×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

淡路島特産品

淡路手延素麺

淡路手延素麺は、古式伝統の「手延べ」を守り続け、素麺本来の味・コシ・のどごしを実現しています。淡路島の手延べ素麺は、「いとでし」と呼ばれる職人によって作られており、江戸時代から継承された作業工程で製造を行っています。

機械化が進む現在でも、昔ながらのかけば(2本の細い竹の麺を8字形にかけた麺)から手作業で丁寧に延ばすことで、強いコシと風味の良い麺が出来上がります。

淡路素麵の歴史

淡路手延素麺の歴史は古く約200年前の1830年~1843年頃、淡路島福良の渡七平(三原郡史では渡久平)が、伊勢参りからの帰りに、三輪地方で素麺作りを見かけ、魅了されたことがきっかけと言われています。渡七平は手延素麺の製法を会得するため、2年間三輪で手延素麺作りの修行を行いました。

修行を終え、手延素麺の製法を福良に持ち帰り。漁師たちに伝えたところ、明治中期には、漁師の冬の副業として発展していきました。現在淡路手延べ手延素麺を作る製麵所は減少傾向にありますが、昔ながらの製法を守り、手延素麺を守り作り続けています。

淡路素麵が食べれるお店

※仕入れの状況などによりご提供できない場合がございます。

海神人の食卓  宴

「はじまりの島 海神人(アマン)の食卓」は、淡路島海賊料理など、豪快な海鮮や山の幸・海の幸を楽しめる、和風レストランです。海神人の食卓 宴では、夏季限定メニューとして、「桶そうめん」をご提供しております。

席のみ予約はこちら

住所 兵庫県淡路市野島常盤1042
無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。
駐車場 あり(無料)
電話番号 0799-70-9089
営業時間 ランチ/11:00~15:00(L.O. 14:00)
カフェ/14:00~17:00(L.O. 16:30)
ディナー/17:00~21:00(L.O. 20:00)
公式HP https://amannoshokutaku.jp/
予約サイト一覧 Table Check / OZmall / HOTPEPPERグルメ

宴の詳細はこちら

青海波 青の舎

淡路島産の魚介類を多く使ったお寿司や天ぷらを食べられる和食レストランです。淡路島の郷土料理「鯛そうめん」もございます。

詳細を見てから予約

簡単席のみ予約

住所 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70
無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。
駐車場

青海波駐車場につきましては、3月29日(土)より有料化となります。

青の舎、海の舎、古酒の舎で3,000円以上ご利用のお客様には駐車場料金はお会計時に返金させていただきます。
お手数ですが、お会計の際駐車場ご利用の旨スタッフにご提示ください。(当日限り)

・駐車料金:500円/6時間迄 ※6時間以上は1,000円
※駐車場利用の方は精算機でのご対応をお願いいたします。
※淡路島在住もしくは淡路島で勤務されている方はicancaカード、アプリの登録・店舗でのご掲示で無料となります。

電話番号 0799-70-9109
公式HP https://awaji-seikaiha.com/aonoya/
営業時間
【ランチ】11:00 - 15:00(最終入店 14:00)
【ディナー】17:00 - 21:00(最終入店19:30)
定休日 木曜日
※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。
予約サイト一覧 食べログ / 一休レストラン / HOT PEPPER / TableCheck

青海波 青の舎の詳細はこちら

 

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト