淡路島どころか、日本全国でもヴィンテージ酒をここまでの品ぞろえで楽しめるお店はありません。淡路島西海岸沿いの青海波 古酒の舎(こしゅのや)は、ワインのソムリエの資格ももつプロフェッショナルが日本全国の酒蔵を直接訪れてセレクトしたもののみを販売しており、日本全国19府県の酒蔵から厳選された希少な熟成古酒プレミアムブランド「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」を堪能できるお店です。古酒と言えば泡盛の古酒を想像される方も多いと思いますが、古酒の舎のお酒は日本酒になります。
1階が古酒のギフトショップ・2階が海を臨めるレストランバーです。日本全国100蔵以上を巡り、原則10年以上の熟成を経た芳醇な香りと味わいが特に優れた長期熟成ヴィンテージ酒だけを集めました。古酒にあうお料理と共にソムリエがペアリングメニューをご提案「古昔の美酒(いにしえの美酒)」を42種類ご用意してます。
淡路島から全国に配送可能。お土産にもピッタリのお酒のギフトショップ
1階のギフトショップでは、古酒のテイスティングすることも可能で、古酒の歴史や文化を学ぶこともできます。淡路島のお土産もそろっています。熟成古酒プレミアムブランド「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」はギフトにも大変喜ばれる特別なお酒です。
夕日が見えるレストランバー 人気は古酒の飲み比べセット
2階のレストランでは、淡路島の旬の食材を使用したレストラン&バーで、おでんや明石焼き、お好み焼きなど、熟成古酒に合う創作料理をお愉しみいただけます。夕暮れ時には、大変美しい夕日をご覧いただけます。古酒の飲み比べをしながら淡路島産の食材を使ったお料理と共に優雅な時間をお楽しみください。
何種類もお酒を楽しみたい方におすすめの新メニュー
おすすめの新メニューとして、世界ワインコンクール金賞受賞酒飲み比べ6セットが登場いたしました。世界ワイン・コンテスト・受賞酒です。フランスをはじめとしたヨーロッパには昔から現代に至るまで熟成技術に対して高い価値付けをする文化やマーケットがありましたが、世界的なコンクールに続々と日本酒に次いで古酒部門も設立されています。日本酒や焼酎など日本産酒類に対しても良質で価値の高い熟成酒を探し求める動きが活性化してきた証といえます。飲み比べプランの楽しい所、ご自分なりのおいしいお酒ランキングを作ってみてください。ソムリエでもある店長が作成したコメントカードを読むのも楽しいですよ。お気に入りが見つかったら1階のギフトショップでお土産にもできます。
世界ワインコンクール受賞6銘柄飲み比べ ¥1,500円 6銘柄×10ml
- 1984 岩の井×日本酒純米
- 2009 幻の瀧×日本酒吟醸
- 2010 龍力 ×純米
- 2000 朝日川×日本酒本醸造
- 1984 抜群 ×麦焼酎
- 2010 加那 ×黒糖焼酎
IWCインターナショナルワイン・チャレンジとは、世界最大規模の酒類のコンペティションで、「お酒のオリンピック」とも呼ばれる、1984年に設立された世界的に最も権威あるブラインドテイスティング審査会です。
世界の主要なワインコンクールである「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)」では、2007 年に「SAKE 部門」が創設された際に、「純米酒の部」などの酒質と肩を並べ「古酒の部」も設立されました。
- 2010 龍力 金賞受賞
- 2009 幻の瀧 大会推薦証 受賞
フェミナリーズ・世界ワインコンクール2022は、ワインの本場フランスでTOP5に入る世界的知名度の高いコンクール約600名の世界中の女性ワイン専門家が選ぶ近年注目のワインコンクールです。「フェミナリーズ世界ワインコンクール」では、2021 年から日本酒の「熟成酒部門」が新設されました。
- 2010 加那 金賞受賞
- 1984 抜群 銀賞受賞
Kura Master 日本酒コンクールは、フランス人のための日本酒コンクール審査員はフランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カービストまたレストラン、ホテル、料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルで構成されている。
2022年「Kura Master」でも「古酒部門」が追加新設されました。今年の「Kura Master」では「純米酒部門」「古酒部門」などの5部門に1110点が出品されました。「古酒部門」に出品した『古昔の美酒』の「2000 朝日川」「2010 龍力」は、上位33%が受賞するプラチナ賞と金賞のうちの“金賞”を受賞しました。今回の受賞により、「2010 龍力」は「フェミリナーズ世界ワインコンクール2021」や「IWC 2022」に続き、3度目の受賞となります。
- 2010 龍力 金賞受賞
- 2000 朝日川 金賞受賞
日本酒のヴィンテージが揃う日本でも大変珍しいカフェ&バーです。2階のカフェバーでは世界的に認められた古酒の飲み比べやお酒に合うお料理などを楽しめる大人の空間です。ネットから予約する