古くから「御食国」ともいわれる淡路島は、農産物や海産物などの名物に恵まれた食材の宝庫ともいわれています。今回は、そんな淡路島産の名物食材をふんだんに使用し、食材のポテンシャルを引き出したお料理を提供するレストランをご紹介します。淡路島でのお食事の際、参考にしていただければと思います。
目次
淡路島産たまねぎ

淡路島の名物食材といえば、一番初めに思い浮かぶのが玉ねぎという方も多いのではないでしょうか。淡路島産の玉ねぎは、特に「甘さ」が特徴的で、淡路島の日照時間の長さとミネラル豊富な土壌が美味しい玉ねぎを育みます。そんな淡路島産の玉ねぎについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
カフェ・スコーラ

淡路島産の玉ねぎを思う存分食べてみたいという方には、こちらの「カフェ・スコーラ」がおすすめです。カフェ・スコーラは、淡路島の複合施設「のじまスコーラ」の中にあり、気軽に来店できるカフェレストランです。淡路島産のお野菜が食べ放題のサラダバーがとても人気で、淡路島名物の玉ねぎを思う存分いただけます。
農家レストラン 陽・燦燦

農家レストラン 陽・燦燦は、淡路島産の美味しいお野菜をいただけるレストランです・ランチコースでは、淡路島名物の玉ねぎが使われたサラダやスープがいただけるほか、食べ放題の自家製パンやパスタ、メイン料理をいただくことができます。

また、陽・燦燦のすぐ近くにある自社農園で育てられた淡路島産の新玉ねぎの収穫も体験することができます。ゴールデンウィークより体験が開始され、玉ねぎがなくなり次第終了となりますが、家族で体験される方も多くいます。1500円で1箱詰め放題です。淡路島名物の玉ねぎを自宅に持って帰り、様々なお料理で味わうのも楽しいのでおすすめです。
レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家坂茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。
ネット予約をする
店名 | 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 |
アクセス | 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分) ※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください |
駐車場 | 有・無料 29台 |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 水曜日 |
ウェブサイト | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
淡路島えびす鯛

淡路島の港で水揚げされた天然の真鯛を「淡路島えびす鯛」といいます。淡路島は、明石海峡や鳴門海峡などの潮の流れが速い海峡に挟まれており、その環境で育まれるえびす鯛は、筋肉質で弾力のある食感が特徴で、淡路島名物の一つとして数えられます。
青海波 青の舎

淡路島西海岸の絶景が楽しめる和食レストラン「青海波 青の舎」では、えびす鯛を丸ごと一匹使用した、「鯛そうめん」をいただくことができます。この鯛そうめんは、淡路島の郷土料理でもあり、古くから親しまれている伝統的な料理です。

全席海を向いたカウンタースタイルの和食レストランです。淡路島の新鮮な寿司や天ぷら、丁寧に作られた和惣菜などが魅力の海辺のレストランです。
ネット予約をする
店名 | 青海波 青の舎 (せいかいは あおのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70 |
アクセス | 【バス】「北淡路西海岸ライン」神戸三宮・高速舞子→岩屋・野島・北淡IC便 【野島大川(青海波前)】より徒歩2分 【車】神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から10分、または北淡I.C.から10分 【その他】岩屋ポートターミナル⇔淡路I.C.⇔青海波を無料シャトルバス運行中(20分毎に運行中) |
駐車場 | 有:50台(別途、臨時駐車場200台有) |
電話番号 | 0799-70-9109 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/aonoya/ |
予約ページ | https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280601/28057953/ |
営業時間 | 【ランチ】 11:00 - 15:00(最終入店 14:00 ) フード L.O.14:00 / ドリンク L.O.14:30 【ディナー】 17:00 - 21:00(最終入店 19:30) フード L.O.20:00 / ドリンク L.O.20:30 |
定休日 | 木曜日 ※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。 |
メニュー | 青の舎御膳5,720円・特選握り10貫4,730円・天ぷら御膳,4,750円他 ※すべて税込みです。 |
青海波 海の舎

淡路島西海岸の絶景や、プロの音楽家による生演奏が楽しめる洋食レストラン「青海波 海の舎」では、淡路島名物のえびす鯛を使用した、「真鯛のポワレ淡路島レモンの香りと彩り野菜」が人気メニューです。

レトロな洋館のような雰囲気の和洋食レストランです。目の前に広がる海を見ながら懐かしい上質な洋食を楽しめます。プロの音楽家による生演奏も魅力です。カフェタイムにはフルーツたっぷりのズコットケーキが人気です。
ネット予約をする
店名 | 青海波 海の舎(うみのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島大川70 |
営業時間 | ランチ 11:00-15:00(L.O.14:00) カフェ 14:00-18:00(L.O.17:00) ディナー 17:00-21:00(L.O.20:00) |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C. 車10分 神戸淡路鳴門自動車道 北淡I.C. 車16分 |
駐車場 | 有・無料 北側(青の舎側)に10台分と南側(波乗亭側)に40台分の駐車スペースがございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談くださいませ。 |
電話番号 | 0799-70-9020 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/uminoya/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve |
メニュー | 淡路牛ハンバーグステーキと海老フライ 2,530円・真鯛のポアレ クラリファイドバターと淡路玉ねぎ 2,840円・ 淡路牛欧風ビフカツ 3,960円・ドレス・ド・オムライス 2,420円・青海波 レトロ プリン 970円・果実のズコットケーキ 2,180円 ※メニューは税込みです。 |
淡路島産しらす

兵庫県はしらすの産地として有名で、漁獲量全国1位を誇っています。その中でも、海に囲まれており豊かな漁場もたくさんある淡路島は、名産地としても有名です。とれたて新鮮なシラスが手に入りやすい環境も相まって、鮮度が命の生しらすを提供するレストランも多くあり、名物としての認知度も高いです。
miele(ミエレ)

miele(ミエレ)は、淡路島西海岸の絶景や、はちみつを使ったお料理・スイーツが楽しめるカフェレストランです。中でも淡路島名物のしらすを使った人気メニューが、淡路島産しらすピッツァです。トマトベースのピッツァに釜揚げしらすをかけ放題の本メニューは、「ストップ」と言うまでしらすが降り注ぎます。

また、釜揚げしらすの美味しさをダイレクトに味わうことのできる「淡路島産釜揚げしらす丼」も人気メニューの一つです。釜揚げしらすとお醤油・卵黄の相性がぴったりのメニューであるため、淡路島名物のしらすを召し上がる際には、ぜひ一度お立ち寄りください。

店名 | miele(ミエレ)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島蟇浦785-9 |
アクセス | 淡路IC~県道31号線(15分) 北淡IC~県道31号線(10分) 高速バスでお越しの場合 ① 新神戸・三宮 〜 淡路IC ② 淡路IC 〜 miele (無料シャトルバス) 電車+船でお越しの場合 ① JR明石駅 〜 明石港(徒歩10分) ② 明石港 〜 岩屋港(高速船ジェノバライン) ③ 岩屋港 〜 ミエレ(無料シャトルバス) |
駐車場 | 有・無料 30台 満車の時は、ミエレ向かいにあるOceanTerraceの駐車場をご利用いただけます。 |
電話番号 | 0799-80-2600 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 平日 10:30~19:00(LO18:00) 土日祝 10:00~19:30(LO18:30) |
ペット | 同伴不可 |
ウェブサイト | https://www.miele-da-scuola.com/ |
クラフトサーカス 淡路島海王市場

淡路島のシーサイドマーケット&レストラン「クラフトサーカス」内にある淡路島産の美味しい海鮮料理やBBQが楽しめるのは「淡路島海王市場」です。生しらす丼は、鮮度抜群の生シラスをとろろ芋と一緒にいただく丼メニューです。名産地ならではの新鮮なシラスと、相性ピッタリなとろろ芋の食感を楽しめるメニューですので、ぜひ一度お召し上がりください。

開放的なテラス席で手ぶらで新鮮な海鮮のバーベキューが楽しめます。他にもパスタやピザなどお子様も大好きなメニューもいっぱい。地元野菜が買えるマルシェもあります。ネットから予約する
店名 | CRAFT CIRCUS(クラフト サーカス)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2(平林海水浴場 北) |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.Cから車で15分 ジェノバライン(岩屋)から 車で10分 |
駐車場 | あり(80台) |
営業時間 | 10:30 - 19:00 (L.O.18:30) |
定休日 | 毎週木曜日(祝日を除く) ※8月は休まず営業 |
電話番号 | 0799-82-1855 |
ウェブサイト | https://awajicraftcircus.com/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus/reserve |
淡路島産鱧(はも)

淡路島は、高級食材の鱧(ハモ)の産地としても有名です。淡路島の夏を代表する食材として、期間限定メニューとしているお店が多く、夏になると、淡路島名物の美味しい鱧を求め、島外からいらっしゃる観光客の方も多くいます。
オーベルジュフレンチの森 La Rose

3棟の本格フレンチレストランから構成される「オーベルジュ フレンチの森」ですが、その中でも「和×フレンチ」をコンセプトとしたLa Roseでは、夏だけの期間限定メニューとして、鱧を使ったお料理がコースに入ります。

2023年6月1日からは、期間限定で「『鮑・雲丹・鱧』淡路の夏の厳選三大食材デギュスタシオンコース」という特別コースもご用意がありますので、ぜひ一度お越しください。

淡路島の大地と海の恵みを最大限に引き出し厳選された旬の食材を使った心に残る一皿と、ソムリエ資格を持つシェフが厳選したワインをお愉しみいただけます。
ネット予約をする
店名 | Auberge フレンチの森『La Rose』ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市楠本字場中 2593 番 8 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路 I.C.から 車で5分 ジェノバライン(岩屋)から 車で12分 |
駐車場 | 駐車場をご用意しております。 数に限りがございますので、お車でお越しの方は、予約時に事前にお申し出いただけますと、優先的にご案内させていただきます。 |
電話番号 | 0799-70-9062 |
ウェブサイト | https://frenchnomori.jp/la_rose/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/french-larose/reserve |
営業時間 | ランチ:11:30~15:30(最終入店13:00) ディナー:17:30~21:30(最終入店19:00) 定休日 火曜日 |
メニュー | ランチコース 7,000円~ ディナーコース 10,000円~ |
淡路ビーフ

淡路島の名物和牛といえば、「淡路ビーフ」です。厳正な認定基準を満たした牛だけが淡路ビーフと認定され、出荷されます。
また、淡路島の牛は、日本のブランド牛を支えているともいわれており、全国的にも有名なブランド牛である「神戸ビーフ」や「特産松阪牛」の約65%は、元々は淡路島で生まれ育った子牛です。その中でも淡路島にとどまり、厳正な基準をクリアした牛だけが「淡路ビーフ」の称号を得ることができるので、「幻のビーフ」とも言われています。
海神人(アマン)の食卓 桟敷(さじき)

海神人(アマン)の食卓の2Fに位置するレストラン「桟敷」は、淡路ビーフなどの厳選した食材を、すき焼き・鉄板焼き・しゃぶしゃぶなどでいただくことのできるレストランです。
目の前で鉄板調理していただく名物淡路ビーフのステーキは絶品です。

海へ抜ける山の上にある、淡路島のブランド牛「淡路ビーフ」をはじめ、選び抜かれた最高級食材の鉄板焼きやすき焼きが食べられる人気店です。
ネット予約をする
店名 | 海神人の食卓(あまんのしょくたく)桟敷(さじき) |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1042 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分 ジェノバライン(岩屋)から 車で5分 |
駐車場 | 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。 |
電話番号 | 0799-70-9090 |
営業時間 | ランチ11:00~15:00(LO.13:30) ディナー17:00~21:00(LO.19:30) |
ウェブサイト | https://amannoshokutaku.jp/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve |
オーシャンテラス

オーシャンテラスは、淡路島西海岸にあるステーキレストランです。淡路島の夕日がきれいに見える場所に位置し、夕日を眺めながらステーキをいただくことができます。毎週土曜日は「オーシャンテラスジャズナイト」というイベントが開催されており、サンセットと生演奏を一緒に楽しむことができます。

淡路ビーフ食べ比べコースは、淡路ビーフヒレ50g、淡路ビーフサーロイン50g、淡路ビーフリブロース50gと、名物である淡路ビーフの様々な部位のステーキがいただけるコースとなっております。各部位の食感や味の違いを楽しむことができる点がおすすめのポイントです。事前に予約が必要となりますので、ご注意ください。
淡路島にきたらぜひ食べて頂きたい淡路ビーフが食べられるステーキレストランです。海辺のリゾート感も魅力的です。お子様用メニューもあります。
ネット予約をする
店名 | Ocean Terrace(オーシャンテラス)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦816 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約15分、北淡ICから車で約10分 ジェノバライン岩屋港・高速バス淡路ICより ・無料シャトルバスが時間帯により運行。詳しくはオーシャンテラスホームページをご参照ください。 ・岩屋ポートターミナルビルより 路線バス(あわ神あわ姫バス |
駐車場 | 駐車場・無料 50台 ※大型バスご利用の場合はお問い合わせください。 |
電話番号 | 0799-82-1907 |
ウェブサイト | https://ocean-terrace-awaji.jp/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus-oceanterrace/reserve |
営業時間 | 定休日 木曜日・祝日は営業 ランチ 11:30~15:30 (フードL.O. 14:00)(ドリンクL.O.15:00) *ランチ最終入店 14:00 ディナー17:00~21:00 (フードL.O. 20:00)(ドリンクL.O.20:30) *ディナー最終入店19:30 |
メニュー | 淡路ビーフコース 8,650円~ 淡路牛コース 4,800円~ |
まとめ
今回は、古くから「御食国」ともいわれる淡路島産食材のなかでも、名物食材のポテンシャルを引き出したお料理を提供するレストランをご紹介しました。淡路島でのお食事の際に、ぜひ参考にしていただければと思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。