1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

観光情報

おすすめ淡路島へブレジャー

ブレジャーとは、ビジネス(business)とレジャー(leisure)を組み合わせた造語で、日本語にするなら「出張休暇」といった意味になります。コロナ禍以前に欧米ではすでに広がりをみせていた働き方の一つです。2019年のドイツの旅行協会の調査でビジネス出張者の役3/4がブレジャーを利用しているとのデータもあります。仕事と休暇を組み合わせる点では「ワーケーション」と似ていますが、ワーケーションが休暇で訪れた場所で休暇をとりながら働く働き方であるのに対し、ブレジャーは、出張の前後に数日休暇をとり、出張先で観光や休息を楽しむ働き方である点が違います。週末をからめて出張のついでに観光して帰るなどのイメージのことをブレジャーと表現します。日本もより働き方の多様性を進める上で取り入れていく動きがあり、コロナ禍で一時中断されていた多くの出張が解禁された際には、普及に取り組んでいく流れが予測されます。
ブレジャー

淡路島はブレジャーにぴったりのロケーション

関西出張に来た際に、少し足を延ばして自然を楽しむのに最適なのが淡路島です。神戸三宮から高速バスで40分。大阪から60分程度で淡路島に到着します。明石海峡大橋が開通してから淡路島へのアクセスは非常によくなりました。大阪の市内や、京都の街並み、神戸の港町など関西に観光スポットはいろいろありますが、温泉やグルメ、ゆったりと自然を楽しむのに、淡路島はぴったりの場所です。日常からはなれてリフレッシュできる島です。ブレジャーは、従業員のメリットばかり目が行きがちですが、ブブレジャー制度を導入する企業にもメリットは多くあると考えます。

有給休暇取得の促進につながる

働き方改革で有給休暇の消化が義務付けられていますが、なかなか現場では取得が進まないという現状もあると思います。企業が積極的にブレジャーを取り入れることで、この問題が解決できるかもしれません。出張前後を利用した休暇でをうまく使って健康経営のアピールにもつながります。

従業員の満足度向上

ゆったりとした日程で出張に行けることで、心の余裕が生まれ組織への満足度があがる可能性があります。また弾丸出張の商談よりもゆとりがもてることで、仕事へのパフォーマンス向上にもつながります。組織への満足度が向上すれば、企業にとっては人不足時代の人材獲得にも大きなメリットになります。

地方の活性化という社会の問題点へ貢献できる

地方創世に取り組むパソナグループの視点からすると、平日にビジネスマン・ビジネスウーマンが淡路島に来ていただけることは、観光促進や地方活性化のために大きな力になります。観光地は平日に大きな課題を持っています。この点からもビジネス出張で仕事を絡めながら地方創世など社会問題にも取り組めるwin-winの制度がブレジャーではないでしょうか。また経済をけん引するビジネスマン・ビジネスウーマンにパソナグループが取り組む地方創世を実際に目にしていただくことは、多様な働き方への理解体感や、より心身ともに健康で働き続ける社会(Well-Being)実現へつながることと思います。

日常の喧騒から離れプライバシーを確保しながらリラックスしたい方へ

オーベルジュフレンチの森は隠れ家的な宿泊型フレンチレストランです。自然に囲まれた一棟ずつ独立した宿泊施設で、プライバシーも万全。人に邪魔されたくないという方の滞在にもおすすめです。ロマンチックな雰囲気で非日常感を存分に味わえる宿泊施設です。淡路島の食材をたっぷり使ったシェフ自慢のフランス料理とワインがおすすめです。もちろんお一人様でのご利用も歓迎いたします。現在は1周年感謝祭で無料レンタカープランもございます。

淡路島産の新鮮食材を使った淡路島ならではのフランス料理が魅力です。3棟それぞれ別のシェフが異なるコンセプトでコース料理をご提供。プライバシー万全の宿泊型オーベルジュです。ネットから予約する

店名 オーベルジュ フレンチの森ひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市楠本字場中 2593 番 8
アクセス 【車でお越しの場合】 神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」を下り、直進約5分
【高速バスでお越しの場合】  1.新神戸・三宮 ~ 淡路IC 2.淡路IC ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス)
【船でお越しの場合】 1.JR明石駅 ~ 明石港 (徒歩10分) 2. 明石港 ~ 岩屋港 (高速船ジェノバライン) 3.岩屋港 ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス)
駐車場 駐車場をご用意しております。 数に限りがございますので、お車でお越しの方は、予約時に事前にお申し出いただけますと、優先的にご案内させていただきます。
TEL 0799-70-9060
公式サイト https://frenchnomori.jp/
営業時間 ランチ:11:30~15:30(最終入店13:00)
ディナー:17:30~21:30(最終入店19:00)
ご予約はこちら https://frenchnomori.jp/reservation/

オーベルジュ フレンチの森の詳細はこちら

近くにはほっと一息つける自然がいっぱいです。散策が気持ちの良い季節。おすすめスポットをご紹介します。

お花畑に癒される あわじ花さじき

花の絨毯が魅力で海まで見渡せる美しい公園です。この季節は真っ赤なお花のサルビアやコスモスも見ごろとなっています。カフェもあり、ゆったりできます。無料の施設です

基本情報

■住所:兵庫県淡路市楠本2805-7
■営業時間:09:00~17:00 (最終入園 16:30)
■定休日:年末年始(12/29~1/3) ※臨時休園日あり
■TEL:0799-74-6426
■入園料:無料

美しいビーチをみたいなら 慶野松原

日本でも屈指の白砂のビーチです。万葉集にも読まれた由緒ある景勝地です。少し足を延ばしてビーチを散策するのもおすすめです。

基本情報

■住所:兵庫県南あわじ市松帆古津路
■定休日:無休
■駐車場:なし
■料金:無料
■TEL:0799-52-2336 (南あわじ観光案内)

まとめ

いかがでしょうか?まだまだきき馴染みのないブレジャーという言葉をご紹介しました。日本でもコロナにより思いがけず働き方の多様性が一気に進みました。これを前向きにとらえて、より先進的な働き方を積極的に取り入れてみるのもよいかもしれません。ぜひ、パソナグループの淡路島での取り組みを体験しにいらしてください。

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト