×
アバターと今すぐ話す

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

観光情報

淡路島で大人の体験と学びのスポットを楽しもう

関西のリゾート地である淡路島は、大人の体験スポットや学びスポットがたくさんあります。伝統産業、伝統芸能、歴史文化、アクティビティと神話の島・食の島ならではの体験が楽しめます。

人気キャラクターの手作り体験、人形浄瑠璃の観賞体験、淡路瓦の彫刻体験、お香の手作り体験、地震や防災を学ぶ体験、ヴィンテージ酒のブレンド体験、乗馬体験、藍染体験など種類が豊富です。

淡路島ならではの大人の思い出に残る体験と学びを楽しみましょう。今回は、淡路島で大人の体験と学びのスポットを厳選してご紹介します。

大人の体験スポット①ハローキティの可愛いクラフト体験

HELLO KITTY SMILE(ハローキティスマイル)

HELLO KITTY SMILEでは、サンリオキャラクターのクラフト体験ができる「アトリエスマイル」があります。ビニール焼き画体験や、砂絵作り、おなまえキーホルダーなどコンテンツが充実しています。その中でも人気のコンテンツが、「素焼き絵付け体験」です。

キャラクターは、ハローキティ・マイメロディ・ポムポムプリンから選択することができ、自分好みの絵付けをして世界で一つのかわいいお土産品を作ることができます。大人から子供まで楽しめるエリアとなっています。秋ならではのアートイベントも開催されておりますので是非お楽しみください。

ネットから予約する

住所 兵庫県淡路市野島蟇浦985-1
無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。
駐車場 あり(無料)
入場料 大人(13歳以上):1,500円(税込)
子供(4歳~12歳):800円(税込)
3歳以下:無料
※共通入場券は下記をご確認ください※
大人(13歳以上):2,000円(税込)
子供(4歳~12歳):1,000円(税込)
電話番号 0799-70-9037
定休日 火曜日
公式HP https://awaji-resort.com/hellokittysmile/
公式予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/hellokitty-smile2restaurant/reserve

HELLO KITTY SMILEの詳細はこちら

大人の体験スポット②ヴィンテージの日本酒のブレンド体験

青海波 古酒の舎

青海波 古酒の舎では、日本全国の酒蔵から原則10年以上熟成された日本酒・焼酎・泡盛・梅酒などの長期熟成古酒を集めた「古昔の美酒」を取り扱うお店です。熟成香と呼ばれる香りの豊かさや口に含んだ際の旨味の広がりが特徴的です。そんな古昔の美酒の約30銘柄の中からソムリエのレクチャーのもと、一人一人にあった世界に一つだけのオリジナルヴィンテージSAKEを造ることができます。

  • 料金:2,500円(試飲料、税込)
  • 容量:100ml

 

ネット予約をする

公式サイトで予約する
住所 兵庫県淡路市野島大川70
無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。
営業時間 12:00-21:00
定休日 木曜日
駐車場

青海波駐車場につきましては、3月29日(土)より有料化となります。

青の舎、海の舎、古酒の舎で3,000円以上ご利用のお客様には駐車場料金はお会計時に返金させていただきます。
お手数ですが、お会計の際駐車場ご利用の旨スタッフにご提示ください。(当日限り)

・駐車料金:500円/6時間迄 ※6時間以上は1,000円
※駐車場利用の方は精算機でのご対応をお願いいたします。
※淡路島在住もしくは淡路島で勤務されている方はicancaカード、アプリの登録・店舗でのご掲示で無料となります。

電話番号 0799-70-9111
公式HP https://awaji-seikaiha.com/kosyunoya/
公式予約ページ https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha-kosyunoya/reserve

青海波 古酒の舎の詳細はこちら

大人の体験スポット③天然の藍染体験

AiAii

淡路島で自家栽培した藍の葉や名産地の徳島県産のものをブレンドして作った染液で藍染体験ができる「AiAii」さんがあります。淡路島の天然藍染にこだわり現代のファストファッションではなく、環境保全やサスティナブルな社会の実現のためスローファッションを体現できるオリジナルの藍染商品を作成し使い込む楽しさを感じることができます。のれんやTシャツ、エコバックなど沢山のアイテムから選択できるのも魅力の一つです。

大人の体験スポット④淡路瓦の彫刻体験

安冨白土瓦

日本三大瓦にも含まれる「淡路瓦」があり、瓦の名産地である淡路島。深いいぶしが特徴的で発色や色持ちが良いとされています。古くから大切にされてきた「淡路瓦」の魅力に実際に触れ、侘び寂びの日本らしさを感じることのできるクラフト体験となっています。

大人の体験スポット⑤人形浄瑠璃の観賞体験

淡路人形座

南あわじ市で江戸時代初期から続く伝統芸能の「淡路人形浄瑠璃」は、国指定重要無形民俗文化財になっています。淡路島にある「淡路人形座」は日本に2つしかないプロの人形浄瑠璃一座の一つです。伝統芸能と聞くと格式高く感じてしまうかもしれませんが、淡路島では伝統芸能である「淡路人形浄瑠璃」が気軽に楽しめます。演目は1~2ヶ月に一度の間隔で変わっていき、14~15演目を公演しています。公演1日に4回行っています。

大人の体験スポット⑥お香の手作り体験

薫寿堂

お香の産地である淡路島。淡路島の線香の生産量は日本一を誇ります。香りの起源発祥地とされる歴史あるお香作る淡路島ならではの体験ができます。おおよそ40分間ほどで体験することができ小さなお子様から大人まで楽しめます。色は3種類から、香りは7種類から選択でき自分好みで淡路島の思い出として作ることができます。合わせて実際にお香が作られている雰囲気なども味わえるので社会見学のような体験も楽しめます。

