1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

  13. のじまスコーラ

  14. ミエレザガーデン外観

    miele the garden(ミエレ ザ ガーデン)

  15. ミエレ外観青空

    miele(ミエレ)

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

観光情報

淡路島観光 2023年最新スポット おすすめ8選

淡路島には、注目すべき魅力的な2023年最新スポットがたくさんあります。

その中でも、今年オープンした最新スポット、Ladybird Road(レディバードロード)は、淡路島の厳選食材と健康志向などここでしか味わえない料理を、落ち着いた空間でお楽しみいただけます。また、淡路シェフガーデン by PASONAは、B級グルメや全国集まった人気専門店が軒を連ね、美しい景色を眺めながら食事が楽しめるスポットです。miele the DINER(ミエレ ザ ダイナー)は、新鮮なシーフードが味わえるレストランと、海が見えるおしゃれなカフェで、ランチにもディナーにもぴったりです。

淡路島には、これらの魅力的なスポット以外にもたくさんの最新観光スポットがありますので、おすすめの最新スポット8選をご紹介いたします。

今年オープンした淡路島のグルメ最新スポット:Ladybird Road(レディバードロード)

2023年4月29日オープンした淡路島の最新スポット。まるでヨーロッパにいるかのような錯覚を覚えるカラフルな建物が並ぶLadybird Road(レディバードロード)では、厳選食材と健康志向などここでしか味わえないグルメを、落ち着いた空間でお楽しみいただけます。

寿司・串揚げ・おばんざい・火鍋などのメニューを淡路島の豊富な食材で楽しめるレストランや、採れたての野菜や加工品を販売するマルシェが登場。

また世界各国の伝統工芸品や雑貨を販売するショップや、ヴィーガンスイーツを販売する「VIE CHOCOLAT (ヴィオ ショコラ)」など、お土産としても喜ばれるショップも出店ており観光にも人気です。

店名 Ladybird Road(レディバードロード)
住所 〒656-1722 兵庫県淡路市野島轟木時清水95−2
駐車場 86台 ※近隣に臨時駐車場あり
営業時間 各店舗によって異なります
電話番号 0799-64-7530(Ladybird Road事務局)

Ladybird Roadの詳細はこちら

今年オープンした淡路島の人気最新スポット:淡路シェフガーデン by PASONA

2022年11月まで淡路島東海岸にて運営しており観光客に大人気だった屋外型レストラン「淡路シェフガーデン」がバージョンアップし淡路島西海岸に登場。当時使用していた屋外型のカラフルなコンテナ店舗を移設し、淡路島西海岸の絶景を一望する海沿いにオープンいたしました。

B級グルメはもとより、全国から人気専門店が集結。約600席のテラス席で美しい景色を眺めながら、各店舗が淡路島の生産者から仕入れた新鮮食材を使った絶品グルメをお楽しみいただける、淡路島の最新スポットです。

店名 AWAJI CHEF'S GARDEN(淡路シェフガーデン)by PASONA
住所 〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川57−3
駐車場 約140台
営業時間 11:00~20:00
※季節・天候により変更の可能性あり
席数 計700席(店内100席+テラス600席)
ウェブサイト https://www.awaji-chefgarden.com/
電話番号 080-8177-4501 (淡路シェフガーデン by PASONA事務局)

Awaji Chef's Gardenの詳細はこちら

今年オープンした淡路島の最新スポット:miele the DINER(ミエレ ザ ダイナー)

2023年3月18日にオープンした淡路島の最新スポット、miele the DINER(ミエレ ザ ダイナー)。
1 階は、アメリカの代表的な料理を豪快に味わえるシーフードダイナーです。淡路島の近海で採れた魚介類をダイナミックに楽しむメニューは、ご家族お友達とワイワイ楽しくお食事することができます。

2 階のカフェでは、落ち着いた空間で淡路島産の果物を使ったドリンクやベーグルを片手にゆったりと“くつろぎ”の時間を過ごすことができます。テイクアウトもできますのでドライブのお供にもおすすめです。
淡路島の豊富な魚介類や、新鮮な果物をふんだんに使用した淡路島の最新スポットグルメをご満喫ください。

