身から皮、骨も柔らかくて旨いと言われる淡路島で採れるアナゴ。
旬の時期や食材の持つ魅力をまとめました。淡路島西海岸で楽しめるお店もご紹介しているので是非最後までご覧ください。

淡路島マアナゴの特徴
泥底に棲み、身が柔らかく、皮や骨も柔らかくて旨いとされています。
淡路島のほぼ全域で小型底びき網、延縄などにより捕獲されています。生血には中毒物質が含まれているので、生で食すのではなく煮るなどして火を通して食べることをおすすめします。また、淡路島では、大きなマアナゴを「伝助(でんすけ)」と呼ばれています。
淡路島マアナゴの歴史

マアナゴは、あなご筒、籠漁、底引き網などで漁獲されます。漁獲量が多いのは、県別では愛知県や宮城県ですが、海域別で言うと瀬戸内海でミネラル豊富な海水と良質なエサにより上質な脂がのったアナゴが多く水揚げされます。また、葉形仔魚の地方名には、「ノレソレ(高知県)」、「ナガタンクラゲ(和歌山県)」、「ベラタ(関西)」、兵庫県淡路島では「ハナタレ」と呼ぶ文化があります。
淡路島マアナゴの栄養・効能
アナゴは、低カロリー高タンパク質の白身魚です。アナゴは、ウナギに似ていますが、ウナギに比べてカロリーも低く糖質を全く含まないのでダイエットに適しています。
- DHA(ドコサヘキサエン酸)
体内で他の脂肪酸から十分な量を合成できず、食事で接種する必要がある必須脂肪酸です。神経維持や、脳内の細胞発育、機能維持、そして心血管疾患リスク低減、血中中性脂肪の低下効果があるとされています。
- EPA
DHAと同様に不飽和脂肪酸のひとつであり食事から摂取する必要のある必須脂肪酸です。EPAは、魚介類や海藻類に多く含まれておりアナゴもその一つです。血液をサラサラに保ち、脂質異常症を予防することで動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞も予防する働きがあるとされています。
・タンパク質
筋肉や臓器、肌、髪、爪、体内のホルモンや酵素、免疫物質などの材料にあんる健康のために欠かせない栄養素で、人体の15%から20%がタンパク質でできているため、アナゴを食べて良質なたんぱく質を補給することをおすすめします。
- ビタミンA
油に溶けやすい脂溶性ビタミンで、主な働きは皮膚や粘膜を健全に保ち、視力や免疫システム、生殖機能の維持に欠かせません。また臓器を適切に機能するのを助ける効果があるとされています。
- ビタミンE
強い抗酸化作用があり、中性脂肪やコレステロールなどの参加を抑え血管を健康に保ち、赤血球の破壊や老化防止が期待されています。
- ビタミンD
血液中のカルシウム濃度を一定に調整し、骨の健康を保つ役割を果たしています。近年では、ガンや糖尿病、自閉症、妊娠しやすい体つくり、免疫力向上などに対する有効性についても示唆されています。
淡路島マアナゴが食べられるお店
※季節限定メニューのため、無くなり次第終了となります。
青海波 青の舎【蒸し寿司膳(穴子・蛸・蟹)】
アナゴと、蛸と蟹の三種類から具材を選択することができお好みの蒸し寿司を食べることができます。こちらのお料理では、海鮮サラダと鯛のあら煮と赤出汁が付いてきます。 淡路島で蒸し寿司を食べられるのは青の舎だけですので是非ご賞味ください。

全席海を向いたカウンタースタイルの和食レストランです。淡路島の新鮮な寿司や天ぷら、丁寧に作られた和惣菜などが魅力の海辺のレストランです。
ネット予約をする
店名 | 青海波 青の舎 (せいかいは あおのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70 |
アクセス | 【バス】「北淡路西海岸ライン」神戸三宮・高速舞子→岩屋・野島・北淡IC便 【野島大川(青海波前)】より徒歩2分 【車】神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から10分、または北淡I.C.から10分 【その他】岩屋ポートターミナル⇔淡路I.C.⇔青海波を無料シャトルバス運行中(20分毎に運行中) |
駐車場 | 有:50台(別途、臨時駐車場200台有) |
電話番号 | 0799-70-9109 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/aonoya/ |
予約ページ | https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280601/28057953/ |
営業時間 | 【ランチ】 11:00 - 15:00(最終入店 14:00 ) フード L.O.14:00 / ドリンク L.O.14:30 【ディナー】 17:00 - 21:00(最終入店 19:30) フード L.O.20:00 / ドリンク L.O.20:30 |
定休日 | 木曜日 ※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。 |
メニュー | 青の舎御膳5,720円・特選握り10貫4,730円・天ぷら御膳,4,750円他 ※すべて税込みです。 |
海神人の食卓 宴【天麩羅、おにぎり】
海神人の食卓 宴では、淡路島のマアナゴを「穴子の海賊一本揚げ天麩羅」、「海神人の山賊おにぎり 竹皮つつみ(焼き穴子)」で楽しむことができます。淡路島産の新鮮な食材を豪快に使用したボリューム満点の海賊料理を堪能できるレストランをお愉しみください。

海へ抜ける山の上にある和食居酒屋と淡路ビーフの鉄板焼きやすき焼きが食べられる人気店です。1階宴は海賊料理と名付けられた豪快な鳥や魚の丸焼きなどお子様や仲間とわいわい楽しめるお料理が楽しめます。 「宴」をネットから予約する 「桟敷」をネットから予約する
店名 | 海神人の食卓(あまんのしょくたく) 1階「宴(うたげ)」 2階「桟敷(さじき)」 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1042 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分 ジェノバライン(岩屋)から 車で5分 |
駐車場 | 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。 |
電話番号 | 1階「宴」 0799-70-9089 2階「桟敷」0799-70-9090 |
営業時間 | 1階「宴(うたげ)」 平日 11:00~21:00(LO.20:00) 土日祝10:30~21:00(LO.20:00) 2階「桟敷(さじき)」 ランチ11:00~15:00(LO.13:30) ディナー17:00~21:00(LO.19:30) 茶屋 14:00~17:00 |
ウェブサイト | https://amannoshokutaku.jp/ |
予約ページ「宴」 | https://www.tablecheck.com/shops/aman-utage/reserve |
予約ページ「桟敷」 | https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve |
コメントを投稿するにはログインしてください。