淡路島で地産地消の取り組みが進んでいます。淡路島は古来より朝廷に新鮮食材を献上していた歴史を持ち、御食国(みけつくに)と呼ばれていました。淡路島の食料自給率は120%です。
農産物、畜産物、海産物と自然に育まれた豊かな恵みにあふれています。温暖な地中海性気候、ミネラル豊富な3つの海峡、肥沃の大地など四方を海に囲まれた島ならではの特徴があります。
食材の宝庫と呼ばれる淡路島の自然の魅力を生かした6つの施設をご紹介します。

玉ねぎとシラスが乗せ放題のピザ
ミエレ(miele)では、淡路島の特産品「玉ねぎ」と「シラス」が乗せ放題のピザが食べられます。甘くて柔らかい淡路産玉ねぎやふっくらで風味豊かな淡路産釜揚げしらすを心ゆくまで堪能できます。

はちみつマヨナーラピッツァは、全国でも知名度抜群の「淡路島玉ねぎ」のスライスがかけ放題のピザとなります。淡路島産しらすピッツァは、名物の「釜揚げしらす」がかけ放題のピザとなります。
ピザは、石窯で焼かれた生地を使用しています。素材の味を引き立ててくれます。両方とも目の前でスタッフがボールからピザに乗せ続けます。お客様が「ストップ」と言うまで山盛りになります。

イタリア語で「はちみつ」を意味するシーサイドカフェです。オープンデッキから瀬戸内海が一望できます。淡路産食材と世界13種類のハチミツの融合料理やデザートやドリンクを提供します。
店名 | miele(ミエレ)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦785-9 |
アクセス | 淡路IC~県道31号線(15分) 北淡IC~県道31号線(10分) 高速バスでお越しの場合 ① 新神戸・三宮 〜 淡路IC ② 淡路IC 〜 miele (無料シャトルバス) 電車+船でお越しの場合 ① JR明石駅 〜 明石港(徒歩10分) ② 明石港 〜 岩屋港(高速船ジェノバライン) ③ 岩屋港 〜 ミエレ(無料シャトルバス) |
駐車場 | 有・無料 30台 満車の時は、ミエレ向かいにあるOceanTerraceの駐車場をご利用いただけます。 |
電話番号 | 0799-80-2600 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 平日 11:00~19:00(LO18:30) 土日祝 9:30~19:30(LO19:00) 8月・9月は定休日なしで営業致します |
ペット | 同伴不可 |
ウェブサイト | https://www.miele-da-scuola.com/ |
野菜が食べ放題のランチ
のじまスコーラのカフェ・スコーラでは、淡路島産の旬野菜が食べ放題のサラダバーが付いたランチが食べられます。淡路産野菜は、タマネギ・レタス・トマト・大根・ブロッコリーと種類豊富です。

ランチは、メイン料理・サラダビュッフェ・フォカッチャ・スープが付きます。サラダビュッフェは、旬で朝採れ新鮮野菜が20種類以上を取り揃えます。島自慢の野菜を心ゆくまで味わえます。
淡路産の野菜の甘みとみずみずしさを堪能できます。メイン料理には、パスタ(ボロネーゼ・アマトリチャーナ)、カレー(牛すじカレー・グリーンカレー)、スペシャルなどから選べます。

閉校になった野島小学校をリノベーションした複合商業施設です。「農・食・学・芸」をテーマとして、カフェ、レストラン、マルシェ、ベーカリー、動物園、ドッグランなどが併設されています。
小学校の面影が残るカフェやふれあい動物園もある複合施設で人気の観光スポットです。マルシェやテイクアウトドリンクもあるのでドライブの合間にもどうぞ。ネットから予約する
店名 | のじまスコーラひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦843 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道の淡路ICをおりて県道31号を西海岸沿いに南へ約15分。北淡ICをおりて県道31号を西海岸沿いに北へ約10分。明石港から岩屋港へ 無料の送迎シャトルバスが有ります。 |
駐車場 | 有・無料 約100台 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0799-82-1820 |
ウェブサイト | https://www.nojima-scuola.com/ |
予約ページ「リストランテ・スコーラ」 | https://www.tablecheck.com/shops/nojima-scuola/reserve |
施設 | (1F) のじまマルシェ のじまベーカリー カフェ・スコーラ (2F) リストランテ・スコーラ (3F) のじまBBQテラス (屋外) のじま動物園 |
魚介類の浜焼きバーベキュー
クラフトサーカス(CRAFT CIRCUS)の海王市場では、近海で獲れた魚介類を網で焼き上げる浜焼きバーベキューが食べられます。淡路産魚介は、タイ、エビ、アワビ、カイ、イカなど種類豊富です。

鮑と本日の魚介・淡路野菜セットは、淡路産魚介に淡路産野菜、淡路牛が付きます。魚介類は、近くの漁港から直送します。全長4メートルの生け簀から活きの良い海産物を取り出して捌きます。
農家直送の野菜に地元の和牛の肉も味わえる贅沢なシーフードバーベキューとなります。淡路産の新鮮な食材をを鮮度抜群でカジュアルに味わえます。海辺のテラス席でリゾート気分を味わえます。

シーサイドマーケット&レストランです。オーシャンビューのウッドテラスが自慢です。「食べる・買う・遊ぶ」をテーマにレストラン、ショップ、ドッグラン、フォトスポットがあります。
開放的なテラス席で手ぶらで新鮮な海鮮のバーベキューが楽しめます。他にもパスタやピザなどお子様も大好きなメニューもいっぱい。地元野菜が買えるマルシェもあります。ネットから予約する
店名 | CRAFT CIRCUS(クラフト サーカス)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2(平林海水浴場 北) |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.Cから車で15分 ジェノバライン(岩屋)から 車で10分 |
駐車場 | あり(80台) |
営業時間 | 平日 10:30〜19:30(LO) 20:30クローズ 土日祝 9:30〜19:30(LO) 20:30クローズ |
定休日 | 毎週木曜日(祝日を除く) |
電話番号 | 0799-82-1855 |
ウェブサイト | https://awajicraftcircus.com/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus/reserve |
淡路牛のステーキ
オーシャンテラス(Ocean Terrace)では、淡路島産の淡路牛のステーキが食べられます。淡路牛は、脂の甘さ、赤身の旨さ、和牛の香りが特徴の牛肉です。筋繊維が柔らかく口溶けが良いと評判です。

ステーキ肉重御膳は、淡路牛の牛肉180グラムを使用した重、季節の味噌汁、ミニサラダ、漬物が付きます。リブロースを贅沢に使用したサイコロステーキは、アツアツの鉄板で提供されます。
特製タレを付けてグリル台で焼き上げることもできます。柔らかくてジューシーで噛めば噛むほど肉本来の赤身の旨みと香りが出てきます。舌触りの良い上品な甘みと風味が口に広がります。

瀬戸内海が広がる絶景オーシャンビューのグリルレストランです。開放的なテラス席や落ち着いた屋内席で、淡路牛やシェフ厳選のプレミアムビーフを日本初セルフローストスタイルで楽しめます。
淡路島にきたらぜひ食べて頂きたい淡路ビーフが食べられるステーキレストランです。海辺のリゾート感も魅力的です。お子様用メニューもあります。ネットから予約する
店名 | Ocean Terrace(オーシャンテラス)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦816 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約15分、北淡ICから車で約10分 ジェノバライン岩屋港・高速バス淡路ICより ・無料シャトルバスが時間帯により運行。詳しくはオーシャンテラスホームページをご参照ください。 ・岩屋ポートターミナルビルより 路線バス(あわ神あわ姫バス |
駐車場 | 駐車場・無料 50台 ※大型バスご利用の場合はお問い合わせください。 |
電話番号 | 0799-82-1907 |
ウェブサイト | https://ocean-terrace-awaji.jp/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus-oceanterrace/reserve |
営業時間 | 定休日 木曜日・祝日は営業 ランチ 11:30~15:30 (フードL.O. 14:00)(ドリンクL.O.15:00) *ランチ最終入店 14:00 ディナー17:00~21:00 (フードL.O. 20:00)(ドリンクL.O.20:30) *ディナー最終入店19:30 |
メニュー | 淡路ビーフコース 8,650円~ 淡路牛コース 4,800円~ |
魚介類の鮨と天ぷら
青海波 青の舎では、新鮮な魚介類を使用した鮨や天ぷらをメインに和食料理が食べられます。淡路島産の鯛や蛸、鱧や穴子など由良港など島内の漁港で水揚げされた旬の魚介が提供されます。

青の舎御膳は、献上檜重箱・天ぷら・蒸し物・握り寿司・赤出汁が付きます。季節の前菜、 揚げたての天麩羅、握りたての鮨、自社農園の野菜など四方を海に囲まれた島ならではの素材を味わえます。
全席が海向きの階段状の席です。昼間は煌めく瀬戸内海、夕方は夕陽百選に選ばれた播磨灘に沈む夕陽、夜はプロジェクションマッピングを眺められます。握り鮨や天ぷら御膳もあります。

劇場&レストランです。寿司や天ぷらの和食レエストラン、クラシックな洋食レストラン、バレエや落語などの舞台や日本文化を愉しめる劇場、ビンテージの熟成古酒の試飲体験&販売店があります。
施設名 | 青海波-SEIKAIHA-ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川70 |
電話番号 | 0799-70-9020 |
公式HP | https://awaji-seikaiha.com/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約10分、北淡ICから車で約15分 |
駐車場 | 約50台 |
収穫体験やワークショップ
農家レストラン「陽・燦燦」では、季節野菜の収穫体験をはじめ、発酵醸造料理人の伏木暢顕シェフによる「発酵食」や「麹」に関する身体に良い講座のフィールドワークなどを開催しています。

季節野菜の収穫体験は、週末に旬野菜を収穫します。目の前の自家農園の畑に、玉ねぎ、ほうれん草、サニーレタス、スティックブロッコリー、じゃがい、紫キャベツなど様々な野菜があります。

ワークショップは、発酵食や麹の人気の立役者の一人で発酵醸造料理人の伏木暢顕シェフが講師を務めます。「麹」の魅力や日常生活の「発酵食」について豊富な知識と実際の経験で体験します。
野菜がメインの料理を提供するレストランです。自家菜園の野菜や淡路産食材にこだわり、新鮮素材の本来の味を活かす調理法です。マルシェもあります。自然と共存する豊かな暮らしを体験します。
レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家伴茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。ネットから予約する
店名 | 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 |
アクセス | 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分) |
駐車場 | 有・無料 29台 |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 【月~金】 10:00~18:00(L.O17:00) 【土・日・祝】 10:00~18:00(L.O17:00) |
定休日 | 水曜日 |
ウェブサイト | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
メニュー | 大地のサラダ1,880円 山の恵みシチュー1,680円 まるごと玉ねぎアヒージョ1,980円 畑のオムレツ1,080円 ゴールデンボアポークのスモークステーキ *料金は税込です |
まとめ
神戸や大阪から車で日帰りできる淡路島で、安心・安全の新鮮食材を使用した料理や体験が楽しめます。パソナグループの各施設では地産地消をめざして持続できる社会を作るため各施設を運営しています。淡路島の施設をご覧いただけるとサスティナブルな生活、人と自然との共生、SDGsが浸透しつつある未来に希望を感じていただけると思います。
淡路島の豊かな自然で育まれた新鮮食材を是非一度、体験してみてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。