淡路島は食の宝庫ですが、今の季節、夏の限定メニューに多いのが淡路の鱧です。例年 6月頃から 9月頃までが特に美味しいといわれている、伝統的な食材です。白身で淡白な印象の鱧ですが実は、ビタミンAが豊富で、皮の部分にはコンドロイチンが含まれ、肌の老化をおさえる働きがあり、健康や美容を気にされる方にもぴったりです。夏バテにも良いとされています。
今回は、そんな淡路島の鱧の魅力と、堪能できるお店をご紹介します。
目次
淡路島の鱧について

淡路島の鱧は特に美しいとされています。その理由の一つが「はも延縄」と呼ばれる漁法で一匹一匹を丁寧に釣り上げることにあります。丁寧に釣られた鱧は傷がつきにくく、金色の美しい色合いもあって、「べっぴん鱧」や「黄金鱧」などと呼ばれています。島外では京料理に欠かせない高級食材として知られています。

鱧の主な漁場は、淡路島の南部や沼島近海です。地形の特徴から潮流が速く、すみかとなる海底の水が常に新鮮でよどみがないことが特徴です。さらに、 甲殻類などの餌が豊富なので、上質な鱧が育ちます。鱧といえば、小骨の多いので「骨切り」という料理人の高度な包丁さばきが欠かせません。海の恵みを料理人の腕で極上のお料理にした至高の一品をぜひ淡路島でお楽しみください。どのお店も期間限定メニューになっております。ご予約の際詳細をお確かめの上ご来店くださいませ。
朝水揚げされた淡路島産の新鮮鱧を使った鱧御膳
青海波 青の舎

淡路島西海岸の美しい海を目の前に和食を堪能できるレストラン「青の舎」では、淡路島の由良港で朝に水揚げされた新鮮な鱧を使用したコース料理、「鱧御膳」を7月1日よりいただくことができます。お造りや鱧鍋、鱧の天麩羅など、新鮮な鱧の素材の味を様々な調理法でお楽しみいただけます。是非、この期間にしか味わえない淡路島の鱧を、淡路島観光旅行でご堪能ください。
青海波 青の舎のメニューに関して、詳しくはこちらの記事をご確認ください。
住所 | 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
---|---|
駐車場 |
青海波駐車場につきましては、3月29日(土)より有料化となります。 青の舎、海の舎、古酒の舎で3,000円以上ご利用のお客様には駐車場料金はお会計時に返金させていただきます。 ・駐車料金:500円/6時間迄 ※6時間以上は1,000円 |
電話番号 | 0799-70-9109 |
公式HP | https://awaji-seikaiha.com/aonoya/ |
営業時間 |
|
定休日 | 木曜日 ※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。 |
公式予約サイト | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve/ |
鱧や旬食材など地産地消にこだわったイタリアン
のじまスコーラ

鱧のオイルパスタをコース内のパスタかアラカルトでオーダーできます。旧小学校をリノベーションした複合施設「のじまスコーラ」の2階にあるリストランテ・スコーラでは、1kgオーバーの脂ののった鱧を選りすぐって仕入れています。皮目を香ばしく炙った鱧に、万願寺唐辛子を合わせた逸品です。初夏から晩秋にかけて脂がのってひときわ美味しさを増すこの時期に、淡路島の鱧のオイルパスタをぜひご賞味くださいませ。また、夏限定のコースにも淡路島産鱧が使用されており夏らしさをより楽しみたい方にもおすすめのメニューもございます。
住所 | 〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦(ひきのうら)843 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
---|---|
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 【ランチ】11:30~15:30 最終入店14:00~ 【ディナー】17:30~21:30 最終入店19:30~ |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0799-82-1820 |
公式HP | https://nojima-scuola.com/ristorante/ |
公式予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/nojima-scuola/reserve |
季節の食材と鱧を組み合わせたフランス料理
オーベルジュ フレンチの森

