1. Ladybird Road(レディバードロード)

  2. ニジゲンノモリ

  3. ドローン外観

    GRAND CHARIOT北斗七星135°(グランシャリオ北斗七星135°)

  4. オーベルジュ フレンチの森

  5. 禅坊 靖寧 ZEN Wellness SEINEI

  6. 海神人の食卓

    はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

  7. 農家レストラン 陽・燦燦(はる・さんさん)

  8. HELLO KITTY SHOW BOX

  9. クラフトサーカス外観

    CRAFT CIRCUS

  10. seikaiha

    青海波-SEIKAIHA-

  11. HELLO KITTY SMILE

  12. オーシャンテラス外観

    Ocean Terrace

×

×

  • ・1泊2日で淡路島に行くけどプランが不安…
  • ・ペットを連れていけるレストランを知りたい
  • ・おすすめのお店は?

なんでもアバターにお話ししてみてくださいね。
淡路島に来る前でも来てからでもお気軽にご利用ください。

アバターに相談

※ご質問は無料です。(AVITA社のAVACOMを使用しています)

受付時間:【平日】10:00~19:00
【土日】10:00~17:00(年末年始を除く)

×

淡路島特産品

淡路島 オカワカメ

淡路島は食の宝庫と言われるほど食材が豊富な島です。めずらしい地元の野菜も多く楽しめます。オカワカメもその一つです。あまり市場には出回ってないですが、栄養価が高く注目の野菜の一つです。

淡路島 オカワカメとは

オカワカメは南アメリカの熱帯地域が原産とされるツルムラサキ科のつる性植物の葉で、正式な和名は「アカザカズラ」と呼ばれているものです。別名「雲南百薬(ウンナンヒャクヤク)」とも呼ばれ、非常に栄養成分に富んだ食材で知られています。

生のままでも食べれますがゆでるとワカメに似ていることからおかわかめと言われています。わかめのような粘り気もあり、こりこりとした触感で、ツルや根も食べられます。

だいたい5月ごろから10月ごろまでが収穫時期です。

オカワカメの栄養と効能

オカワカメはとても栄養価の高い優秀な野菜の一つです。

・マグネシウム

レタスの約8倍も含まれると言われています。マグネシウムは糖尿病の方にもおすすめです。便秘気味のかたにも。筋肉の機能の正常化を助ける働きも期待できます。

・銅

キャベツの8倍含まれていると言われています。貧血や整理不順、生理痛にも効果が期待できるので、女性にぴったりのお野菜です。コラーゲンを生成する働きもあり、美肌効果もあります。

その他、カルシウムや亜鉛も含まれています。

のじまスコーラ マルシェ

地元の野菜やお土産品を販売しているのじまスコーラのマルシェでもシーズン中は販売されています。

生でサラダで食べると少しねばねばと苦みもあり、大人の本格サラダの味になります。

2階にあるリストランテ・スコーラでは本格的なイタリアンコースが食べられます。その中でサラダなどにも使われています。市場にはあまり出回っていない珍しい野菜が食べれるのも産地の魅力の一つです。ぜひマルシェで珍しい野菜を探してみてください。

小学校の面影が残るカフェやふれあい動物園もある複合施設で人気の観光スポットです。マルシェやテイクアウトドリンクもあるのでドライブの合間にもどうぞ。ネットから予約する

店名 のじまスコーラひょうご旅クーポン対象店
住所 兵庫県淡路市野島蟇浦843
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道の淡路ICをおりて県道31号を西海岸沿いに南へ約15分。北淡ICをおりて県道31号を西海岸沿いに北へ約10分。明石港から岩屋港へ 無料の送迎シャトルバスが有ります。
駐車場 有・無料 約100台
定休日 水曜日
電話番号 0799-82-1820
ウェブサイト https://www.nojima-scuola.com/
予約ページ「リストランテ・スコーラ」 https://www.tablecheck.com/shops/nojima-scuola/reserve
施設 (1F)
のじまマルシェ
のじまベーカリー
カフェ・スコーラ
(2F)
リストランテ・スコーラ
(3F)
のじまBBQテラス
(屋外)
のじま動物園

のじまスコーラの詳細はこちら

関連記事

パソナグループでお仕事をお探しの方へPASONA DROUP PASONA淡路島観光・法人向けサイト