大人の体験スポット⑦昔ながらのおもちゃの製作体験

吹き戻しの里

吹き戻しの里

全国で生産されている吹き戻しの8割が淡路島で生産されています。「吹き戻しの里」さんは世界で唯一の吹き戻し体験施設。40種類以上用意されている色とりどりの紙から好きな色を選べる吹き戻し作り体験の他、吹き戻しを使った面白モニュメントや工場見学、オリジナル商品を販売するショップなど見所も満載。お子様だけでなく大人も楽しめる観光施設です。

大人の体験スポット⑧地震や防災の学び体験

北淡震災記念公園

淡路島には、兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)で現れた断層をそのまま保存している貴重な公園があります。大震災と威力を肌で感じることができ、自身でできる災害対策についても再度考える機会を与えてくれる淡路島ならではの観光名所です。大地震の教訓を忘れず、地震について知識を得ることで、地震や自然災害への備えの大切さを学ぶことができます。

大人の体験スポット⑨世界最大級を登頂するアウトドア体験

明石海峡大橋

明石海峡大橋は世界最大級の吊り橋として有名ですが、「明石海峡大橋ブリッジワールド」という主塔に登頂するアウトドア体験が楽しめます。橋の建設に携わった技術者の方がガイドします。海面から約300mの主塔に上ります。360度のパノラマを臨む体験ができます。青い海と青い空、どこまでに広がる瀬戸内海の絶景が眺められます。

大人の体験スポット⑩自然を感じる乗馬体験

ハーモニーファーム淡路

ハーモニーファーム淡路は、淡路島の北端の丘にある乗馬クラブです。海や山、花など自然を眺めながら乗馬体験が楽しめます。馬に乗ったことがない、という初めての方でも体験できるコースもあります。馬と共にゆったりとしたひとときを過ごすことができます。

大人の体験スポット⑪子供も人気のキャラクター色塗り体験

ドラゴンクエスト アイランド

大人気アトラクションの「ドラゴンクエスト アイランド」では、原作に登場する「スライム」の色塗り体験ができる「オノコガルド工房」があります。沢山のアクリル絵の具を使って自分だけのオリジナルスライムを冒険の記念に創作することができます。入場チケットは不要で気軽に参加でき、スライムの形状はシンプルで比較的簡単な絵付けで、小さなお子様でも家族と一緒に芸術の秋が楽しめるおすすめコンテンツです。

所要時間は、約30分。オノコガルド城受付にてチケットを購入し、城横にある「オノコガルド工房」にてチケットを提示すると、真っ白なスライムの素焼きを受け取ることができます。あとは、アクリル絵の具を使用して色を塗りドライヤーで乾かして完成の流れです。創作したスライムは、そのままお持ち帰りすることができます。

  • 場所:オノコガルド工房(「ドラゴンクエスト アイランド」オノコガルド城横)
  • 営業時間:10:00~18:30 (18:00最終受付)
    ※ただし、当日分のスライム素焼きが完売次第終了となります。
  • 料金:1,800円(税込)
    ※チケットは、オノコガルド城受付にて販売
    ※「ドラゴンクエスト アイランド」への入場チケットは不要

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

ゴジラ迎撃作戦

「ゴジラ迎撃作戦」では、特設テントが設けられ、真っ白な素焼き人形の色塗り体験ができる「ゴジラ素焼き色塗り研究所」が2023年9月に開設されました。ゴジラのゴツゴツとしたかっこいいフォルムに自由なデザインで色を塗るアート体験をお楽しみいただけます。

所要時間は、約1時間。ゴジラ迎撃作戦受付にて「ゴジラ素焼き色塗り体験」チケットを購入することができます。購入した後は、特設テント「ゴジラ素焼き色塗り研究所」にて体験でき、完成した後は当日お持ち帰りが可能です。こちらも、アトラクションチケットを購入されていない方でも参加可能ですのでお気軽に利用ください。

  • 場所:ゴジラ迎撃作戦エリア内、特設テント「ゴジラ素焼き色塗り研究所」
  • 営業時間:10:00~18:30(18:00最終受付)
  • 料金:2,000円(税込)
    ※チケットはゴジラ迎撃作戦受付にて販売
    ※アトラクションチケットを購入していない方でも参加可能

ネットから予約する

パーク名 ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園
住所 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425番2号
無料周遊シャトルバスをご利用いただけます。
駐車場 大型駐車場有
【E駐車場】
アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」最寄り
【F駐車場】
宿泊施設「Grand Chariot 北斗七星135°」、アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」「ゴジラ迎撃作戦」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」、レストラン「モリノテラス」最寄り
電話番号 0799-64-7061
公式HP https://nijigennomori.com/
チケット購入 https://ticket.nijigennomori.com/
営業時間 10:00~22:00
受付最終時間はアトラクションごとに異なります。
※営業時間は季節に応じて変わります。詳細はニジゲンノモリ公式HPをご確認ください。

ニジゲンノモリの詳細はこちら

まとめ

いかがでしたか。今回は、淡路島にある大人の体験と学びのスポットをご紹介しました。淡路島の歴史・文化・芸能・自然など大人ならではの体験が楽しめます。是非一度、大人ならではの体験を楽しむために淡路島に訪れてみてください。

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト