サケ科の中で最も美味しいと言われるのが「サクラマス」
3月~5月限定で味わえる春の味わいです。淡路島サクラマスは桜色の身がとても美しい、上品な脂ののった高級魚で、2017年にデビューした淡路島の新ブランド食材です。天然のサクラマスは幻と呼ばれるほど希少です。養殖も生産量が少ないため高級魚としてグルメの間で人気の魚です。料亭などでも珍重されています。淡路島の福良はサクラマスの養殖に成功しました。この港の近海は、温暖な淡路島の中でも水温が低く、鳴門海峡の速い潮流があるためサクラマスの生育に絶好の環境が揃っています。また、淡路島の福良は「3年とらふぐ」の養殖に成功した有名な港です。地元の養殖家に高い技術と長年の経験があり、サクラマスの養殖にも成功しました。工夫を凝らしながら、研究を重ね自然に近い養殖環境を実現したことで上質なサクラマスが育っています。
サクラマスは旬の時期が桜の開花時期と重なり、美しいピンク色の身をしていることから名づけられました。季節を感じる高級魚として淡路島で産直のサクラマスをぜひお召し上がりください。
サクラマスとは
もともとは主に日本海側の海に生息するサケ科の一種です。ヤマメが海に下ったもので、釣り人たちにとっては、年に一尾でも釣れればラッキーという〝幻の魚〟となっています。幻の魚と呼ばれるだけあって、現在は天然の個体数が減少し準絶滅危惧種に指定されている貴重な魚です。サケ科の魚なので稚魚は淡水で育ち生育すると海で育ちます。その難しい養殖に成功したのが淡路島の福良港です。
淡路島サクラマス 栄養・効果効能
◆DHAとEPAが豊富
DHA(ドコ サへキサエン酸)、EPA(エイコサぺンタエン酸)が多く含まれています。 これは焼くことで増加します。これらの多価不飽和脂肪酸は脳を活性化させ学習・記憶能力の向上に役立つとされている他、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、逆に善玉コレステロールを増やす働きがあり、動脈硬化・心筋梗塞 ・脳梗塞・糖尿病など生活習慣病(成人病)の予防効果があるとされています。疲労回復に役立つビタミンB1や細胞の新陳代謝を促進するビタミンB2、また、皮ふや粘膜の健康維持をサポートしたり、脳神経を正常に働かせるのに役立つナイアシンやビタミンB6、動脈硬化を予防しストレスをやわらげる働きのあるパントテン酸そして、貧血を予防するビタミンである葉酸やビタミンB12を含みます。さらに、抗酸化ビタミンであるビタミンCやビタミンEを含みますので活性酸素の発生や酸化力を抑え、動脈硬化、皮膚や血管の老化を防ぎ、免疫力を高めてくれます。また、骨や歯を構成するのに必要なミネラルであるカルシウムやリン、マグネシウムなどを含みます。カリウムも多く含まれますので疲労回復や利尿作用、高血圧の予防に役立ちます。 味がおいしいだけでなく非常に栄養価が高くすぐれた食材です。
サクラマスが食べられるお店
春の限定の食材なのですべて季節限定で提供されています。ご来店前に提供があるかご確認をお願い致します。
青海波 青の舎
お寿司や和食としてサクラマスを提供している海辺の海鮮&天ぷらレストランです

全席海を向いたカウンタースタイルの和食レストランです。淡路島の新鮮な寿司や天ぷら、丁寧に作られた和惣菜などが魅力の海辺のレストランです。
ネット予約をする
店名 | 青海波 青の舎 (せいかいは あおのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 〒656-1723兵庫県淡路市野島大川70 |
アクセス | 【バス】「北淡路西海岸ライン」神戸三宮・高速舞子→岩屋・野島・北淡IC便 【野島大川(青海波前)】より徒歩2分 【車】神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C.から10分、または北淡I.C.から10分 【その他】岩屋ポートターミナル⇔淡路I.C.⇔青海波を無料シャトルバス運行中(20分毎に運行中) |
駐車場 | 有:50台(別途、臨時駐車場200台有) |
電話番号 | 0799-70-9109 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/aonoya/ |
予約ページ | https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280601/28057953/ |
営業時間 | 【ランチ】 11:00 - 15:00(最終入店 14:00 ) フード L.O.14:00 / ドリンク L.O.14:30 【ディナー】 17:00 - 21:00(最終入店 19:30) フード L.O.20:00 / ドリンク L.O.20:30 |
定休日 | 木曜日 ※お盆やなどの繁忙期、祝日などは変更になる可能性がございます。 |
メニュー | 青の舎御膳5,720円・特選握り10貫4,730円・天ぷら御膳,4,750円他 ※すべて税込みです。 |
青海波 海の舎
サクラマスを和洋食で頂けるレトロな洋食レストランです。人気のコース料理など海を見ながら優雅な時間をお楽しみいただけます。

レトロな洋館のような雰囲気の和洋食レストランです。目の前に広がる海を見ながら懐かしい上質な洋食を楽しめます。プロの音楽家による生演奏も魅力です。カフェタイムにはフルーツたっぷりのズコットケーキが人気です。
ネット予約をする
店名 | 青海波 海の舎(うみのや)ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市野島大川70 |
営業時間 | ランチ 11:00-15:00(L.O.14:00) カフェ 14:00-18:00(L.O.17:00) ディナー 17:00-21:00(L.O.20:00) |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C. 車10分 神戸淡路鳴門自動車道 北淡I.C. 車16分 |
駐車場 | 有・無料 北側(青の舎側)に10台分と南側(波乗亭側)に40台分の駐車スペースがございます。 マイクロバスから大型バスまで駐車が可能です。バスの駐車の際は事前にご相談くださいませ。 |
電話番号 | 0799-70-9020 |
ウェブサイト | https://awaji-seikaiha.com/uminoya/ |
予約ページ | https://www.tablecheck.com/shops/awaji-seikaiha/reserve |
メニュー | 淡路牛ハンバーグステーキと海老フライ 2,530円・真鯛のポアレ クラリファイドバターと淡路玉ねぎ 2,840円・ 淡路牛欧風ビフカツ 3,960円・ドレス・ド・オムライス 2,420円・青海波 レトロ プリン 970円・果実のズコットケーキ 2,180円 ※メニューは税込みです。 |
オーベルジュ フレンチの森
旬の食材をフレンチのコースに取り入れて逸品にするオーベルジュ フレンチの森。淡路島産食材を多く使ったフランス料理が人気です。毎回、季節のコース料理の内容は変更になります。

淡路島産の新鮮食材を使った淡路島ならではのフランス料理が魅力です。3棟それぞれ別のシェフが異なるコンセプトでコース料理をご提供。プライバシー万全の宿泊型オーベルジュです。ネットから予約する
店名 | オーベルジュ フレンチの森ひょうご旅クーポン対象店 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市楠本字場中 2593 番 8 |
アクセス | 【車でお越しの場合】 神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」を下り、直進約5分 【高速バスでお越しの場合】 1.新神戸・三宮 ~ 淡路IC 2.淡路IC ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス) 【船でお越しの場合】 1.JR明石駅 ~ 明石港 (徒歩10分) 2. 明石港 ~ 岩屋港 (高速船ジェノバライン) 3.岩屋港 ~ オーベルジュ フレンチの森 (無料シャトルバス) |
駐車場 | 駐車場をご用意しております。 数に限りがございますので、お車でお越しの方は、予約時に事前にお申し出いただけますと、優先的にご案内させていただきます。 |
TEL | 0799-70-9060 |
公式サイト | https://frenchnomori.jp/ |
営業時間 | ランチ:11:30~15:30(最終入店13:00) ディナー:17:30~21:30(最終入店19:00) |
ご予約はこちら | https://frenchnomori.jp/reservation/ |
コメントを投稿するにはログインしてください。