淡路島の大人気観光スポットといえば、ニジゲンノモリです。ニジゲンノモリへの入園料は無料で、各アトラクションごとに料金を支払い、体験していきます。選んだアトラクションが終わり、遊んでいる途中で他の施設に行ってみたくなった場合は、周辺施設の情報を知っておくと非常に便利です。
そこで今回は、以下の画像に示されている、ニジゲンノモリ周辺の施設9つをご紹介します。「ナイトウォークまで時間があるな」などとお悩みの方はぜひチェックしてみてください。

目次
自然との共生を体感することのできる農家レストラン
農家レストラン 陽・燦燦

淡路島のサスティナブルガーデンといえばここ、「農家レストラン 陽・燦燦」です。
ニジゲンノモリからも非常に行きやすい場所にあり、車で8分ほどです。

こだわりぬいた淡路島産の食材を使用した農家レストランでは、えぐみの少ない淡路島のお野菜やフルーツを最大限に活かしたお料理を提供しています。スイーツメニューも豊富であり、ニジゲンノモリで遊んでいるときに、ふと甘いものを食べたくなった時などにもおすすめのスポットとなっています。

詳しいメニューはこちらの記事をご確認ください。
また、もう一つの特徴としては、フィールドワークを通して自然と人との共生を体験することができるという点です。

最近(2022/12月現在)だと、どんぐり、木の実、落ち葉などを使った、クリスマスリースづくり体験を開催していました。
レストラン前には畑が広がり、採れたてお野菜をたっぷり使ったランチやカフェが人気です。茅葺屋根の建物は有名建築家坂茂氏によって地球にやさしい素材で建てられています。
ネット予約をする
店名 | 農家レストラン 陽・燦燦ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤字源八1510-4 |
アクセス | 淡路IC~県道157号線(10分) 東浦IC~県道157号線(20分) ※カーナビ設定の場合は「兵庫県立淡路景観園芸学校」を設定いただき、道中の「陽・燦燦」の看板案内に従ってください |
駐車場 | 有・無料 29台 |
電話番号 | 0799-70-9082 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 水曜日 |
ウェブサイト | https://www.awaji-nlr.com/harusansan |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/noukarestaurant-haru-sansan/reserve |
眼下に広がる花の絨毯を楽しめる写真映えスポット
兵庫県立公園あわじ花さじき

「あわじ花さじき」は、入園料無料で気軽に散策することのできる兵庫県の県立公園です。
甲子園球場の約4倍という広大なお花畑があり、四季折々のお花を楽しむことができる、淡路島の大人気観光スポットです。

一面に広がるお花畑がとてもきれいで、写真映えスポットとしても非常に人気の高い場所となっています。ニジゲンノモリから車で約8分の場所にあるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
見た目も豪快で楽しい!海賊料理と山賊料理のお店
はじまりの島 海神人の食卓

「はじまりの島 海神人の食卓」は、ニジゲンノモリから車で約5分のところにあり、淡路島産の食材をふんだんに使った海賊料理や山賊料理をいただくことのできるお店として有名です。
店内には提灯が灯っていたり、窓の外に美しい日本庭園が広がっていたりと、足を踏み入れた瞬間からワクワクするような内装になっています。
お料理の見た目のインパクトから、写真映えのスポットとしても人気の高いレストランです。

また、かき氷や和スイーツなどを提供する茶店も14:00から営業しておりますので、ニジゲンノモリで遊び疲れた際の休憩にもってこいのお店とも言えます。晴れた日や暖かい日は、日本庭園テラスでスイーツをいただくのもおすすめとなっています。