1階のSEAFOOD DINERのみご予約が可能です。ネットから予約する

店名 miele the DINER (ミエレザダイナー)ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市兵庫県淡路市野島蟇浦 985−1
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路 I.C.より車で 15 分
神戸淡路鳴門自動車道 北淡 I.C.より車で 15 分
駐車場 有・無料
※GW、お盆時期は、臨時駐車場も予定しております。
電話番号 0799-70-9123
定休日 火曜日(祝日の場合は営業)
営業時間 1 階/11:00-20:00(L.O.19:30)
2 階/11:00₋19:00(L.O.18:30)
ウェブサイト https://miele-the-diner.com/
予約ページ ※1階のSEAFOOD DINERのみご予約が可能です。
https://www.tablecheck.com/shops/miele-the-diner/reserve

miele the DINERの詳細はこちら

ニジゲンノモリ内に今年オープンした淡路島の最新スポット

兵庫県立淡路島公園内にある人気テーマパーク「ニジゲンノモリ」にも最新アトラクションが続々登場しています。

ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち

ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち

「ニジゲンノモリ」内の大人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」は、前作からリニューアルし、「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」として3月4日(土)よりオープンいたしました。

アトラクション参加者は4人1組となり、「戦士」「武闘家」「盗賊」「魔法使い」に加え、新たに登場する「遊び人」から職業を選べるほか、冒険中に様々なアドバイスをする新キャラクター「ホミロット4世」が登場。天空シリーズをモチーフに劇的に生まれ変わったオリジナルストーリーに沿いながら、冒険を進めます。また、グランドオープンにあわせて、新グッズと新フードが販売開始!プレミアムチケットの利用も始まり、ファンならずとも必ず手に入れたいグッズや体験が盛りだくさん!今年の春は、家族や友達と一緒にパーティを組み、淡路島ニジゲンノモリで最高の冒険に出かけましょう!

© 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©2023 Nijigennomori Inc. All Rights Reserved.

子どものための最高の遊び場『のんびりのはら』 と新アトラクション「アクション仮面ひみつきち」

ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内に、子どもが主役になり遊びまわれるキッズエリア『のんびりのはら』が4月1日(土)より新たに登場します。

本エリアには、「ワクワク!かくれんぼ迷路inふたば幼稚園」や「オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!」等のアトラクションがあり、芝生広場で一日中お楽しみいただけます。

また、新エリア『のんびりのはら』には、子どもたちが自由に身体を動かして遊べる新アトラク ション『アクション仮面ひみつきち』が同日オープンいたします。

本アトラクションは、幅13m、高さ4mのネットアスレチックの頂上に向かって登る遊具です。遊具内には、大小さまざまなボールの障害物やカスカベ防衛隊のキャラクターたちが隠れた装飾などの仕掛けがあり、全身を使って頂上を目指します。アクション仮面のようにカッコいいヒーローを目指して新アトラクションに挑みましょう!

ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
©2023 Nijigennomori Inc. All Rights Reserved.

アニメの世界観たっぷりのアトラクションがある公園です。犬と遊びに来る方も多くピクニックにもぴったりです。体を動かしながら楽しめるアトラクションで1日中遊べます。ネットから予約する

パーク名 ニジゲンノモリひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425番2号 兵庫県立淡路島公園内
アクセス (1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→E・F駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ
(2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発
(3)「船」淡路ジェノバライン明石港→岩屋港→シャトルバスでF駐車場(全行程:25分)
駐車場 大型駐車場有
【E駐車場】
アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」最寄り
【F駐車場】
宿泊施設「Grand Chariot 北斗七星135°」、アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」、レストラン「モリノテラス」最寄り
電話番号 0799-64-7061
ウェブサイト https://nijigennomori.com/
チケット購入 https://ticket.nijigennomori.com/
営業時間 平日 10:00~21:00
土日祝 10:00~21:00

ニジゲンノモリの詳細はこちら

世界最大”ハローキティのりんごのおうち″が誕生
HELLO KITTY APPLE HOUSE (ハローキティアップルハウス)

「海」のハローキティと言われている「HELLO KITTY SMILE」と、丘のハローキティと言われる「HELLO KITTY SHOW BOX」に加えて、2022年4月29日に「ハローキティのりんごのおうち」をコンセプトにした最新スポット、世界最大のりんご型展望シアター「HELLO KITTY APPLE HOUSE(ハローキティアップルハウス)」が誕生しました。
直径14m、高さ15m、「りんごのおうち」をコンセプトにした世界最大のりんご型展望シアターで、360度のドームシアターでは、ハローキティがおうちで過ごす様子や、ハローキティの大好きなものがたくさん登場する夢の世界をプロジェクションマッピングでお楽しみいただけます。屋上の展望デッキからは、近くからでは見ることが出来ない「HELLO KITTY SHOW BOX」の屋根に描かれたハローキティの顔や、夕陽100選に選ばれた瀬戸内の海を一望することが出来ます。

© 2023 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L640006

ぱっと目を引く赤い大きなリンゴの建物の中ではハローキティのプロジェクションマッピングなどを見ることができます。写真映えスポットもいっぱいあります。ネットから予約する

店名 HELLO KITTY APPLE HOUSEひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林177−5
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C. から10分  神戸淡路鳴門自動車道 北淡I.C. から15分
駐車場 有・無料
電話番号 0799-70-9022
定休日 水曜日
ウェブサイト https://awaji-resort.com/hellokittyshowbox/applehouse/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/hellokittyshowbox/reserve

HELLO KITTY APPLE HOUSEの詳細はこちら

新クラフトサーカス(リニューアルオープン)

淡路島の美しい海や夕陽を一望できるロケーションに、淡路島産の食材を使った料理や直径40センチの「島ピザ」をご提供するレストランと世界の雑貨や伝統工芸品を販売する施設として2016年のオープン以来多くのお客様にご来場いただきました「クラフトサーカス」が、2022年4月29日(金・祝)リニューアル オープンしました。

「食べる」レストランエリアでは、兵庫県ひょうご「食」担当参与の山下春幸氏監修のもと、「淡路島海王市場(あわじしまかいおういちば)」「淡路島クラフトキッチン」を開設。
「淡路島クラフトキッチン」淡路島の豊かな食材を使用した新たな定番料理を提供するキッチン。淡路牛を使用した直径20cmの「クラフトバーガー」の他、クラフトサーカス名物直径40㎝の「島ピザ」に新たに淡路島の新鮮魚介をふんだんに使用したシーフードピザなど、見た目のインパクト大です。家族や友人とシェアして楽しんでお腹も心も大満足のグルメをご提供します。

「買う」ショッピングエリアでは、淡路島の新鮮な野菜や瀬戸内のこだわり品が集まる市場「淡路島クラフトマルシェ」がオープン。地元の農家さんから仕入れた産地直送の「朝採れ野菜」や「淡路玉ねぎ」を使った加工品、厳選した瀬戸内の醤油、塩、味噌などここでしか買えないお土産を豊富に取り揃えたマルシェ。淡路島産はちみつや藻塩を使用した約10種類のオリジナルジェラートのテイクアウトも販売しています。そして、もう一つは、世界各国の雑貨や伝統工芸が集まる「Global market 国際蚤の市」日本の伝統工芸品をはじめ、イタリア、フランス、バリ、ベトナム、韓国など、世界各国の雑貨や伝統工芸品を販売します。

開放的なテラス席で手ぶらで新鮮な海鮮のバーベキューが楽しめます。他にもパスタやピザなどお子様も大好きなメニューもいっぱい。地元野菜が買えるマルシェもあります。ネットから予約する

店名 CRAFT CIRCUS(クラフト サーカス)ひょうご旅クーポン対象店
住所 〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2(平林海水浴場 北)
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.Cから車で15分
  ジェノバライン(岩屋)から 車で10分
駐車場 あり(80台)
営業時間 平日 10:30〜19:30(LO) 20:30クローズ
土日祝 9:30〜19:30(LO) 20:30クローズ
定休日 毎週木曜日(祝日を除く)
電話番号 0799-82-1855
ウェブサイト https://awajicraftcircus.com/
予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/craftcircus/reserve

CRAFT CIRCUSの詳細はこちら

禅坊 靖寧(ぜんぼう せいねい)

2022年4月29日オープンした最新スポット「禅坊 靖寧」は、淡路島の大自然を360度臨む場所に位置し、禅から禅坊料理、ヨガなどのメニューを取り揃えた「座禅リトリート」体験のできる注目の人気スポットです。建物の設計は、建築業界で最も権威のある賞のひとつ「プリツカー賞」を受賞した建築家の坂 茂氏です。

期間限定で、早朝に朝の日の光を浴びながらヨガを体験するプランや、ワークショップなども行っています。
淡路島の絶景をながめながら、心身のバランスを整える、都会では味わえない「大自然の中で自分と向き合うひと時」をお過ごしください。

全く新しい禅リトリートの日帰りプランが各メディアで話題の施設です。自然と融合した坂茂氏の建築は圧巻。100mあるウッドデッキで非日常を味わってください。ネットから予約する

店名 禅坊 靖寧
住所 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本 場中2594-5
アクセス 【車】新神戸駅・神戸空港より40分、神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより5分。
電話番号 0799-70-9087
ウェブサイト https://www.zenbo-seinei.com/
予約ページ https://zenbo-seinei.urkt.in/direct/offices/587/courses
予約ページ「宿泊」 https://rsv.temanasi.jp/29/room/search
駐車場

禅坊 靖寧の詳細はこちら

海神人の食卓(あまんのしょくたく)

淡路島最新スポット、最後にご紹介するのは2022年3月にオープンした「海神人の食卓(あまんの食卓)」です。淡路島の採れたて新鮮食材を豪快に調理する海賊料理の1階「宴(うたげ)」と、淡路ビーフをはじめとした高級食材を鉄板焼きやすき焼きで楽しめる2階「桟敷(さじき)」の2つの店舗で構成されています。

隠れ家のような落ち着いた店内で、ゆっくりお食事を愉しみたい方におすすめの最新スポットです。2階「桟敷(さじき)」の鉄板焼きのコースは、高級食材をシェフが目の前で豪快に調理し、記念日の利用にも人気です。

海へ抜ける山の上にある和食居酒屋と淡路ビーフの鉄板焼きやすき焼きが食べられる人気店です。1階宴は海賊料理と名付けられた豪快な鳥や魚の丸焼きなどお子様や仲間とわいわい楽しめるお料理が楽しめます。 「宴」をネットから予約する 「桟敷」をネットから予約する

店名 海神人の食卓(あまんのしょくたく)ひょうご旅クーポン対象店
1階「宴(うたげ)」
2階「桟敷(さじき)」
住所 兵庫県淡路市野島常盤1042
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分
ジェノバライン(岩屋)から 車で5分
駐車場 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。
電話番号 1階「宴」 0799-70-9089
2階「桟敷」0799-70-9090
営業時間 1階「宴(うたげ)」 平日 11:00~21:00(LO.20:00) 土日祝10:30~21:00(LO.20:00)
2階「桟敷(さじき)」 ランチ11:00~15:00(LO.13:30) ディナー17:00~21:00(LO.19:30)
茶屋 14:00~17:00
ウェブサイト https://amannoshokutaku.jp/
予約ページ「宴」 https://www.tablecheck.com/shops/aman-utage/reserve
予約ページ「桟敷」 https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve

海神人の食卓の詳細はこちら

まとめ

淡路島観光2023年最新スポットおすすめ8選をご紹介しました。続々と最新スポットが登場する淡路島。今後も見逃せない観光地です。
今回ご紹介した淡路島西海岸エリアは本州から明石海峡大橋を渡ってすぐのところにあります。アクセスもよく人気スポットです。かつては「花とミルクの島」と言われていた淡路島も、近年は観光スポットが増え、自然、体験、遊び、グルメなど、幅広いジャンルが揃っています。日帰り旅からロングバケーションまで、ぜひ淡路島の最新スポットをを訪れ、グルメを堪能しにいらしてください。

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト