1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

グルメ情報

淡路島 七福神ビールが飲めるお店7選!

淡路島限定!個性豊かな七福神ビールが楽しめるお店7選をご紹介します!
【全7種類】七福神ビールラインナップはこちら!

七福神ビール

●海神人(アマン)の食卓

アマンの食卓料理画像
海神人の食卓/すき焼きランチ

鉄板料理やすき焼きにおすすめの七福神ビールは、「弁財天 ヴァイツェン」です。小麦を使用した、爽やかな口当たりでフルーティーな香りが特徴です。国際ビール大賞で銀賞も受賞しており、女性好みのクラフトビールです。
海神人の食卓は、淡路牛をはじめ選びぬかれた食材を目の前で調理して提供する“本格鉄板グリルレストラン”です。

ヴァイツェン画像
七福神ビール/ヴァイツェン

海へ抜ける山の上にある和食居酒屋と淡路ビーフの鉄板焼きやすき焼きが食べられる人気店です。1階宴は海賊料理と名付けられた豪快な鳥や魚の丸焼きなどお子様や仲間とわいわい楽しめるお料理が楽しめます。 「宴」をネットから予約する 「桟敷」をネットから予約する

店名 海神人の食卓(あまんのしょくたく)
1階「宴(うたげ)」
2階「桟敷(さじき)」
住所 兵庫県淡路市野島常盤1042
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分
ジェノバライン(岩屋)から 車で5分
駐車場 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。
電話番号 1階「宴」 0799-70-9089
2階「桟敷」0799-70-9090
営業時間 1階「宴(うたげ)」 平日 11:00~21:00(LO.20:00) 土日祝10:30~21:00(LO.20:00)
2階「桟敷(さじき)」 ランチ11:00~15:00(LO.13:30) ディナー17:00~21:00(LO.19:30)
茶屋 14:00~17:00
ウェブサイト https://amannoshokutaku.jp/
予約ページ「宴」 https://www.tablecheck.com/shops/aman-utage/reserve
予約ページ「桟敷」 https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve

海神人の食卓の詳細はこちら

●青海波 SEIKAIHA 「青の舎」

青の舎料理画像
青の舎/天ぷら御膳

お寿司や天ぷらなどの和食にあう七福神ビールは「布袋尊 ロンドンエール」です。英国産の麦芽とホップを使用したペールエール。軽快な苦味とフルーティーな香りが、食材を活かす繊細な和食の味を邪魔しないビールです。「青海波 青の舎」は、鮨・天ぷらを中心に、淡路島ならではの「和食」を愉しめる全席海に面した和食レストランです。

ロンドンエール画像
七福神ビール/ロンドンエール

全席海を向いたカウンタースタイルの和食レストランです。淡路島の新鮮な寿司や天ぷら、丁寧に作られた和惣菜などが魅力の海辺のレストランです。

ネット予約をする

店名 青海波 青の舎 (せいかいは あおのや)ひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70
アクセス 【バス】「北淡路西海岸ライン」神戸三宮・高速舞子→岩屋・野島・北淡IC便
【野島大川(青海波前)】より徒歩2分
【車】神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から10分、または北淡I.C.から10分
【その他】岩屋ポートターミナル⇔淡路I.C.⇔青海波を無料シャトルバス運行中(20分毎に運行中)
駐車場 有:50台(別途、臨時駐車場200台有)
電話番号 0799-70-9109
ウェブサイト https://awaji-seikaiha.com/aonoya/
予約ページ https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280601/28057953/
営業時間 【ランチ】 11:00 - 15:00(最終入店 14:00 )
フード L.O.14:00 / ドリンク L.O.14:30
【ディナー】 17:00 - 21:00(最終入店 19:30)
フード L.O.20:00 / ドリンク L.O.20:30
定休日 木曜日
※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。
メニュー 青の舎御膳5,720円・特選握り10貫4,730円・天ぷら御膳,4,750円他 ※すべて税込みです。

青海波 青の舎の詳細はこちら

●CRAFT CIRCUS(クラフトサーカス)

クラフトサーカスBBQ
クラフトサーカス/海王浜焼き

クラフトサーカスで食べることが出来るシーフードBBQに合う七福神ビールは「毘沙門天 スモークド」です。5種類の麦芽をブレンドし、心地良い苦味とスモーキーな香りが口の中に広がります。新鮮な貝や海老の炭火焼きと相性抜群で、国際ビール大賞で銅賞を受賞しております。クラフトサーカスでは、海辺のテラス席でシーフードBBQや、「いけす」で泳ぐ天然イカや魚介をその場で捌き、鮮度にこだわった料理を提供しています。

七福神ビールスモークド画像
七福神ビール/スモークド

開放的なテラス席で手ぶらで新鮮な海鮮のバーベキューが楽しめます。他にもパスタやピザなどお子様も大好きなメニューもいっぱい。地元野菜が買えるマルシェもあります。ネットから予約する

店名 CRAFT CIRCUS(クラフト サーカス)ひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2(平林海水浴場 北)
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.Cから車で15分
  ジェノバライン(岩屋)から 車で10分
駐車場 あり(80台)
営業時間 10:30 - 19:00 (L.O.18:30)
定休日 毎週木曜日(祝日を除く)
※8月は休まず営業
電話番号 0799-82-1855
ウェブサイト https://awajicraftcircus.com/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus/reserve

CRAFT CIRCUSの詳細はこちら

●miele(ミエレ)

ミエレのシラスピッツァ
ミエレ/しらすピッツァ

ミエレのしらす乗せ放題・淡路島産しらすピッツァにおすすめの七福神ビールは「福禄寿 アンバーエール」です。モルトの香りが強いのが特徴で、まろやかな口当たりと濃厚・芳醇味わいが、しらすピッツァにぴったりです。淡路島産の食材と世界13種類のはちみつを融合させた料理やスイーツや、絶好のロケーションでいただく、しらす乗せ放題の「淡路島産しらすピッツァ」や「自家製ミエレはちみつレモンスカッシュ」もおすすめです!

アンバーエール画像
七福神ビール/アンバーエール
店名 miele(ミエレ)ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市野島蟇浦785-9
アクセス 淡路IC~県道31号線(15分)
北淡IC~県道31号線(10分)
高速バスでお越しの場合

① 新神戸・三宮 〜 淡路IC
② 淡路IC 〜 miele (無料シャトルバス)

電車+船でお越しの場合
① JR明石駅 〜 明石港(徒歩10分)
② 明石港 〜 岩屋港(高速船ジェノバライン)
③ 岩屋港 〜 ミエレ(無料シャトルバス)
駐車場 有・無料 30台
満車の時は、ミエレ向かいにあるOceanTerraceの駐車場をご利用いただけます。
電話番号 0799-80-2600
定休日 火曜日
営業時間 平日  10:30~19:00(LO18:00)
土日祝 10:00~19:30(LO18:30)
8月・9月は定休日なしで営業致します
ペット 同伴不可
ウェブサイト https://www.miele-da-scuola.com/

mieleの詳細はこちら

●農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

畑のバーニャカウダ画像
陽・燦燦/畑のバーニャカウダ

陽・燦燦の新鮮野菜「畑のバーニャカウダ」にぴったりの七福神ビールは「大黒天 ピルスナー」です。ホップの上品な香りが、新鮮な野菜とバーニャカウダソースにぴったり!爽快な喉越しが楽しめ、ビール好きな方におススメです。陽・燦燦は、自社農園で栽培した身体と環境にやさしい野菜や、淡路島の生産者が心を込めて育てた食材を提供しており、お客様にも生産者にも喜ばれる島の恵みを堪能することができます。

七福神ビール/ピルスナー

レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家坂茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。

ネット予約をする

公式サイトで予約する 食べログで予約する OZmallで予約する
店名 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4
アクセス 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分)
※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください
駐車場 有・無料 29台
電話番号 0799-70-9082
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:00)
定休日 水曜日
ウェブサイト https://www.awaji-nlr.com/harusansan
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve

陽・燦燦の詳細はこちら

●Ocean Terrace(オーシャンテラス)

オーシャンテラス肉
オーシャンテラス/セルフロースト

オーシャンテラスでセルフローストスタイルでいただく淡路ビーフに合う七福神ビールは「恵比寿 メルツェン」です。すっきりした味わいと喉越し、香ばしさが特徴の恵比寿 メルツェンは、上質な 脂肪が特徴的な淡路ビーフと相性の良い、バランスの良いビールです。オーシャンテラスは、厳しい認定基準をクリアした最高級淡路ビーフを、特注の溶岩石グリルでご自身で焼いていただく、日本初のセルフローストスタイルのオーシャン・グリルレストランです。

メルツェン画像
七福神ビール/メルツェン

淡路島にきたらぜひ食べて頂きたい淡路ビーフが食べられるステーキレストランです。海辺のリゾート感も魅力的です。お子様用メニューもあります。

ネット予約をする

店名 Ocean Terrace(オーシャンテラス)ひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦816
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICから車で約15分、北淡ICから車で約10分
ジェノバライン岩屋港・高速バス淡路ICより
・無料シャトルバスが時間帯により運行。詳しくはオーシャンテラスホームページをご参照ください。
・岩屋ポートターミナルビルより 路線バス(あわ神あわ姫バス
駐車場 駐車場・無料
50台 ※大型バスご利用の場合はお問い合わせください。
電話番号 0799-82-1907
ウェブサイト https://ocean-terrace-awaji.jp/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus-oceanterrace/reserve
営業時間 定休日 木曜日・祝日は営業
ランチ 11:30~15:30
(フードL.O. 14:00)(ドリンクL.O.15:00)
*ランチ最終入店 14:00
ディナー17:00~21:00
(フードL.O. 20:00)(ドリンクL.O.20:30)
*ディナー最終入店19:30
メニュー 淡路ビーフコース 8,650円~ 淡路牛コース 4,800円~

Ocean Terraceの詳細はこちら

●オーベルジュ フレンチの森 Grand Baobab

グランドバオバブ料理
グランド ・バオバブ/コースイメージ

食材の持つ本来の香りを引き立てた。グランド・バオバブのフレンチ料理に合う七福神ビールは「寿老人 マイスター」です。副原料で丹後産コシヒカリを使用。まろやかですっきりクリアな味わいが特徴で、燻製や炙り料理などのフランス料理の香りや味とマッチするビールです。グランド・バオバブでは、食材の持つ本来の香りを引き立て、島内に自生する植物や木材を使い、燻製や炙り料理などをフレンチコースとしてご提供しております。

マイスター画像
七福神ビール/マイスター

滋味深く特徴的な淡路島の食材を活かして、イタリア料理の概念である極力素材が持つ本来の味わいを損なわない調理技法を踏襲したフランス料理をお愉しみいただけます。

ネット予約をする

公式サイトで予約する 食べログで予約する 一休.comで予約するHOT PEPPERで予約する OZmallで予約する
店名 Grand Baobab(グランド・バオバブ)ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市楠本字場中 2593 番 8
アクセス 【車でお越しの場合】 神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」を下り、直進約5分
【高速バスでお越しの場合】  1.新神戸・三宮 ~ 淡路IC 2.淡路IC ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス)
【船でお越しの場合】 1.JR明石駅 ~ 明石港 (徒歩10分) 2. 明石港 ~ 岩屋港 (高速船ジェノバライン) 3.岩屋港 ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス)
駐車場 駐車場をご用意しております。 数に限りがございますので、お車でお越しの方は、予約時に事前にお申し出いただけますと、優先的にご案内させていただきます。
電話番号 0799-70-9063
ウェブサイト https://frenchnomori.jp/grand_baobab/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/grand-baobab/reserve
営業時間 ランチ:11:30~15:30(最終入店13:00)
ディナー:17:30~21:30(最終入店19:00)
定休日 水曜日
メニュー ランチコース 3,800円~ ディナーコース 7,800円~
※価格は税込です。

Grand Baobabの詳細はこちら

まとめ

淡路島 七福神ビールが飲めるお店7選!と題して、淡路島限定の個性豊かな七福神ビールが楽しめるお店をご紹介いたしました。暑いこの季節に、淡路島で地産地消の恵みを「七福神ビール」とともにご堪能ください。このほかにも淡路島西海岸には、個性豊かな施設やお店がたくさんあります。気になった方はこちらをチェック!

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト