これからお盆休みなども控え、ご家族でのご旅行も増える時期ですね。淡路島は全国的にも人気の観光地の一つである瀬戸内海最大の島、海の幸が豊富なことで有名です。今回は、夏の旅行でも立ち寄りたい淡路島西海岸エリアのおすすめお寿司が食べられるレストランをご紹介します。
淡路島の海の幸がおいしい理由
淡路島の近海は、明石海峡とはじめとして潮の流れが速く、魚にとってはエサが豊富の反面、厳しい海流を泳ぐため、身が締まっているという特徴があります。1年を通して季節ごとに旬の魚が取れますが特に白身魚が豊富です。明石の鯛はえびす鯛とよばれブランド鯛になっています。また夏の時期は鱧が有名です。一本釣りで丁寧に漁がおこなわれるため黄金鱧やべっぴん鱧と呼ばれます。他にも、一年中季節ごとに旬の魚が獲れる為、淡路島には沢山の鮮魚店や寿司屋があります。
瀬戸内海で取れた新鮮なお魚をお寿司で提供しているお店が沢山あります。淡路島にきたらぜひお寿司を食べたいという方にお勧めのお店をご紹介します。
青海波 青の舎(せいかいは あおのや)
淡路島西海岸の海岸通り沿いにあり、すべての席が海を向いているオーシャンビューレストランです。寿司職人、天ぷら職人、和惣菜の料理人、それぞれのプロが料理を担当しています。オープンカウンターになっており、寿司を握っている姿をすべての席からご覧いただけます。和食料理人の美しい手仕事が見られるので、海外のお客様がいらしたときにも喜ばれるレストランです。

上の写真は、「青海波青の舎特撰握り10貫/4,980円」 ネタは季節によって変わりますが、マグロ、ヒラメ、太刀魚、カンパチ、穴子、タイ、ウニなどです。
他にも、少し贅沢したいときにお勧めなのが「鮨おまかせコース/11,000円」です。贅沢な食材を使ったお任せのお寿司をご堪能いただけます。変わり種でいうと蒸し寿司などもあります。

夏限定メニューには鰻の握り(2貫) /1,800円 (税込)もあり、うな重と共におすすめです。
青の舎について詳しくは下記の画像をクリックしてください。

Ladybird Road あわじしま海鮮ちらし 桜の木

手軽に淡路島のお寿司を食べたいという方にお勧めなのが「桜の木」。淡路島の美味しい魚介を最高のタイミングで仕上げた極上のちらし寿司がいただけるお店です。淡路島西海岸に新しくできたシーサイドモールレディーバード内にあります。
Ladybird Road 墨や

同じくレディーバードロード内にある大阪難波の超人気店「墨や」。大阪難波ではなかなか予約が取れないお店として有名です。イカ墨を使った黒いシャリが特徴で、もともとイカの卸業をを行っているため、イカの扱いは抜群のお店です。人気店のため、電話予約が必須となります。
まとめ
淡路島西海岸のお寿司屋さんをご紹介しました。夏休み、お盆休みなどご旅行の際にぜひお立ち寄りくださいませ。
コメントを投稿するにはログインしてください。