オーベルジュフレンチの森「Grand Baobab」の夏の一品はこちら。沼島の鱧を使用した繊細な逸品。鱧は、山々の清流が注ぎ込む海で育ち、身はしっとりと柔らかく、上質な脂と旨味が特長です。炭火で香ばしく焼き上げた鱧は、旬の雲丹や鮑とともにフレンチの技法で昇華され、上品な味わいと香りが一皿に凝縮。ワインとの相性も抜群で、大人の贅沢を堪能できます。洗練された空間で、播磨灘の絶景とともに味わう“淡路島の夏の美食”。特別な記念日や、日常を離れたご褒美ディナーにぜひ訪れていただきたい珠玉のコースです。夏の淡路島で、フレンチの森が贈る至高の夏の三大食材海の饗宴コースをお楽しみください
ネット予約
住所 | 兵庫県淡路市楠本字場中 2593 番 8 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
---|---|
駐車場 | あり(無料) 予約時に事前にお申し出いただけますと、優先的にご案内させていただきます。 |
電話番号 | 0799-70-9062 |
公式HP | https://frenchnomori.jp/la_rose/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/auberge_larose/ |
公式予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/french-larose/reserve |
営業時間 | ランチ:11:30~15:30(最終入店13:00) ディナー:17:30~21:30(最終入店19:00) 定休日 火曜日 |
メニュー | ランチコース 6,000円~ ディナーコース 12,000円~ |
淡路島の鱧を余すことなく愉しめるこだわりの懐石
海神人の食卓 桟敷

淡路島近海で獲れた上質な“べっぴん鱧”を贅沢に使用し、職人の技で丁寧に仕立てた季節の懐石を味わえるのが、淡路島西海岸の人気和食処「桟敷(さじき)」です。なかでも注目は、淡路島産の鱧と玉ねぎを使用した名物料理「鱧すき鍋」。鱧の骨からじっくりと旨味が染み出す特製出汁に、甘みたっぷりの淡路島産玉ねぎと旬の島野菜を合わせた逸品は、夏のスタミナ補給にぴったり。旨味と香りの調和が、鍋を囲むひとときを上質なものにしてくれます。
さらに、夏の風物詩である**「鱧の湯引き」は、しっとりとした鱧の身に梅肉ダレの爽やかな酸味が絶妙に絡む、さっぱりとした一皿。希少な鱧の肝と浮袋**を使用したぽん酢和えは、濃厚なコクとぷるっとした独特の食感で、お酒との相性も抜群です。関西の夏を代表する淡路島の鱧料理を、四季折々の景色とともに心ゆくまでご堪能ください。
淡路鱧すき鍋:おひとり様7,000円
●淡路鱧の炙り造り
●鱧の肝ポン酢
●鱧すき鍋
●〆の淡路手延べ素麺
●デザート(シャーベット)
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1042 無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。 |
---|---|
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 | 0799-70-9090 |
営業時間 | ランチ/11:00~15:00(L.O. 13:30) ディナー/17:00~21:00(L.O. 19:30) |
公式HP | https://amannoshokutaku.jp/ |
公式予約サイト | https://www.tablecheck.com/shops/aman-sajiki/reserve |
淡路島までなかなか来れないという方はこちら
淡路島市場(オンラインショップ)

淡路島の鱧料理はハモと淡路島産のたまねぎを、寄せ鍋風の出汁で煮込んだ料理で淡路島の名物です。
お届けするハモ商品は、そのまま湯引きやしゃぶしゃぶで召し上がることもできます。
オススメの食べ方は、「鱧すき」と「湯引き」です。
期間限定淡路島鱧セットご注文はこちら>>
おわりに
今回は、淡路島の鱧の魅力と、堪能できるお店をご紹介しました。淡路島に来た際にはぜひお召し上がりください。また、淡路島までなかなか来られないという方も、旬の時期にはぜひオンラインショップ「淡路島市場」でお買い求めいただければと思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。