海へ抜ける山の上にある和食居酒屋と淡路ビーフの鉄板焼きやすき焼きが食べられる人気店です。1階宴は海賊料理と名付けられた豪快な鳥や魚の丸焼きなどお子様や仲間とわいわい楽しめるお料理が楽しめます。 「宴」をネットから予約する 「桟敷」をネットから予約する
店名 | 海神人の食卓(あまんのしょくたく) 1階「宴(うたげ)」 2階「桟敷(さじき)」 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1042 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から 車で3分 ジェノバライン(岩屋)から 車で5分 |
駐車場 | 建物隣接の第一駐車場約30台分、徒歩4分の場所に第2駐車場もございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談ください。 |
電話番号 | 1階「宴」 0799-70-9089 2階「桟敷」0799-70-9090 |
営業時間 | 1階「宴(うたげ)」 平日 11:00~21:00(LO.20:00) 土日祝10:30~21:00(LO.20:00) 2階「桟敷(さじき)」 ランチ11:00~15:00(LO.13:30) ディナー17:00~21:00(LO.19:30) 茶屋 14:00~17:00 |
ウェブサイト | https://amannoshokutaku.jp/ |
予約ページ「宴」 | https://www.tablecheck.com/shops/aman-utage/reserve |
予約ページ「桟敷」 | https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve |
ニジゲンノモリ直結でグルメとショッピングが楽しめるスポット
淡路ハイウェイオアシス

「淡路ハイウェイオアシス」は、兵庫県立淡路島公園内に位置し、ニジゲンノモリとつながっています。そのため、ニジゲンノモリから歩いていくことができる点もおすすめのスポットとなっています。
一年中花と緑があふれるアトリウムがあるオアシス館には、地魚を手ごろに味わえるお寿司屋さんや、品揃え豊富な物産店などがあり、ショッピングとグルメを楽しむことができます。
ニジゲンノモリ内にあるグランピング施設
GRAND CHARIOT 北斗七星135°

「GRAND CHARIOT (グランシャリオ) 北斗七星135°」は、ニジゲンノモリ内にある一棟貸し切り型のグランピング施設です。
広大な敷地面積を誇るニジゲンノモリ内にあるため、こちらに宿泊して、疲れたら部屋で休憩するといったご利用方法もおすすめです。

また、上記のようなキャラクター部屋もあり、アニメファンにはたまらない内装とアメニティーが用意され海外のお客様にも大人気です。
ご夕食も淡路島産の食材をふんだんに使用したメニューが多数用意されておりますので、気になる方はぜひ以下の記事をご覧ください。
楽天トラベルで一度は泊まりたい最高級宿に選ばれた高級グランピング施設です。コクーンと呼ばれる離れスタイルのお部屋はプライバシーも万全。アニメとコラボしたお部屋や犬と泊まれるお部屋は早めのご予約がおすすめです。ネットから予約する宿泊を予約する
店名 | GRAND CHARIOT北斗七星135°ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-2301兵庫県淡路市楠本2425-2 |
アクセス | ニジゲンノモリへの行き方をご参照ください。 ニジゲンノモリに到着されたら、F駐車場付近【大芝生インフォメーション】の受付までお越しください。 その後、専用車でお送りいたします。 (1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→F・E駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ (2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF・A駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発 |
駐車場 | ニジゲンノモリ F駐車場をご利用ください(無料) |
電話番号 | 0799-64-7090 |
ウェブサイト | https://awaji-grandchariot.com/ |
お部屋 | 1~2名様のお部屋 風のコクーン(広さ:50㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 1~4名様のお部屋 森のコクーン(広さ:70㎡)¥45,980~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 ハローキティ 星のコクーン(広さ:75㎡)¥50,518~(夕・朝食付き、税サ込料金)/1名 |
予約ページ | https://go-grandchariot.reservation.jp/ja/searchInput |
明石海峡大橋が一望できる天然露天風呂
美湯 松帆の湯

「美湯 松帆の湯」は、ニジゲンノモリから車で約10分ほどのところにある、絶景露天風呂が有名な温泉です。泉質は単純弱ラドン温泉で、サウナやジェットバスもあるので、ニジゲンノモリで遊んだ後に歩き疲れた方や、寒い季節に行かれた方などは、こちらの温泉に立ち寄ってみるのもおすすめです。
淡路島の食材を活かした森の中のフレンチレストラン
オーベルジュ フレンチの森

「オーベルジュ フレンチの森」は、ニジゲンノモリから車で約5分ほどのところにある、本格フレンチを楽しむことのできるレストランです。
宿泊もできる「滞在型レストラン」であるため、一日中ニジゲンノモリで遊んだ後、フレンチの森でディナー&宿泊といった楽しみ方ができます。
もちろんランチのみ、ディナーのみのご利用も可能ですので、午前中ニジゲンノモリで遊んだ後にランチを食べに来るといった楽しみ方もおすすめです。

それぞれ異なるシェフによる3つの棟からなり、淡路島の旬食材が持つ魅力を最大限引き出したフランス料理を楽しむことができます。
各店舗のお料理について、詳しくは以下の記事をご確認ください。
淡路島産の新鮮食材を使った淡路島ならではのフランス料理が魅力です。3棟それぞれ別のシェフが異なるコンセプトでコース料理をご提供。プライバシー万全の宿泊型オーベルジュです。ネットから予約する
店名 | オーベルジュ フレンチの森ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市楠本字場中 2593 番 8 |
アクセス | 【車でお越しの場合】 神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」を下り、直進約5分 【高速バスでお越しの場合】 1.新神戸・三宮 ~ 淡路IC 2.淡路IC ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス) 【船でお越しの場合】 1.JR明石駅 ~ 明石港 (徒歩10分) 2. 明石港 ~ 岩屋港 (高速船ジェノバライン) 3.岩屋港 ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス) |
駐車場 | 駐車場をご用意しております。 数に限りがございますので、お車でお越しの方は、予約時に事前にお申し出いただけますと、優先的にご案内させていただきます。 |
TEL | 0799-70-9060 |
公式サイト | https://frenchnomori.jp/ |
営業時間 | ランチ:11:30~15:30(最終入店13:00) ディナー:17:30~21:30(最終入店19:00) |
ご予約はこちら | https://frenchnomori.jp/reservation/ |
明石海峡大橋の壮大さを間近で感じられる道の駅
道の駅あわじ

「道の駅あわじ」は、ニジゲンノモリから車で約8分程度の場所に位置する道の駅です。様々な飲食店が出店しているだけでなく、淡路島のお土産も豊富に取り揃えています。
また、明石海峡大橋を間近で見ることができる点も人気の理由の一つとなっています。普段は見られない角度から明石海峡大橋を見ることができ、建設技術に圧倒されること間違いなしです。
大自然の中でここでしかできない唯一無二の体験を
禅坊 靖寧

「禅坊 靖寧」は、2022年にオープンし、有名建築家の坂茂氏が設計されたことでメディアからも注目を集めています。ZEN Wellnessプログラムという、禅体験を行うことのできる施設です。
この展望デッキから、大自然の中で瞑想やヨガを行うことで、自分を見つめなおす時間を作ることができます。
また、禅坊 靖寧でいただくことのできる「禅坊料理」は、淡路島の四季をいただくお料理です。砂糖、油、乳製品、小麦粉、動物性食品を一切使用せずに作られ、とにかく体に負担が少ないお料理となっています。
ニジゲンノモリのナイトウォークまで時間があるという方は、事前にご予約の上、午前中にZEN Wellnessプログラム を体験するということもできます。唯一無二の体験を淡路島でしてみませんか。
全く新しい禅リトリートの日帰りプランが各メディアで話題の施設です。自然と融合した坂茂氏の建築は圧巻。100mあるウッドデッキで非日常を味わってください。ネットから予約する
店名 | 禅坊 靖寧 |
---|---|
住所 | 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本 場中2594-5 |
アクセス | 【車】新神戸駅・神戸空港より40分、神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより5分。 |
電話番号 | 0799-70-9087 |
ウェブサイト | https://www.zenbo-seinei.com/ |
予約ページ | https://zenbo-seinei.urkt.in/direct/offices/587/courses |
予約ページ「宿泊」 | https://rsv.temanasi.jp/29/room/search |
駐車場 | 有 |
おわりに
本日は、ニジゲンノモリ周辺の施設を9つご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ニジゲンノモリで遊んでいると、どうしても待ち時間が発生してしまうことがあります。
そんな時は、ぜひ時間を賢く使って、淡路島を堪能し尽くしてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。