1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

観光情報

お盆・夏休みの旅行は淡路島へ!2023年最新おすすめスポット11選

お盆休みや夏休みの旅行先はお決まりでしょうか?全国旅行支援なども活用して、今年こそは旅行に行きたい!と意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。
淡路島には、世界最大級のつり橋「明石海峡大橋」や日本最古の神社「伊弉諾神宮」など、世界的にも有名な観光スポットがいくつもあります。
今回は淡路島在住の筆者が、淡路島のおすすめスポットをご紹介します。2023年のお盆休みや夏休みシーズンの旅行先は、淡路島にしてみてはいかがでしょうか。

目次

お盆旅行におすすめのスポット①:アニメや映画・ゲームの世界にダイブできる新感覚テーマパーク

ニジゲンノモリ

TM & © TOHO CO., LTD.

淡路島にあるテーマパークとしておすすめなのが、こちらのニジゲンノモリです。ニジゲンノモリは、日本が世界に誇るアニメやゲーム、漫画といった二次元コンテンツの世界観に入り込み、五感を使って楽しむことができるアニメパークです。

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

ニジゲンノモリには、以下のようなアトラクションがあります。詳細は、それぞれのアトラクションの紹介記事をぜひご確認ください。

  • 「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」

ドラゴンクエストの世界観が細部まで作りこまれており、まるでゲームの中に入ったかのような感覚を覚えます。ドラゴンクエストファンはもちろん、ゲームをプレイしたことのない方でも体を動かして楽しめるアトラクションです。

  • 「ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター~」

淡路島に上陸したゴジラをテーマに、さまざまなミッションに挑戦します。全長120mの実物大ゴジラが圧倒的な存在感を放ち、リアルなゴジラの迫力を味わうことができます。貴重な展示が豊富にあるゴジラミュージアムも必見です。

  • 「NARUTO&BORUTO 忍里 ~SHINOBI-ZATO~」

こちらのアトラクションは、「NARUTO -ナルト-」の謎解きアスレチック「地の巻」、「BORUTO -ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS」の立体迷路アトラクション「天の巻」、謎解きコンテンツ「地の巻外伝」の3つの修業を行います。巻物を使ったアトラクション体験が楽しめます。

  • 「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」

クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークは、子供から大人まで勇気を出して果敢に挑戦できる「アスレチックミッション」と、子どもが主役で遊びまわることができる「のんびりのはら」の二つのエリアを楽しむことができます。

  • ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベント(※期間限定)

光と音に彩られた全長1.2kmの夜の森を歩き、アニメ鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」の戦いを追体験できるのがこちらのコラボイベント「ナイトウォーク刀鍛冶の里」です。7月28日(金)からの期間限定開催となりますので、お早めに体験してみてください。

  • 「CITY HUNTER THE MISSION」(※期間限定)

最先端医療技術を研究する裏で、国民をコントロールする陰謀を企てている「ニジゲンメディカルシステム」に潜入し、シティーハンター・冴羽獠や、相棒の槇村香とともにミッションに挑むアトラクションです。7月15日(土)からの期間限定開催となりますので、お早めに体験してみてください。

体を動かしながら、謎解きやアトラクションを楽しむことができます。子連れのご家族やカップルなどでの旅行中に立ち寄るのにぴったりなテーマパークとなっております。2023年のお盆や夏休みシーズンの旅行には、ニジゲンノモリで楽しんでみてはいかがでしょうか。

アニメの世界観たっぷりのアトラクションがある公園です。犬と遊びに来る方も多くピクニックにもぴったりです。体を動かしながら楽しめるアトラクションで1日中遊べます。ネットから予約する

パーク名 ニジゲンノモリひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425番2号 兵庫県立淡路島公園内
アクセス (1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→E・F駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ
(2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発
(3)「船」淡路ジェノバライン明石港→岩屋港→シャトルバスでF駐車場(全行程:25分)
駐車場 大型駐車場有
【E駐車場】
アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」最寄り
【F駐車場】
宿泊施設「Grand Chariot 北斗七星135°」、アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」、レストラン「モリノテラス」最寄り
電話番号 0799-64-7061
ウェブサイト https://nijigennomori.com/
チケット購入 https://ticket.nijigennomori.com/
営業時間 10:00~22:00
受付最終時間はアトラクションごとに異なります。
※営業時間は季節に応じて変わります。詳細はニジゲンノモリ公式HPをご確認ください。

ニジゲンノモリの詳細はこちら

お盆旅行におすすめのスポット②:ニジゲンノモリに併設されたグランピング施設

GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

GRAND CHARIOT北斗七星135°は、ニジゲンノモリと直結しているグランピング施設です。2022年2月には、全国の宿泊施設の中から楽天トラベルが厳選する「PLATINUM HOTELS最高級宿」を受賞しました。

こちらの宿泊施設は、一棟貸し切り型のコクーンに宿泊します。木の暖かみを感じられる内装のコクーンはとてもリラックスできます。ヒノキ風呂も全棟にあるため、ヒノキのいい香りがお部屋に広がります。
ペットと泊まれるコクーンもあり、わんちゃんと一緒に淡路島旅行に来た方にも大人気の施設となっています。

ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

また、お子さんや作品のファンも大喜びすること間違いなしの「キャラクタールーム」もあります。ニジゲンノモリで楽しんだ後も、楽しい気持ちがずっと続く素敵な空間となっていますので、2023年のお盆休み旅行の際は、ぜひグランシャリオに宿泊してみてください。
※以下のようなキャラクタールームがあります。

  • NARUTOルーム 「火影の別荘」
  • 「ドラゴンクエスト」がテーマ 「スライムのコクーン」
  • クレヨンしんちゃん尽くしのお部屋 「オラのコクーン」
  • 3つのハローキティルーム 「ハローキティ 70’s」「ハローキティ ナチュラルフォレスト」「ハローキティ 星のコクーン」

詳細は以下の記事をご確認ください。

楽天トラベルで一度は泊まりたい最高級宿に選ばれた高級グランピング施設です。コクーンと呼ばれる離れスタイルのお部屋はプライバシーも万全。アニメとコラボしたお部屋や犬と泊まれるお部屋は早めのご予約がおすすめです。ネットから予約する宿泊を予約する

店名 GRAND CHARIOT北斗七星135°ひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-2301兵庫県淡路市楠本2425-2
アクセス ニジゲンノモリへの行き方をご参照ください。
ニジゲンノモリに到着されたら、F駐車場付近【大芝生インフォメーション】の受付までお越しください。
その後、専用車でお送りいたします。
(1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→F・E駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ
(2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF・A駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発
駐車場 ニジゲンノモリ F駐車場をご利用ください(無料)
電話番号 0799-64-7090
ウェブサイト https://awaji-grandchariot.com/
お部屋 1~2名様のお部屋
風のコクーン(広さ:50㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名
1~4名様のお部屋
森のコクーン(広さ:70㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名
ハローキティ 星のコクーン(広さ:75㎡)¥50,518~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名
予約ページ https://go-grandchariot.reservation.jp/ja/searchInput

GRAND CHARIOT北斗七星135°の詳細はこちら

お盆旅行におすすめのスポット③:淡路島食材をふんだんに使用した本格フレンチレストラン

オーベルジュ フレンチの森

ニジゲンノモリから車で5分の所にひっそりと佇む、おしゃれな雰囲気のレストランがあります。こちらの「オーベルジュ フレンチの森」は、こだわりの淡路島産食材を使用した、本格的なフレンチが楽しめると話題のレストランです。

フレンチ×和の「La Rose」、フレンチ×地中海・イタリアンの「Grand Baobab」、フレンチ×スペイン・バスクの「Prince Etoile」と、趣の異なる3つのレストランがあり、シェフがそれぞれの店舗で腕を振るっています。

また、「オーベルジュ フレンチの森」は、宿泊もできる滞在型レストランです。3棟それぞれに素敵な宿泊用のお部屋が併設されており、ご家族や大切な方との旅行の際に、ゆったりとした空間でご宿泊をお楽しみいただけます。お盆休みの旅行の際は、ぜひ宿泊とお食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。

淡路島産の新鮮食材を使った淡路島ならではのフランス料理が魅力です。3棟それぞれ別のシェフが異なるコンセプトでコース料理をご提供。プライバシー万全の宿泊型オーベルジュです。ネットから予約する

店名 オーベルジュ フレンチの森ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市楠本字場中 2593 番 8
アクセス 【車でお越しの場合】 神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」を下り、直進約5分
【高速バスでお越しの場合】  1.新神戸・三宮 ~ 淡路IC 2.淡路IC ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス)
【船でお越しの場合】 1.JR明石駅 ~ 明石港 (徒歩10分) 2. 明石港 ~ 岩屋港 (高速船ジェノバライン) 3.岩屋港 ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス)
駐車場 駐車場をご用意しております。 数に限りがございますので、お車でお越しの方は、予約時に事前にお申し出いただけますと、優先的にご案内させていただきます。
TEL 0799-70-9060
公式サイト https://frenchnomori.jp/
営業時間 ランチ:11:30~15:30(最終入店13:00)
ディナー:17:30~21:30(最終入店19:00)
ご予約はこちら https://frenchnomori.jp/reservation/

オーベルジュ フレンチの森の詳細はこちら

お盆旅行におすすめのスポット④:国生みの神を祀る日本最古の神社

伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)

伊弉諾神宮正門
正門(画像提供:伊弉諾神宮

伊弉諾神宮は、日本最古の歴史書「古事記」や「日本書紀」の冒頭のお話「国生み神話」に登場する、伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)が祀られている神社です。日本の国土を作ったとされている二柱が祀られていることもあり、毎年多くの観光客が訪れています。

幣殿(画像提供:伊弉諾神宮)

日本書紀に記載がある中では全国で最も古い神社とされており、歴史のある境内は荘厳で神秘的な雰囲気に包まれています。
淡路島に旅行に来た際にはぜひ押さえておきたい観光スポットの一つとなっていますので、ぜひ参拝してみてはいかがでしょうか。
国生み神話について、より詳しく知りたい方にはこちらの記事がおすすめです。

お盆旅行におすすめのスポット⑤:淡路島西海岸にオープンした新グルメスポット

淡路シェフガーデン by PASONA

元々は淡路IC付近のエリアで営業しており、惜しまれながらも2022年11月に閉店した大人気グルメスポット「淡路シェフガーデン」が、淡路島西海岸にパワーアップして戻ってきました。

オーシャンビューの海辺に設置されたカラフルなコンテナで、様々な国・地域のシェフが自慢の料理を提供するという特徴はそのままに、夕陽の名所である淡路島西海岸エリアに建設されました。また、新たにオープンした店舗もたくさんあり、より一層魅力的な観光スポットとなりました。

お盆や夏休みシーズンは、観光客でにぎわい、毎日がお祭りのような、楽しい雰囲気に包まれています。ドライブ旅行での休憩や、ランチタイムの軽食などにぜひご利用ください。各店舗の詳細は以下の記事で詳しくまとめられていますので、ぜひチェックしてみてください。

店名 AWAJI CHEF'S GARDEN(淡路シェフガーデン)by PASONA
住所 〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川57−3
駐車場 約140台
営業時間 11:00~20:00
※季節・天候により変更の可能性あり
席数 計700席(店内100席+テラス600席)
ウェブサイト https://www.awaji-chefgarden.com/
電話番号 080-8177-4501 (淡路シェフガーデン by PASONA事務局)

Awaji Chef's Gardenの詳細はこちら

お盆旅行におすすめのスポット⑥:専門店が集まった複合リゾートグルメスポット

Ladybird Road(レディバードロード)

Ladybird Road(レディバードロード)は、2023年4月に淡路シェフガーデン by PASONAと同時にオープンしたシーサイドモールです。淡路シェフガーデンとつながっており、アクセス面でも便利です。

カジュアルな雰囲気の淡路シェフガーデンに対して、Ladybird Roadの店舗はラグジュアリーな雰囲気の店舗が多く、ゆったりとしていて落ち着いた雰囲気のお店が多いのが特徴です。

窓からはきれいな海が見え、景色に癒されながらお食事を楽しむことができる店舗がたくさんあります。特におすすめなのは、なんといっても夕方の時間帯です。お盆の旅行の際は、Ladybird Roadで淡路島西海岸のきれいな夕日をこだわりのお料理とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。
各店舗の詳細は、以下の記事をご確認ください。

店名 Ladybird Road(レディバードロード)
住所 〒656-1722 兵庫県淡路市野島轟木時清水95−2
駐車場 86台 ※近隣に臨時駐車場あり
営業時間 各店舗によって異なります
電話番号 0799-64-7530(Ladybird Road事務局)

Ladybird Roadの詳細はこちら

お盆旅行におすすめのスポット⑦:夜のライトアップはまさに絶景!世界最大級のつり橋

明石海峡大橋

明石海峡大橋は、本州と淡路島を結ぶ世界最大級のつり橋です。先日トルコの「チャナッカレ1915橋」が完成し、世界第二位になってしまいましたが、壮大な建築物であることに変わりはありません。日本の建築技術の高さを感じられます。

また、夜になるとライトアップされた明石海峡大橋を見ることができます。七色に光る明石海峡大橋は本当に美しく、淡路島観光にいらした際は、ぜひ見ていただきたい観光スポットとなっています。お盆旅行の際には、ぜひお越しください。

お盆旅行におすすめのスポット⑧:絶景露天風呂やサウナが楽しめる天然ラドン温泉

美湯 松帆の湯

「美湯 松帆の湯」は、淡路島の岩屋エリアにある天然ラドン温泉です。この温泉の特徴は、なんといっても明石海峡大橋の絶景をきれいに見渡せる露天風呂です。特に七色に光る夜の明石海峡大橋を眺めながらの入浴は、淡路島旅行にまた来たいと思わせるほど素晴らしいです。
また、「美湯 松帆の湯」は、サウナにも手を抜いておらず、サウナー観光客も納得のサウナを楽しむことができます。お盆シーズンの淡路島旅行の際には、ぜひお越しください。

お盆旅行におすすめのスポット⑨:明石海峡大橋のふもと お土産やグルメもある道の駅

道の駅あわじ

道の駅あわじは、岩屋エリアにある道の駅です。上の写真のように、明石海峡大橋のふもとに位置しているため、下から大迫力の明石海峡大橋を見ることができます。また、淡路島の玉ねぎなども購入できるお土産屋さんや、海鮮丼が美味しい「おさかな共和国 えびす丸」などもあり、グルメを楽しんだり、お土産を買うのにも最適です。

名称道の駅あわじ
住所〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋1873−1
公式サイトhttp://michi-awaji.co.jp/

お盆旅行におすすめのスポット⑩:海の絶景と一面に咲くお花の絨毯

兵庫県立公園 あわじ花さじき

淡路島で、海・空・花を同時に楽しめる絶景といえば、こちらの「兵庫県立公園 あわじ花さじき」です。四季折々の花が咲き乱れ、観光客が多く訪れる観光スポットでもあります。淡路島の中でも標高の高い場所にあるため、海も眺めることができます。お花と海のコントラストを写真に残し、SNSに投稿する旅行客も多くいます。

8月のお盆・夏休みシーズンには、一面にひまわりの花が咲き、夏らしい雰囲気を楽しむことができます。今年のお盆休みは、あわじ花さじきで眼下に広がるひまわり畑を楽しんでみてはいかがでしょうか。

お盆旅行におすすめのスポット⑪:収穫体験なども楽しめる大人気農家レストラン

農家レストラン 陽・燦燦

あわじ花さじきから車で3分ほどの場所に位置するこちらのレストランは、「農家レストラン 陽・燦燦」です。日本を代表する建築家・坂茂氏によって設計されました。建物は屋根はかやぶき屋根、柱には紙管という素材を使用するなど、自然に還るサスティナブルな建材を使用して建てられました。

お料理は、自社農園で収穫されたものや、地元の農家さんから仕入れた新鮮な淡路島産の野菜が使用されており、野菜本来の旨みや甘みを感じられる味付けで仕上げられています。農家レストラン 陽・燦燦のメニューに関しては、ぜひ以下の記事をご覧ください。

また、収穫体験や各種ワークショップも開催されているため、普段自然と触れ合う機会の少ない方におすすめの観光スポットとなっています。お盆の旅行で淡路島にいらした際は、ぜひ農家レストラン 陽・燦燦にお越しください。

レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家坂茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。

ネット予約をする

公式サイトで予約する 食べログで予約する OZmallで予約する
店名 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4
アクセス 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分)
※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください
駐車場 有・無料 29台
電話番号 0799-70-9082
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:00)
定休日 水曜日
ウェブサイト https://www.awaji-nlr.com/harusansan
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve

陽・燦燦の詳細はこちら

まとめ

以上、お盆休みや夏休みに訪れると楽しい淡路島の観光スポットをご紹介しました。オープンしたばかりのグルメスポット「Ladybird Road」や、夏にしか見られない一面のひまわり畑が見られる「あわじ花さじき」などは特におすすめです。今年のお盆休みや夏休みは、淡路島旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。

気になることがあれば無料アバターコンシェルジュをご活用ください!

アバターコンシェルジュに相談

淡路島旅行や観光についてお悩み・疑問に無料でアバターがお答えします。
接続は簡単。お持ちのスマホやPCからご利用いただけます。
今なら期間限定で「淡路島西海岸施設」で使えるお得なクーポンプレゼント中。

■営業時間
平日 10:00〜19:00
土日祝 10:00~17:00

※営業時間外の場合やアバター接客中の場合はお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。

アバターコンシェルジュに問い合わせる

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト