のすべてがよく合います。ほかにも2種類の海鮮パスタがありますので、ぜひこちらのメニュー紹介記事をご覧ください。
ネット予約をする
店名 | miele the DINER (ミエレザダイナー)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市兵庫県淡路市野島蟇浦 985−1 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路 I.C.より車で 15 分 神戸淡路鳴門自動車道 北淡 I.C.より車で 15 分 |
駐車場 | 有・無料 ※GW、お盆時期は、臨時駐車場も予定しております。 |
電話番号 | 0799-70-9123 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
営業時間 | 1 階/11:00-20:00(L.O.19:30) 2 階/11:00₋19:00(L.O.18:30) |
ウェブサイト | https://miele-the-diner.com/ |
予約ページ | ※1階のSEAFOOD DINERのみご予約が可能です。 https://www.tablecheck.com/shops/miele-the-diner/reserve |
とろとろ食感がたまらないこだわりの親子丼
鼓道

鼓道は4月29日に移転オープンした淡路シェフガーデン by PASONAにある淡路島食材にこだわった親子丼が味わえるお店です。絶妙は火加減で作られたとろとろの親子丼は関西でベスト3に選ばれた実績があります。国産最上級の紀州鴨と出汁甘酒床で発酵させた淡路鶏の旨味が濃厚な卵に絡む極上の味わいです。
店名 | AWAJI CHEF'S GARDEN(淡路シェフガーデン)by PASONA |
---|---|
住所 | 〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川57−3 |
駐車場 | 約140台 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※季節・天候により変更の可能性あり |
席数 | 計700席(店内100席+テラス600席) |
ウェブサイト | https://www.awaji-chefgarden.com/ |
電話番号 | 080-8177-4501 (淡路シェフガーデン by PASONA事務局) |
まとめ
今回は淡路島のおいしい食材を活かした食感がたまらないグルメと、それを提供するレストランをご紹介しました。淡路島にいらした際は、食材のポテンシャルを最大限まで引き出したお料理を提供するレストランがたくさんありますので、グルメ巡りをするのもおすすめです。
コメントを投稿するにはログインしてください。